CHEVROLET アストロ(CL14G) バックカメラ取り付け 今日は土曜日だけど子供の保育園がインフルエンザで休園になったので、子供と一緒に一日家でゴロゴロしてました。夕方になっていいかげん飽きたのでイヌと子供連れてお散歩に出掛けます。この辺は春先に一面菜の花畑にすべく、稲刈りが終わった田んぼをトラク... 2009.11.14 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) リアゲート内装外し 午後から天気が悪そうなのでアストロ君に乗り換えときました。アストロ君はちと手を入れたいところがあるので、暫くアストロ君での生活になるかな?準備としてリアゲートの内装外しました。アメ車特有なのか?ドリルビスで留められてるのですが、ソレがカジっ... 2009.11.13 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
Mercedes 200(W115) ミラー 今週一杯雨模様の予報だったが少し回復したみたいなのでベンツ君乗る事にしました。ま、別に暫くホッタラカシといたところで再始動不能とかは無いんですけど、何となく乗りたかったのよ。。。んで某千葉なM100の方からW108用のドアミラー頂きました。... 2009.11.12 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 充填接着 今週は全般的に雨模様なのでアストロ君に乗ってます。ボンネットのワックスの掛かってない具合(笑)が良く解ります。もう面倒だから缶スプレーで塗ってやろうか?という衝動に駆られつつあります。ま、クリアーだけガンで拭けば良いか・・・なんてね。今日の... 2009.11.11 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) まだまだ床の穴塞ぎ 週末から落札された柿の発送があるので、お義父さんは大忙しで柿の箱詰めをしています。既にリピーターの方も居て、リピート時の発注は2箱3箱と多めになるのが常態化しております。やっぱりウチの柿は美味いみたい・・・多分1回目は試食なんでしょね。でも... 2009.11.09 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 床の穴塞ぎ 今日はお義兄さんも来て柿の収穫してくれてたみたいです。カゴが十数杯・・・明日は大量に発送の予定なのです。んで200の残りの穴塞ぎに取り掛かります。いろいろ方策を考えたものの、余り良い案も思いつかず結局ノーマルにL字型の鉄板貼り付けることにし... 2009.11.08 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 250(W114) ドアロックモーター交換 お陰様で柿の売れ行きは順調です。順調過ぎて立替送料でお財布の危機が・・・銀行行って下ろして来なきゃ(汗)送り状も職権乱用して荷送人欄をデフォで印刷。コレだけでもかなり省力化出来ます。ホントはお届け先も印刷したいところなのですが、別フロアにイ... 2009.11.07 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 200(W115) 穴埋め(接着編) 朝っぱらから叔父さんが来てて『イノシシ捕まえたんやけどデカ過ぎるんで鉄砲待ってるねん』と・・・普段は鉄パイプでブン殴って失神してる内に解体するそうなのですが、ワイヤーで作った仕掛けも切れそうなので、安全策を取ってのライフル持ってる方を待って... 2009.11.05 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 進まない・・・ 先日塗ったPOR-15は既に乾いてカチンコチンになってます。FRPとの相性も良いので、中途半端に残ったFRP部分と鉄板部分の接合も良い感じに固まってます。開口部に合わせて板金作成。サイドシル内部に補強が入ってるので、ソレを逃がすのに一部切り... 2009.11.04 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) POR-15 バックモニター&サイドビュー用に2画面対応のモニターヤフオクで調達しました。早速作動確認しておきます。先日ACデルコのバッテリーチャージャーで復活させたバッテリーを作動確認用に使用しました。コレぐらいの電圧なら普通に使えますが、一度クルマに... 2009.11.02 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) クイックメンダー30 今朝は良い天気でしたが、午後から雨との事なので、朝から子供等連れて柿山へ行って来ました。鈴なりにブドウの実の様に柿がブラ下がってます。重みで枝が曲がってる。。。日当たりが良いのがココの柿の美味しい秘訣です。今日も太陽をイッパイ受けて実を大き... 2009.11.01 Mercedes 200(W115)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) オルタネーター&ハンドル交換 先日ヤフオクにて調達したオルタネーターとハンドルボスと役者が揃ったので交換する事にしました。美原のお師匠様曰く『GM車は年式によってボスの長さが変わるだけでスプラインは変わらん』との事でしたが、万一ボスの短小加工が必要になると面倒なので、某... 2009.10.31 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
Mercedes 250(W114) キーレス本体入替 ベンツ君の給油してきました。386.3km÷67.76L≒5.70km/L今回は試乗等でブン回しまくったのとアイドリング放置も長かったのでこんなもんかな。もう少し伸びても良かったと思うんだけど。。。どうも調子の悪かったキーレスなのですが、あ... 2009.10.29 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 200(W115) 穴埋め(熔接編) 本日の届きモノ。アストロ君のオルタネーターです。コアもキレイだしやっぱり新品ですね。近々交換する事としましょう。お昼休みに柿発送。普段お世話になってる方々へ初物をドゾ。まだ完熟シーズンには早いので、試食して食べ頃を見計らってください。一番美... 2009.10.28 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 250(W114) 見付けたっ! 結構な雨でしたが日曜日に見学の方がいらしてたのでベンツ君乗ったままで過ごしてます。一応雨漏りしないのも再確認(笑)でもワイパースイッチの接触不良が再発したのも確認しました。接点復活材スプレーしときましょう。。。午後になると陽も差して来たので... 2009.10.27 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 配線処理 午後から最寄の市民病院へ行って例の喘息の最終判断頂きお薬貰ってきました。吸引薬が朝晩2回ですが忘れそうで面倒です。何か忘れない良い方法無いかな?病院帰りにスピーカー用の配線買って来ました。ま、普通の0.5sqの平行線ですけどね。んで夜のガレ... 2009.10.26 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 見学者キターーーーッ! 愛知からお友達連れて250の見学にいらしてくれました。氏は同じ114の前期型230コラムATにお乗りで、以前は後期型の230に乗ってたそうです。114だけで2台目・・・こういうコアな方も居るもんなんですね。。。並べていろいろ違いを見たり、2... 2009.10.25 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 200(W115) CDマニュアル 今日も当然ながらアストロ君での出勤。よく『右ハンドルと左ハンドルを交互に乗ってて感覚大丈夫なん?』とよく聞かれますが、アストロ君とベンツ君では目線の高さが全然違うので、思ったほど混乱しません。久々にアストロ君に給油278.9mile×1.6... 2009.10.23 Mercedes 200(W115)クルマ
CHEVROLET アストロ(CL14G) EGRウィザード 今日も午後から大学病院へ。先日の検査結果を聞きに行きました。結論から言うと『喘息確定』なんですけどね。。。ま、覚悟していたのでソレは良いとして、やっぱりタバコは喘息を悪化させる訳では無いが、治療の妨げになるのでヤメた方が良いとの事。過去に3... 2009.10.22 CHEVROLET アストロ(CL14G)クルマ
Mercedes 250(W114) セキュリティー 250にはUS製のセキュリティーシステムが付いてます。ま、セキュリティーシステムとしては繋がずリモコンドアロックとしてしか使ってないんですけどね。。。最近どうもリモコンの受信状態が宜しくないのでセキュリティーのアンテナ部を確認してみました。... 2009.10.21 Mercedes 250(W114)クルマ