床の穴塞ぎ

今日はお義兄さんも来て柿の収穫してくれてたみたいです。カゴが十数杯・・・明日は大量に発送の予定なのです。
P2006271.jpg
んで200の残りの穴塞ぎに取り掛かります。いろいろ方策を考えたものの、余り良い案も思いつかず結局ノーマルにL字型の鉄板貼り付けることにします。
まずは採寸。超テキトーですけど(笑)
P2006270.jpg
んで亜鉛メッキ鋼板にマジックで下書き。切るのは横にある板金ハサミです。
P2006272.jpg
直線切りなのですが、ハサミを逃がすのに切った端から曲がって(曲げて)行きます。握力無くなるっちゅーねん。。。
P2006273.jpg
んで曲がりを伸ばして万力に角材と挟みます。曲げ位置は慎重かつテキトーに。。。
P2006274.jpg
んで角材当てながらハンマーでガンガン殴ります。ストレス発散には良いけれど、静まった夜中の山村に叩く音が響き渡ります・・・ゴメンナサイ>近隣住民の方々
P2006275.jpg
するとソコソコキレイに曲がってくれます。0.8mmでも結構タイヘンなのよ。。。
P2006276.jpg
んで床面にあてがって床面とサイドシルの当たりを見ながらL字型に曲げた鉄板の曲がりを調整します。
P2006277.jpg
大体決まったところでペイントマーカーで糊しろをマーキングします。接着剤を塗布する部分です。
P2006278.jpg
んで接着面になるところの錆をワイヤーブラシで落とすついでに足付け用に表面を荒れさせておきます。その後錆止めにPOR-15を塗布します。
P2006279.jpg
今夜のところはここまで。とりあえずは接着までの前準備ってところです。
結構地味で面倒臭いところですが、ボディー表面と違って仕上げに関わらない分気楽なのですが、頭の中で強度的に大丈夫なんか?と心配になりながら作業してたりします。とりあえずコレを貼り付けちゃえば切り取った部分の穴は塞がるので一段落といったところ。とはいえまだまだ先は長いのよね。。。
富有柿も本格的にシーズン突入です!
今年も甘~い柿を是非ご賞味ください!
P2006162.jpg
ヤフオクにて販売中ですが直接連絡頂いても対応させて頂きます。

コメント

  1. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    うんうん、元々錆びて腐っていた状態より100倍強化されているのでは?
    床自体には太いフレーム通っているし、車が2つに折れたりしないでしょう。
    そのフレームが腐っていなければ(汗)
    場合に依っては、リフトアップしてドアが開け閉めできないとかは起きるかも。
    つーかBMW(E21)は純正状態でそうだった(汗)

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんだけ切り貼りしてるものの、サイドシル内部は意外と錆びてなくて切ってから後悔した要因。サイドシル下部の折り返し部分も切り取ってるのでコレだけしつこく補強してる次第です。元々強度に定評がある(らしい)縦目なので余り気にはして無いのですが、フロア鉄板が1.2mmぐらいの使われてて0.8mm貼っただけぢゃ心配です。だから上からFRPで補強する予定なの。。。
    リフトアップしてドアの開け閉め・・・250は修復した運転席側はOKなんだけど、元々錆の酷くなかった助手席側は微妙に閉まりにくくなります。200はとりあえずサイドシルが復活した時点で既に扉の閉まりが良くなった気がするので一応大丈夫なんかな?
    問題は後席足元のサブフレームマウント位置決めボルト付近ですな。特に運転席後ろの席は結構キテる。。。

  3. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    とりあえず、1G状態で溶接しとけばダイジョブでしょう!
    こちらは、ドア裏の鉄板継ぎたいんだけど、考え中。
    100Vのアークだと溶ける、絶対に。
    12Vバッテリ2個ではどうだろう?
    こういう時は酸素アセチレンの小さい口火のやつが良いよね~。

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    接着板金オススメっすよ。結構強固に付くし、何より歪まないし、後々の劣化も防錆処理すればかなり軽減されるかと。やっぱり熱入れると確実にソコから錆びてきますからね。
    でもドア裏だったらどうせ見えないから適当でもえぇんでねぇの?

  5. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    パワーウィンドのモーターユニット交換しようとして、ま、定番のやり方をすれば若干の知恵の輪で外れるのに、窓全開のままとかで作業を始めちゃって、ユニットが取り出せずに、配線繋ぎ直して窓下げてとか面倒だから、えいやぁとやった感じがあるんだよね。<  想像
    土曜に腕組みして考えよー!!
    #雨降るなよ~

  6. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    さすがUS中並!(笑)
    向こうのレストアレベルが推して知るべし。。。
    レストアは几帳面に考えると進みません。明るい日中に昼間っから(下戸だけど・・・)ビールでも煽りながら陽気にやると今まで悩んでた事がウソみたいにサクサク進む・・・って誰かから聞いたな(爆)
    うぃうぃさん、考え過ぎるとハゲるよぉ~。

  7. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    日本に来てから手が入っている感じもすんのよね。
    黄色のコンテナ1個分の部品がトランクに入っていましたから。
    新品、外したもの、他色々と。
    #袋に日本語で10コとか書いてあったし。
    で、そのまま登録されずに保管されていて、流れ流れてきたのでした。
    おぉ、ことし3回目の車検だ、6年目。
    66万円以上、自動車税払ったんだ~(プンプン!)
    やはり、ガソリンの値段を300円にしてもらって、従量制にするのが一番だと思うよ。
    こちとら6.3LつーてもほとんどCO2もHCも出していないんだから。

  8. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    日本人の仕業としたらよっぽどヤッツケですね。ロクサン様を何と心得るのかっ!でもトランク開けて部品とかイロイロ入ってると得した気分ですね。ウチの200にはナゼか釣竿とかカード会社の督促状とか入ってました(汗)
    高額納税者乙です(笑)ワタシは排気量3リッターを超える乗用車には乗らない事にしてますのであしからず。だからアストロ君は8ナンバー取得したのよ。毎年春先に憂鬱になるのは嫌ですからね。
    乗らないクルマはナンバー切っちゃえ(笑)私も過去一人暮らしで3台持ってた事あるけど、電車通勤だったし余りに乗らなくて勿体無いのでさっさと売り飛ばしてしまいました。今は自動車通勤なので性格の違うクルマの2台態勢が心地良いです。年間走行距離は2台で2万キロ弱ぐらいかな?