日常 デスク周りの整理 今日もお昼休みは保管場所へ。昨日破壊したスズメバチの巣ですが、また同じところに作るような気配はありませんでしたが、蜂の羽音がタマにするので今日もガンガンに蚊取り線香焚いておきます。今日も特にコレと言ってヤル事は無し。作業デスク回りに散乱して... 2014.05.23 日常秘密基地
日常 まだ物置 今日も朝からサーバーの入ったキャビネットのところへやって来ました。昨日買った隙間テープで早速キャビネットの隙間を埋めていきます。扉部分はこんな感じに。ラッチが入るところも厳重に養生します。そして完成。って見えんか。。。扉自体閉まりにくくなっ... 2014.05.16 日常秘密基地
日常 配置変更 今朝は出勤前に奥様のクルマに積んでるナビの地図更新です。ポータブルですが最新地図で京奈和道路の延伸も対応してるので、遠出するならコッチの方が良さげなんですけどね。。。お昼休みは保管場所へ行く前にリフトに乗り換えます。そして保管場所へ。まずは... 2014.05.01 日常秘密基地
日常 船台作成 昨日雨の中走ったマラソンシューズはキレイに洗って陰干ししておきました。結構良いお値段するので早々新しいの買えませんから大事に使わなきゃね。お昼休みは保管場所へ。今日も何すっかな?と思ったのですが、秘密基地横の雑木林に角材が捨ててあるのを発見... 2014.04.30 日常秘密基地
日常 思案中。。。 今日は小雨降る和歌山県橋本市です。腰痛が酷いですがお昼休みはいつも通り保管場所へ。まずは昨日の片付け物から。通常運用に戻りました。そしてコイツの船台についてですが、、、コレがあったの思い出したものの、コイツを使っちゃうと750SXiのメンテ... 2014.04.28 日常秘密基地
日常 物置移動 自宅で使用してたマウスですが、ホイラーが空振りするようになったので分解してみる事にします。黒いスライダー?を剥がせば4個中2個にネジがあります。んで分解。どうもホイル軸左右方向にガタがあるせいで回転カウンター?が動きを補足出来ないみたいです... 2014.04.25 日常秘密基地
日常 キャビネット整理 Amazonに注文してたマイクロSDカードが届いたのでカーオーディオ用USBとカメラ用SDとをアレコレ入替えました。※画像はカメラ用のSDとオーディオに使ってたUSBメモリーですというのも先日奥様のbBのオーディオを交換したので、ソッチでU... 2014.04.17 日常秘密基地
日常 給湯器修理 今日もお昼休みは保管場所へ。昨日故障箇所を確認した給湯器ですが、板金ハンダも強力接着剤も持って来るの忘れた・・・と思ってたのですが、普通の銅管なので、もしや普通の配線処理に使ってるハンダが使えるのでは?と思い修理に挑戦する事にしました。とり... 2014.04.16 日常秘密基地
日常 給湯器の故障確認 今日もお昼休みは保管場所です。昨日の写真では解り難かったので、キャビネットの移動結果フラッシュ焚いて撮影しました。コチラは主に電動工具とボール盤で使うキリやサンダーの刃などを保管します。個人の持ち物ならスーパーハウスに入れるのですが、会社の... 2014.04.15 日常秘密基地
日常 キャビネットの入替 ようやく昨年の免停から1年が経ちました。コレで減点12点の持ち点3点から満点の15点へ。かつ処分が完了してるので前歴も消える事になります。この一年何かあると免許証が危ぶまれるところでしたが、無事何事も無く1年が過ぎて良かったです。さて次のバ... 2014.04.14 日常秘密基地
日常 キャビネット移動 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜出品中のジムニーの部品が落札されたので、早速屋根の上に登って部品探索です。。。難なくゲット。午後には梱包して発送します。そして先日リフト置き場に置いたままだったキャビネットをリフトで持って来ました。昨日空い... 2014.04.11 日常秘密基地
日常 ガラクタ整理 お昼休み。昨日の予告通り、今日はラクガキ号から取りした部品の整理するので、まずはリフトに乗り換えます。そして保管場所へやって来ました。早速重量ラックに乗ってるパレットを抜こうと思ったのですが、適当に乗せてたのが仇となったので落ちそうなやつは... 2014.04.10 日常秘密基地
日常 工具整理 お昼休み。今日は保管場所へ行く前に元養鶏場事務所付近に置いてる工具類を確認しに来ました。引き出しの工具入れと別にイナバ物置もあり。今度整理してリフトで持って行くとしましょう。んで事務所の中に散乱してる工具を集めます。とりあえず要不要は関係な... 2014.04.04 日常秘密基地
日常 今日もお片付け 今年も会社の桜がキレイに咲いてます。8分咲きぐらいかな?お昼休みは保管場所へ。どうしてこんな雑な停め方したかというと、、、ソノママ昼寝しそうな陽気ですがエアチェックしたかった訳です。指定が2.4で2.8ぐらい入れてたんだけど、どうもヨレてる... 2014.04.02 日常秘密基地
日常 お片付け タービン交換後自分は初めて公道を走りましたが、確かに低速トルクが太って乗り易くなってます。とはいえ排気漏れも完治していない(エキマニのスタッドが馬鹿になってる事が判明)ので、まだまだ改善の余地があります。お昼休みは保管場所へ・・・行く前に道... 2014.04.01 日常秘密基地
日常 スペース確保 今朝もコンパネの上の猪でした。トドメはライフルだったそうで下顎吹っ飛んでます。。。(グロ注意)お昼休みは保管場所へ。着いて早々に売り物のジムニーはコチラに移動しました。そして久々にリフト出動です。ステアリング機構も完全に外されてるので、前周... 2014.02.28 日常秘密基地
日常 引き取り準備とペトロカッター 今朝も有無を言わさずランニングはお休みしました。寒いし眠いしと思ってたら、会社に着いた時点でまだ氷点下。。。一昨日実家へ帰った際に実兄から貰ったスピニングリール用の糸巻きです。その名も『ラインマーキー』・・・安直だ。お昼休みは保管場所へ。ラ... 2014.01.14 日常秘密基地
日常 掃き掃除 今日から仕事始め。寝正月だとあんまり遊んだ気もしないし、微妙にリフレッシュが中途半端な感じです。今朝もクソ寒い和歌山県橋本市です。ジムニー凍ってるし。。。どうも今朝は氷点下4度まで下がったみたいです。ホント寒過ぎ。未だ風邪治らないんでアレで... 2014.01.06 日常秘密基地
日常 片付け 今日もランはお休み。寒さは良いとして暗いのがどうも。。。そしてお昼休みは保管場所です。特にやる事無いんですが、タイヤも片付いた事だし、奥に立て掛けてあるソファーベッドを・・・出してみました。やっぱ邪魔だな・・・向かいにクルマのシートもあるし... 2013.12.13 日常秘密基地
日常 整理整頓 今朝は5時半起床でラン&ウォーク。2日空くと何だか久しぶり。。。ペースはキロ5分18秒。ソコまで辛くも無いがラクでも無い。今朝は久々に横たわる猪を朝から拝む。ワナが鼻に掛かってたみたいで、好奇心が仇となった模様。野生を生き抜いていくのはタイ... 2013.12.11 日常秘密基地