オートバイ

HONDA FORZA(MF06)

キャブレター・ヒーターホース交換

今朝バイク屋さんがFORZAを自宅に届けてくれてたので、とりあえずコペンの後ろに置いておきました。という訳で久々に夜のガレージ作業です。まずはラジエターキャップにアクセスすべくバラしに掛かります。バッテリーカバー外すだけでアクセス出来ると思...
オートバイ

今年最後のお茶会

今朝のランは6時起床で7時前スタート。心拍範囲を130~153bpsに設定して18キロ走りました。LSDはえぇとしてインターバル走やビルドアップ走を取り入れてみては?と助言があったので、ぼちぼちプログラムの組み立て考えて行きたいと思います。...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

キャブレターの再OH

今朝も5時半起きの6時スタート。うん、暗いね。。。でもまぁ良いペース。速過ぎ・・・ぐらいか?GARMINのGPSウォッチと併用してるのですが、やっぱり多少誤差はありますね。追々GARMINだけにしたいのですが、如何せんネットをはじめFB等に...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

エンジン掛からんがな。。。

今朝は雷のゴロゴロ鳴る音でお目覚め。引き続き土砂降りの雨になったのでランニングはお休みしました。久々の連休。。。とはいえ7時に起きると屋根の瓦が乾いてた・・・すぐに止んだの!?今日はコイツで出勤。時間を合わせて給油後福祉センターに返却に来ま...
HONDA FORZA(MF06)

引き上げ

今朝も6時半起床で7時スタート。今朝もネコが起きてお見送り。昨日の疲れはが残ってるのか?タイムはイマイチでした。コース途中にあるクルミの木の実。奥様が取って来たそうです。昼間は結局ゴロゴロ過ごす。ネコもゴロゴロ。。。夕刻友人から『バイクのエ...
HONDA FORZA(MF06)

ドナドナ

急では有りますが本日友人がFORZAを引き取りに来る事になりました。ま、既に7月には名義変更も終わってたでの、友人の都合でコチラに保管してたのですが。。。という訳で外して充電してたバッテリーを装着するところから。相変わらず余裕の一発始動でし...
HONDA FORZA(MF06)

ウィンカー交換

コペンの導入と入替で友人に譲り渡す事になったFORZAですが、ウィンカーカバーが割れてたので社外品ですが安物のメッキカバーを購入したので交換することにしました。表面的に左側は無事なのですが、右側がコケて滑ったのか?削れてます。。。当初カバー...
HONDA FORZA(MF06)

徘徊

今日は午後からフリーになったので、先日バイクで行く積もりだったがバーストして断念した和歌山市方面へお出掛けする事にしました。日差しはキツイですが空気は乾燥してて涼しくちょうど良い感じ。バイクには最高の季節です。特に目的も無くブラブラ。リサイ...
HONDA FORZA(MF06)

タイヤ交換&試乗

今日は朝からFORZAのタイヤ交換です。まずは右のサイドスカート外してマフラーを取り外します。引き続きブレーキキャリパー、スイングアームを外すとホイルが外れてくる・・・はずがディスクからキャリパーが外れなかったのでこんな事になってます。とり...
HONDA FORZA(MF06)

バースト

思いのほか籾撒きが早々に終わったので、午後から超久々にバイクでお出掛けする事にしました。1年半ほど乗ってなかったのですが始動性は上々。ガソリンも腐ってなかったみたいです。まずは保管場所へ行って前後のタイヤに空気入れときました。んでお出掛け~...
HONDA FORZA(MF06)

冬眠明け

今日は一日ゴロゴロ過ごしました。子供等は近所の同級生と家の周りを走り回ってたみたいですが、昔みたく四六時中監視の必要が無いので助かります。夕方になってゴソゴソ・・・昨年11月末に62キロオーバーで捕まって以来久々にエンジン掛けました。さすが...
オートバイ

Dio修理

今日は朝からスクーター弄り。かな~り前に修理依頼されてたスクーターなんですが、暖かくなっで暇な時ということで引き受けてました。AF27のDioかな?会社にも構内車両に2台使ってます。まずはキックが下りなかったので、焼き付きを考慮して確認がて...
HONDA FORZA(MF06)

冬のお茶会

今日は朝から活動開始です。久々にバイクのクラブイベントに参加しに行きます。出発前に昨夜から充電しておいたバッテリーと冬装備のハンドルカバーを取り付けます。完成♪久々のバイク。そーいえば駆動系のOHしてからそんなに走ってないので、感覚を確かめ...
HONDA FORZA(MF06)

紀伊半島3分の1周ツーリング

朝4時半起床。身支度を整えてから5時半に子供を遠足の集合場所へ送り届け、自分は6時に家を出発しました。という訳で7時前には高野山奥の院へ到着。ぶっちゃけ自宅からだと近過ぎてコレぢゃツーリングにならないので、駐車場で写真だけ撮って先へ進みます...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

とりあえず完成

今日もお昼休みは保管場所へ。行く前に一旦帰宅してガソリン持って来ました。TLに給油して満タンにしておきます。後は干してたもの片付けて保管場所を後にします。チョイノリの部品が届いてたのでサックリ交換します。まずはブレーキレバー。とりあえず使え...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

リアキャリア

今日はお昼休みに保管場所へは行かず、近隣のバイク屋さんに注文してたチョイノリのキャリアを受け取りに行って来ました。という訳で持ち帰って早速取り付けます。キャリアを取り付けるにはテールランプの移設が必要になるのですが、配線保護用のグロメットや...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

登録

今日はお昼休みに地元の市役所へ。目的はコレ。チョイノリの登録です。出たついでにKFCでツイスター購入。うまうま♪一旦帰宅してチョイノリにナンバー取り付け。後は自賠責加入すれば準備万端いつでも乗れるようになりました。んで引き続き夜のガレージ作...
SUZUKI チョイノリ(CZ41)

エンジン掛かった!

という訳で夜のガレージ作業です。今日から新たに『チョイノリ』カテゴリーが出来ました。当然新カテゴリのメインは昨夜の部品交換会で入手したスズキのチョイノリです。早速ステップボード外してキャブレターの確認から始めます。大した手間では無いので、サ...
HONDA FORZA(MF06)

駆動系OH

昨夜遅かったのもあって今日はスロースタート。しかも午後から義妹さんと姪っ子がやって来たので、思いがけずフリーな午後に。まずは先日子供の学童の寄り合いに出席する時、スクーター乗って行ったのですが、ヘッドライトが突然消灯したりと不安定な動きをし...
HONDA FORZA(MF06)

グリップヒーター(手直し編)

お昼休みに保管場所へ。自宅からジェット吊り用のハーネス持って来ました。チェーンブロックの高さ的にも丁度良い感じっぽいです。コレで船底の補修が出来る・・・TLちゃん結構ガリガリなのよ。。。棚にフックでチェーン掛けてたのですが、やっぱり安物S字...