ツール ホイールバランサーの清掃 寒い日が続きます今日もお昼休みは保管場所です。今日も極寒の和歌山県橋本市ですが、予報では寒波も今週一杯でひと段落の模様。風邪の症状は日に日にマシになってるものの、本調子にはまだ少し時間が掛かりそうです。タービンオイル昨日部品注文ついでに取っ... 2019.02.14 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーのホイールチャックを開閉固定出来る様にする 部品発注朝から銀行へ出る用事があったので、ついでにホームセンターを覗いて来たのですが、空圧資材の欲しい材料が微妙に足らなかったのと、価格が倍ほどしたので、実店舗での購入は諦めて、MonotaRoにて発注しました。内爪でホイールチャックが出来... 2019.02.13 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーの各部測定と作動確認 昨日は結局寝て過ごし、クスリを飲む為だけに何かしら口に入れただけで、ロクに食事もせず寝続けました。朝起きた様子で出勤か否か考えようと思ったのですが、何とか普通に起きて身支度出来たので出勤して来ました。何とか出勤ま、慰安旅行ってある種の飲み会... 2019.02.12 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーのパレット移設とホイールバランサーの現状把握 今日もお昼休みは保管場所です。昨日引き取って来たタイヤチェンジャーとホイールバランサーが鎮座しております。チェンジャーをパレットに乗せるまずは現状角材の上に鎮座してるチェンジャーをパレットの上に乗せるのですが、まずはパレットの上にどう乗せる... 2019.02.08 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーとホイールバランサーの引き取り 都島区は遠い、、、朝は8時前に出発。平日のこの時間に大阪市内を抜けるのは渋滞必至なので、近畿道で大東鶴見まで抜けて、ソコから西へ攻めて行く事にしました。阪神高速乗るとETCが無いと最長料金ですしね、、、、ナビの目的地設定を間違えてて、一旦は... 2019.02.07 ツール秘密基地
お仕事 慰安旅行の準備と引き取り準備の続き 今日もお昼休みは保管場所へ・・・行く積りだったのですが、週末の慰安旅行の準備作業に追われてます。福利厚生委員今年は幹事なのでイロイロと雑用がある訳です。ビンゴ景品先日ドンキホーテで買って来た景品にクジ番号の貼付。ちなみに一等賞は2電源式の冷... 2019.02.06 お仕事日常秘密基地
HONDA VTR250(MC33) 引き取り準備 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜少し冷え込んだのですが、日中は暖かくて過ごし易い。しかし急ぎの作業も無いし、コレといってヤル事を見出すモチベーションも湧かない今日この頃です。Xデーは2/7チェンジャーとバランサーの引き取り日程が決まったの... 2019.02.05 HONDA VTR250(MC33)オートバイ秘密基地
ツール 既成のサイクロン集塵機 今日もお昼休みは保管場所です。昨夜降った雪も朝には概ね融けてしまったのですが、山間部では凍結してエライ事になってるみたいで、今朝の紀見峠では事故が散発してたみたいです。凍結路に遭遇したい訳ではありませんが、ワタシ自身未だスタッドレスの恩恵に... 2019.02.01 ツール秘密基地
秘密基地 保管場所スペースのやりくり 今日もお昼休みは保管場所です。今朝から冷たい雨が降って、夕方には雪に変わるかも?というだけに、寒い一日になってます。タイヤチェンジャーとバランサーの置き場所確保昨晩ヤフオクで落札したタイヤチェンジャーとバランサーの置き場所なのですが、チェン... 2019.01.31 秘密基地
SUBARU サンバーDias(TV2) 釣り支度と炭酸ガスの設置とサンバーのフロアマット 今日もお昼休みは保管場所です。今朝は氷点下だったものの、日中は晴れて暖かくなってます。今日は10度ぐらいまで上がるらしいんで、チョットした小春日和ですね。釣り道具の準備さて、今日は何やろうかな?と思ったのですが、この週末に子供の自由研究の展... 2019.01.30 SUBARU サンバーDias(TV2)クルマツール物欲秘密基地
HONDA エリシオン(RR2) 寒過ぎて何もする気にならない週末 受験シーズン今朝は上の子を学校に送り届けてから、下の子が受験してる学校の下見にやって来ました。明日はおジィちゃんに送迎頼む必要あるのですが、自分も2年前に来ただけだったので、確認の為にやって来たまでです。お昼におジィちゃん連れて迎えに来るん... 2019.01.26 HONDA エリシオン(RR2)SUBARU サンバーDias(TV2)クルマ秘密基地
日曜大工 電灯配線の入れ替えとスイッチ付きコンセントタップの活用 今日もお昼休みは保管場所です。ってえらく写真がボケてますが、、、一見晴れてて暖かく見えますが、その実日陰になる部分は結構寒いんです。帯に短したすきに長し先日ちまちまとお片付けしてた時に、旋盤上の電灯配線をスーパーハウス側から引っ張ってたので... 2019.01.22 日曜大工秘密基地
日常 雨の日は倉庫を片付けて、、、 一応合格昨日下の子が受検した中学校ですが、第一志望の特進クラスには落ちたものの、普通クラスの方には合格したので書類受け取りに来ました。とはいえ今度の火曜日に2次試験なるものがあり、敗者復活のチャンスがあるのよね。しかも後期試験という2月頭に... 2019.01.20 日常物欲秘密基地
SUBARU サンバーDias(TV2) サンバーの水漏れ確認とバッテリー電源ケーブルの改良 受検シーズン世の中受検シーズンで、今日明日とセンター試験ですが、ウチも下の子が中学受験でした。よくある塾の円陣というヤツです。派手に『エイエイオーッ!』とかはしてなかったので、控えめですね。続々と受験生と保護者が集まって来ました。上の子の時... 2019.01.19 SUBARU サンバーDias(TV2)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマツール秘密基地
HONDA エリシオン(RR2) 体調不良なので作業する気無し 熱っぽい!?今日もお昼休みは保管場所です。体調は悪くは無いと思うのですが、会社のデスクで座ってると、暖房でのぼせてるのか?どうも気分が芳しくありません。車載物GSX-Rの任意保険が3月で切れるので早々に継続したのですが、そーいやGSX-R買... 2019.01.16 HONDA エリシオン(RR2)SUZUKI GSX-R1000(K3)TOYOTA bB(NCP31/QNC21)オートバイクルマツール秘密基地
TOYOTA bB(NCP31/QNC21) bBのタイヤ交換と廃油のお届け 寒い日には力仕事お休みの土曜日ですが、上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。さて、余りに寒いし何をしようか?と思ったのですが、先日拾ってきたスタッドレスタイヤの作業する事にしました。コレなら寒さを気にせず良い運動にもなってカラダも温も... 2019.01.12 TOYOTA bB(NCP31/QNC21)クルマツール秘密基地
PWC 4TEC積載トレーラーのマッドガード取り付け 活動限界付近通勤時間でもまだ0度、、、ソロソロ本格的に引き込まらざるを得なさそうです。と言いつつも、お昼休みになると今日も保管場所へやって来ました。ホント下痢になる勢いで寒いです。。。溶接ケーブル寒いのを押してやって来たのは、コレを持って来... 2019.01.10 PWCツールトレーラー秘密基地
Mercedes 200(W115) 平成最後の大晦日は地味に整理整頓を 4.2度今日も朝寝して起きるの遅かったので、昼前になってお出掛け。それでもまだ気温は4.2度・・・いや、気温はそれなりに低いんですけど、例年この程度の気温でも走ってたのですが、今シーズンは全然外を走る気になれません。何かこうなると、また大阪... 2018.12.31 Mercedes 200(W115)クルマ秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) 冬タイヤの準備とジムニーの古タイヤ外し ガスってる、、、昨夜から盛大に霧が出てます。酷いところは視界20mほど。ソノ分気温は高め。日中は15度ぐらいまで上がるそうです。ま、昨夜は視界10m無いところもあったので、朝になって気温が上がった分少しマシになったのかな?本日の届きモノ中国... 2018.12.21 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ秘密基地
iPhone 地味に回復作業の続き 洗車余りにドロドロだったので、出たついでにエリシオンを洗車機に入れて来ました。年内の洗車はコレで最後かな!?本日の届きモノAmazonで注文したアングルアタッチメントとメルカリで買ったiPhone XsMAX用のガラスフィルムと手帳型ケース... 2018.12.10 iPhoneデジモノ秘密基地