TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

SUBARU サンバーDias(TV2)

エスティマHV以外のクルマの冬支度

ようやくお休み今日は朝はユックリ寝ての保管場所です。今日から仕事はお休みなので、年末の用事を一気に片付けるとします。しかし12月も末になるのにこの暖かさ。作業するにはちょうど良いけどどうなってるんだ???ブログランキング登録中です。バナーク...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBのバックカメラ修理と重量ラックの解体&移設

bBのバックカメラが映らない・・・今日は自宅ガレージからスタートです。以前からタマに映らなかったbBのバックカメラが、最近は全然映らなくなったので、本腰入れてチェックすることにしました。しかし自宅ガレージにはロクに工具を置いてないので、何を...
PWC

bBのオイル交換と4TECのビルジポンプ配線などなど

お盆休み始まった!今日からお盆休みです。朝イチで子供等と一緒に大衆理容で散髪してから、保管場所へやって来ました。ま、例外なく朝からクソ暑くなって、今日も一日思いやられます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願い...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

バイクでお出掛けとbBの洗車

休日は早起き今日も朝から上の子を部活の試合に送り届けてからの保管場所です。試合会場は近所なんですが、集合時間が8時と普段学校に行くより遥かに早いんですよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!そうだG...
SUBARU サンバーDias(TV2)

授業参観&懇談からのbBとサンバーのタイヤ交換

ガッツリな1日今日は朝から子供の中学校の授業参観でした。そして昼前からPTA総会と講演会食事の間も無く午後からは学級懇談会と担任面談でした。この担任面談の順番取りの為、6時半起きだったのよ。。。一日に全てを詰め込むので効率が良いといえば良い...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBのタイヤ&オイル交換とホイールバランサーにレーザーレベルの導入

タイヤ替えちゃう!?今日は朝から上の子を学校に送り届けてからの保管場所です。今日も暖かくなりそうで、朝から花粉で目がショボショボしてます。。。迷った挙句時期的に微妙で、どうしようか?迷ったのですが、タイヤの方も準備が出来た事だし、奥様のbB...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

新品タイヤの装着とバランス取り

タイヤ到着!今日もお昼休みは保管場所です。・・・といきなりココにサンバーを入れてるのは、AM便で届いたbB用のタイヤを積んで来たからです。北海道からはるばる送られて来たタイヤ。さぞかし寒暖差に驚いた事でしょう。(笑)タイヤ装着下ろしがてらチ...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

オイルブリーダーの組み立てとbBホイールからのウェイト剥がし

本日の届きモノとご注文週明け月曜日なので、会社宛に発送して貰った物が届いたり、週末に必要になったものを注文したりとなります。エアツール用オイルブリーダーMonotaRo注文でバックオーダーになってたオイルブリーダーが届きました。さすが安物。...
HONDA エリシオン(RR2)

体調不良なので作業する気無し

熱っぽい!?今日もお昼休みは保管場所です。体調は悪くは無いと思うのですが、会社のデスクで座ってると、暖房でのぼせてるのか?どうも気分が芳しくありません。車載物GSX-Rの任意保険が3月で切れるので早々に継続したのですが、そーいやGSX-R買...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBのタイヤ交換と廃油のお届け

寒い日には力仕事お休みの土曜日ですが、上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。さて、余りに寒いし何をしようか?と思ったのですが、先日拾ってきたスタッドレスタイヤの作業する事にしました。コレなら寒さを気にせず良い運動にもなってカラダも温も...
Mercedes 200(W115)

新年も地味にスタート

初荷新年二日目にして今年初めて保管場所へやって来ました。昨日ポストに投函された、クラリオンのナビ用のバックカメラ映像入力端子です。新年早々の配達ご苦労様です。>郵便屋さん装着実際にナビに取り付けるとこんな感じになります。ちょうど甥っ子がbB...
SUBARU サンバーDias(TV2)

大掃除とサンバーの外気温センサー移設

玄関灯今日は朝からボチボチ大掃除でした。玄関灯もチラついてたので、このタイミングで蛍光灯を交換します。うん、明るくなった♪そしてコチラは交換しても点灯しない、、、インバーターが怪しいと思い、10Wの機器を持って来たのですが、20W用のと互換...
Mercedes 200(W115)

bBの冬支度とタイヤ交換祭りの開催オマケにXP

雨の休日今日は朝から保管場所へ・・・やって来たら先客が居ました。寒くは無いのですが、雨が降って場所によっては今日もガスってました。ひと足先に今日はまず週明けのクリスマス寒波に備えて、休日は乗らないbBのタイヤ交換をばします。そして交換したら...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

bBのユーザー車検

ドライブ日和今日は秋晴れの中、朝からお出掛けでした。目的地はコチラ。和泉の陸事こと近畿運輸局大阪運輸支局和泉自動車検査登録事務所です。bBの車検にやって来ました。混んでる、、、一応ユーザー車検なので、しおらしく1レーン並んだら流れが悪い悪い...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

LED投光器と携行缶キャップの修理

積み残し今日はお休みですが保管場所へやって来ました。前回整備に出したbBですが、特殊工具を貸してて手元に無く、作業の積み残しだったタイロッドエンドブーツの交換してくれる事になったので、クルマの引渡し前に部品を取りに来ました。ついでにラゲッジ...
HONDA エリシオン(RR2)

bBの車検前整備と細々とした買い物

前点検今日は朝から上の子をクラブ活動に送り届けてからの保管場所です。10時頃にクルマ屋さんがbBを引き取りに来るとの事なので、引渡し前に出来る点検だけやっときます。ブレーキパッドの交換の必要性を確認すべく、ジャッキアップしてタイヤを外しまし...
HONDA エリシオン(RR2)

籾摺り2018(後半戦)とbBの車検準備

経過観察今日も上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。昨日の今日でエリシオンの右リヤの空気圧を確認しましたが、目立った空気圧の低下は見受けられませんでした。 スローパンクか?ムシの問題なのか?ハッキリしないです。。。ホースがパンクさて、...
HONDA エリシオン(RR2)

久々の物欲モード

レリーズいつもチェックしてるBlogの記事で、夜景や花火をキレイに撮影するって話題があり、三脚とレリーズがあればもっとデジ一が楽しめるとの事なので、Amazonにでサードパーティー製のレリーズを注文。【ロワジャパン】【プロ専用/液晶LCD/...
SUBARU プレオ(RA1)

真夏の洗車祭りプラスアルファ

DNS今日は結局日本海行きはボツ。午後から子供等だけで市民プールへ行くとの事で送迎へ。大きくなって勝手に遊んでくれる様になったのは嬉しいような?寂しいような?しかしプール行くなら一緒にジェット行けたら良かったのにね、、、その後ひと息ついてか...
DAIHATSU HIJET(S211P)

サンバーのスライドドアにドアスイッチを追加とドライブレコーダーの装着

チョットした不便今日もお昼休みは保管場所です。今日はサンバーのスライドドアに先日中国から届いたドアスイッチを追加しようと思います。そもそもフロントドアには左右スイッチが付いてるのですが、リアスライドドアの左側には付いてるけど、右側には付いて...