経過観察
今日も上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。
昨日の今日でエリシオンの右リヤの空気圧を確認しましたが、目立った空気圧の低下は見受けられませんでした。
スローパンクか?ムシの問題なのか?ハッキリしないです。。。
ホースがパンク
さて、どうしようか?と思ってたら、先日継ぎ足した方のホースがパンクしました、、、やっぱり黒ずんだウレタンホースは劣化が進んでるみたいです。
仕方ないので以前塗装用に準備してた延長ホースを使います。
前回同様ジョイント金具ををガムテープで養生して継ぎ足しました。
ストッパーも取り付けて補修完了。
結局切る事無く10m継ぎ足されました。総延長20m近くあるのかな!?
bBの車検準備
自宅に戻って籾摺り作業の予定でしたが、まだ監督(お義父さん)が病院から戻らないので、昨日届いたbBの車検用部品で簡単に交換出来るトコを替えて行きます。
まずはエアクリーナーの交換
新旧比較・・・するまでも無いですね。
ま、記事にするまでも無いハナクソみたいな作業ですね。
引き続きエアコンフィルターの交換です。
グローブボックスの蓋を外すと、エアコンフィルターの蓋にアクセス出来ます。工具要らずのラクチン作業。
これまた結構汚れてました。。。
フィルターには方向指定があったので一応会わせておきました。
引き続きワイパーブレードですが、MonotaRoで取ったのにナゼか?届いたのはダイハツ純正部品でした。適当に安いの選んだんですけどね。
ブレードのみの交換ですが、車体に付いたままだとやり難いので、車体からはずして交換します。
まずは念の為長さと幅の同一性の確認を。
コレマタナゼか?交換用ブレードにはステンレスの補強プレートが付いて来なかったので古いブレードから移植しました。
ま、ゴミになるだけなんで、不要といえば不要ですが、万一付いてたのが社外品だったとしたら、無事移植出来るのか?心配になります。
引き続き車検整備らしくファンベルトの交換をば・・・と思ったのですが、上からはアクセス出来そうに無いので、また後ほど保管場所へ行ってやるとしましょう。
以上車検準備と言いつつ全然車検準備に必要では無いような・・・ま、定期交換部品という事でご理解ください。。。
籾摺りからのお片付け
無事監督(お義父さん)も病院から戻ったので籾摺りの準備します。
3世代で作業出来るウチは恵まれた環境だと思います。
今年の出荷は10俵(30kg袋が20袋)です。刈るのが早かった分青米と小米が多かったです、、、結局終了は900kgぐらいでした。
籾摺り作業が終わってお片付け。籾摺り自体は大した時間掛からないのですが、前後の準備と後片付けがタイヘンなのよね。
乾燥機も脱穀機も選別機もコンバインもお手入れしてから格納します。
格納時のひと手間で機械も長持ちする訳です。因みに全ての機械が30年選手。中には40年選手もあったりします。
給油
午後からはまた保管場所へやって来ました。
まずは各車給油して来た余りを前回乗ってから給油してないGSX-Rに入れておきました。
余った分はサンバーに入れて、また給油しに行ってきました。
お片付け
今週来週とお天気的に絶望的なので、一旦エリシオンに積んだ荷物をお片付けしました。
下手すると今シーズンはもうお終いかも、、、!?
車検準備の続き
そしてbBに乗り換えて来て確認すると、前回オイル交換から1万キロ以上走ってるぢゃん、、、
慌ててオイル交換すべくスロープアップ。
以前間違えてATF抜いたのよねぇ~、、、因みに左がエンジンオイルパンで、右はATのオイルパンです。ね、紛らわしいでしょ!?
オイルフィルターはカートリッジ方式。手配してなかった・・・ストックも無し。やっちまったなぁ~、、、
オイルはドラム缶買いした10W-30入れます。フィルター交換無しで3L切るぐらいでした。
そしてファンベルト交換しようと思ったのですが、bBってオートテンショナーぢゃ無かったんですね、、、
オルタネーター動かして張り調整するみたいですが、締結緩めても動かない、、、ベルト交換は諦めてプロにお任せするとします。
最後にオイルレベルのチェックして交換ステッカー貼って作業終了です。
次回こそフィルター用意してオイルと一緒に交換してやりたいと思います。ちなみに次回は少し早めに3000キロほどで交換予定です。
明日朝クルマ屋さんにbBの車検整備の為引き渡し予定なので、簡単に出来る部分はコッチでやって、面倒なのをお任せするべく作業をしたのですが、ファンベルトぐらい交換しておきたかったのに思いのほか手こずってしまいました。イロイロ出来た様な?何も出来なかった様な?ま、丸投げよりはマシだったかな。
コメント