Mercedes 250(W114) バキューム修理完了 起きるのが遅かったので昼飯前にちと作業です。昨夜から乾燥・硬化させてたダイヤフラムはバッチリ出来上がってました。燃えたり縮んだりしてなくてヨカッタ。。。早速車体に取り付け。キャップのボルト取り付ける時にヘッドカバーと一部干渉するので、一旦ヘ... 2008.11.09 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ダイヤフラム修理 朝起きて子供を保育園へ放り込み、まずは昨日山のように持って行った工具類を下ろす。さすがにオーバーハングに大量の重量物を載せてると、ただでさえ尻下がりなのに余計増長されてしまいます。。。うん、このハンドル良い♪正直だいぶ浮かれてます。。。ちな... 2008.11.08 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) WERKEさん訪問(300SEL3.5分解最終回) 前回「なにわのM100師匠」のご実家のガレージにて開催された「300SEL3.5部品剥ぎ取り大会」ですが、今回は車体の最終処分の都合もあり、枚方のWERKEさんの場所をお借りして開催される事となりました。参加は主宰者の「なにわのM100師匠... 2008.11.07 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) もう無くなった。。。 このところチョイ乗りばかりのベンツ君ですが、今回は370km越えたところでガソリン警告灯が点灯・・・。明日は遠出の予定で給油の必要性はあったのだが、まさか警告灯が点灯するとは・・・。67.33L給油でODOが382km。燃費が5.67km/... 2008.11.06 Mercedes 250(W114)クルマ
クルマ プレオ車検 プレオを車検に出しました。新車から2回目なのでどうって事無いでしょうけど一応いつものクルマ屋さんでキッチリ診て貰います。しかしこの2年でたった8,000kmしか走ってなかったのね。。。一応汁モノ全交換で。。。特に必要性は無いが代車貸してくれ... 2008.11.05 クルマ
Mercedes 250(W114) 整形外科 寝違えたのか?筋違えたのか?やっぱり痛くて生活に支障を来たすので朝イチで近所・・・でもないが最寄の評判の良い病院へ。田舎ゆえ病院の選択肢は限られる上ロクでもない病院が多いのよね。。。結局のところ診断は頚部の筋肉が痙攣して起こった肉離れみたい... 2008.11.04 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) デフ確認 朝からベンツ君のお尻上げてタイヤ回してデフギヤの確認しました。やっぱりオープンデフですな。(ニュートラル時で片方のタイヤ回すと反対側のタイヤが反対方向に回る)後ろだけ上げる時はタイヤ止め忘れずにね。下の子は元気で良いのだが、上の子が一緒に遊... 2008.11.02 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) お掃除 昨夜の作業でカムチェーンテンショナーを引き抜いて作業してたのでその周辺がオイルまみれでした。一応その場でパーツクリーナーで流しておいたのだが、まだチョット汚いのでウェスでふきふきします。まぁこれぐらいで良いか。。。主要部分はキレイなんだけど... 2008.10.31 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) バルタイ修正 今日は保育園でハロウィンのイベントがあったそうです。子供が居ると時節に応じたいろんなイベントがあって、先生方もアレコレ趣向を凝らして盛り上げてくれてるみたいなので子供らも大喜びです。ホントこの保育園に入れてヨカッタと思う今日この頃です。今夜... 2008.10.30 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) デフオイル交換に向けて 未だベンツ君を購入してから交換したことの無い液体で『デフオイル』ってのがあります。エンジンオイルやクーラント、ATFってのは結構巷でも交換する方は居ますが、デフオイルってLSD入れてたりよっぽどの事が無い限り交換する方は居ないですね。。。と... 2008.10.29 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) AT問題解決 昨日のベンツ君の4速ATの件、ATをLにシフトして1速発進、Sにシフトして2速にシフトアップ、回転が上がって3速にシフトアップ、Dにシフトして回転が上がると4速にシフトアップと3つ上がる事が確認できました。こんな簡単な事がナゼ今まで確認出来... 2008.10.28 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) やっぱりや~めた 思うところがあって250のオークションを取消しました。出品手数料の¥2,940は勿体無いけど仕方ないでしょう。やっぱり心血注いでヘッドOHして塗装までしたのにオークションで叩きうるのは忍びないです。。。という訳でまだ暫く乗り続ける事になりま... 2008.10.27 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 今日も雨か。。。 今日も和歌山県橋本市の山奥は雨でした。この辺ってこれからの季節朝方は『山の朝もや』のごとく軽く霧に包まれたどっかの避暑地の風景になるんですよね。標高はそんなに高くないんだけど、山が近いからか?冬場は朝からスカッと晴れるって事が少ないです。久... 2008.10.24 Mercedes 250(W114)クルマ
TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) 最近雨が多いですね。 朝の内晴れ間も出て陽が差してきたから『天気は回復傾向』と思ってたのだが、昼前になって急に雲行きが怪しくなりザァーっと降り出しました。またベンツ君を濡らせてしまった・・・まぁえぇけど。一応ごごから出掛ける予定があるのでハイエースに乗り換えます... 2008.10.23 TOYOTA ハイエース(LH113/LH119)クルマ
Mercedes 250(W114) ヤフオクへ。。。 朝子供を保育園に送っていくと玄関にサツマイモの山がありました。上の子が昨日イモ掘りに行ったとは聞いてたのですが、近々『芋煮会』が開催されるとの事。幼児が芋煮会???今日は午前中特に天気が悪かった訳でも無いのに昼前からザァーっと降って来ました... 2008.10.22 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 日常点検 昼休みに久々にボンネット開けて日常点検します。全体に薄っすらホコリが被ってるのは会社の駐車場が砂利敷きだからか?ヘッドカバーボルトから噴出して流れるオイルはご愛嬌。多分ココは銅ワッシャーぢゃ無くて石綿チックなガスケット挟むべきだったのではな... 2008.10.21 Mercedes 250(W114)クルマ
クルマ 降って沸いた話 新品同様の数回使っただけのガエルネのSG-1を昨年末にかつての同僚だったバイク海苔の友人に売ったのは昨年末だったか?いろいろ事情があって昨日ようやく代金を支払いに来てくれたのですが、公私共にホントにいろいろあったみたいで、それでも尚且つ仕事... 2008.10.20 クルマ
TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) 後片付け エスティマのシート移設が完了したので散らかってた車内を片付けます。もうジェットのシーズンも完全に終わりましたので、この間設置した棚を撤去します。短い命だった。。。後席シート以降を片付けてキレイにします。収納が無くなったのでミカンカゴに入れて... 2008.10.14 TOYOTA ハイエース(LH113/LH119)クルマ
TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) エスティマシート移植(後編) 9時に起きる予定が子供に叩き起こされて8時に起きました。5時間しか寝てないがな。。。とりあえず早速音の出る作業から始めます。高速カッターにてCチャンを切断。昨日穴あけしたところにナットを溶接します。どうも溶接の溶け込みが甘いような。。。でタ... 2008.10.13 TOYOTA ハイエース(LH113/LH119)クルマ
TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) エスティマシート移植(前編) 動物園に行って疲れた体に鞭打って久々に夜のガレージ作業です。長いので2つに分けました。(^^;;;昼間材料購入して工具も持って来たので、上手く行けば今日明日中には作業完了出来そうです。とはいえ夜間なので音の出る工具は使えませんので、今夜は穴... 2008.10.12 TOYOTA ハイエース(LH113/LH119)クルマ