エスティマHVのサッコプレート塗装(#1200、#1500研磨)と取り付け(前半編)

TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

休日も変わらず

今日も朝から保管場所です。サッコプレートの作業も佳境なので、朝から張り切ってやって来ました。

塗装は失敗したものの、一応光明が見えてきましたので、俄然ヤル気が湧いてきました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

#1200~#1500

耐水ペーパーの棚を漁ってると、カット済の#1200と#1500のペーパーが出て来たので、#1200だけで終わらせる積りでしたが、ヤッパリ#1500までやる事にしました。

という訳で始めます。

シコシコ磨いて

#800 → #1200 あんまり変わらないですが、若干景色が映り込む様になりました。

 

複雑な形したフェンダーカバーも毎度の事ながら面倒ですが、、、

#1200 → #1500 景色の映り込みがクッキリして来ました。

 

とりあえずペーパー研磨はココまで。

あぁ疲れた。。。

電動ポリッシャー

引き続きは電動ポリッシャー使ってコンパウンドで磨いて行きます。

やはり機械はラクだし、一気に光沢が出て来ます。

細目コンパウンドでもこの威力。見違えます。

フェンダーカバーの部分はポリッシャーを机の上に置いて、部品を持って押し付けながら研磨して行きます。

複雑なカタチでタマにハネられたり、研磨剤が飛び散ったりとタイヘンですが、地道にやって行きます。

次に極細目コンパウンドです。

同じく全て磨いて行きます。

ナカナカの光沢です。

 

そして超微粒子コンパウンドです。

正直ココまでやらなくても良いと思うのですが、、、

もうテロテロです。。。

 

という訳で塗装はコレにて完了です。

柚子肌でボソボソだった塗装表面が、ココまで修正出来ました。

ま、タイヘンだったけど、何とか直ってヨカッタ。。。

サッコプレートの取り付け

ようやく塗装も終わったので、早速車体に取り付ける事にします。

・・・とソノ前に邪魔になる部品を取り外します。

 

そして雑巾でキレイに拭き上げました。

近くの部品商さんにて、分解時壊してしまったスナップと、そもそもの不足分を注文して取って貰ったのを引き取って来ました。

本来サッコプレートの上側はボディーに穴があいててスナップで留めるのですが、今回は強力な両面テープを使って貼り付けます。

取り付け作業

扉の下側に付いてる黒いプラ部分を取り外し、

塗装の終わったサッコプレートを組み立てて装着して行きます。

助手席側スライドドア、前フェンダー、後ろフェンダーと順に取り付けて行きました。

む~ん、分かってはいたけど色味が違いますね、、、

時間が無いので必死にやった為、間の写真が全然撮れて無かったのが残念です、、、

タイムアップと両面テープが足りなくなったので、運転席側は未装着のまま本日終了です。

色味の問題はあるけど、とりあえずはカッコは良くなった!?

一旦帰宅して明るいところで撮影。

確かに色味の違いはあるけど、、、許容範囲!?とりあえず自分で塗って取り付けたので、贔屓目に見てヨシとしましょう。

麺活

夜は実家に子供等を送り届けてから

滝谷不動のラーメン屋さんへ。

 

自分はホルモンみそで奥様は塩でした。塩はあっさりでしたが23時過ぎにホルモンは強烈でした。。。

コメント