プレオのパーキングブレーキワイヤーの交換

SUBARU プレオ(RA1)

健康診断

今日は朝からお出掛けです。相変わらず微妙なお天気ですが、未だ関西は入梅して無いみたいですね。

目的地はコチラ。年に一度の健康診断です。胃カメラ飲むので昨夜から絶食なのよ。。。

検査の結果は上々で、最後の問診のお医者様にもお褒めの言葉頂きました。半月掛かりで体重絞ったお蔭でメタボリック判定もギリ逃れたかと思われます。結果は2週間後のお楽しみです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

本日の届きモノ

検診が終わって出社するとデスク脇に届きモノが。

中身はプレオのパーキングブレーキワイヤーでした。

今日はコレが届くのを見越して、朝からプレオで出掛けてました。お昼休みに交換しましょう。

プレオのパーキングブレーキワイヤー交換

という訳でお昼休みは保管場所です。

胃カメラ飲むのに口腔内にスプレーで麻酔するのですが、ソッチはすっかり違和感無くなったものの、やはりカメラのケーブールを通したお蔭か?喉に違和感が残ってます。。。

前準備

当然ながらプレオの作業するので、バックで通路に入れて来ました。

まずは下に潜りたいのでスロープ使って後ろを上げます。

一気にやるならウマ掛けるのですが、扉の開け閉めもしたいし、ジャッキで上げるにしても、そのまま下に潜る訳には行きませんからね。

旧ワイヤーの抜き取り

そして車内へ入って後席足元のセンタートンネル付近にあるカバーを外します。

すると足踏みパーキングブレーキのワイヤーの、左右に分岐する部分が露わになります。

無理矢理遊びを詰めてたのですが、一旦フルに緩めて切れてる側のワイヤーをブラケットから外します。

車体裏側に回って、パッキンもろともケーブルを引き抜き、

ワイヤーブラケットも車体から外します。

とりあえず古いワイヤーはこの状態で放置。

後はドラムブレーキ内での作業になります。

新ワイヤーの装着

今度は新しいワイヤーを車体裏側から車内に入れ込みます。

車内に入り、分岐部分にタイコ部分を仕込み、ワイヤーブラケットにアウターを挿し込んで固定します。

どうもヤッパリ純正ぢゃ無いせいか?タイコ部分の嵌まりが悪かったりと微妙に造りが悪い様な!?ま、作動とかには問題無いと思うのですが、、、

ドラムブレーキの分解&組み立て

既に何度か見た光景なので割愛しますが、センターナット外してドラム外してシューも外してパーキングブレーキワイヤーの端部をアーム部分に引っ掛けました。

シューを元通り組み付けて

最後に車内側からワイヤーの調整してから

ブラケットの固定をしました。

ケーブルの取り回しにも無理が無く良い感じです。

スロープから降りてホイルナットを規定トルクで締め付けました。

車内側でワイヤーの調整したのですが、長らく右だけで引いてたせいか?ソレとも左のワイヤーが短いせいか?右側が長めに遊んでました。やっぱ左右セットで交換しといた方が良かったのかなぁ~!?

完成

という訳で出来上がり。完成です♪

まだまだ新しいと思ってたコレもH15/11月登録なんで16年落ちなんですね。

走行はまだ7万キロ程度ですが、ソロソロあちこちガタが来てもおかしく無いですね。。。

コメント