サンバーの引き渡し準備

SUBARU サンバーDias(TV2)

五月晴れ

今日も朝から上の子を部活に送り届けました。GWも後半になってようやく晴れの日が続くようになりました。

今日も晴れたけど、昨日のように風が無いので鯉のぼりはダレたままです。。。

そしてその足で保管場所へやって来ました。

一応GW中自分に課したノルマは達成してるのですが、イマイチバイクに乗る気にもなれないし、さてどうすっかなぁ~、、、

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

サンバーの引き渡し準備

この5日にヤフオクに出品してるサンバーのオークションが終了するのですが、さすがに今回は開始価格を下げただけに既に入札が入ってます。

Yahoo!オークション - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

とはいっても突如として希望落札価格で落ちる事は無いと思うので、引渡し状態にすべく準備しようと思います。

希望落札価格で落札されれば嬉しい誤算になるので、ソレはソレで宜しいかと。

荷物を下ろして積み込む

まずは積んでる荷物を下ろすところから。車検証入れに入ってた不要な書類も含め、全ての私物を下ろしておきます。

そしてスーパーハウス屋根上に置いてるスタッドレスを下ろして来て

荷台に積み込んでおきます。

コレは車検用に必要となるので、付属品としてお付けします。

バッテリー周りの配線整理

そしてバッテリー周りのパルス発生器や充電器の接続配線を取り外します。

充電器用の配線を通してたパッキンも配線と共に除去し、新しい穴の空いてないパッキンで蓋をしておきます。

バッテリー端子に錆止めのグリス塗っておきました。個人的には結構マメにチェックするので不要なんですが、次のオーナーの方の元でもマイナートラブルが起こらない様にと予防です。

残ったのはLEDライトバーの配線だけなので、かなりスッキリしました。

バッテリー周りはコレにて完了です。

ドライブレコーダーとレーダー撤去

引き続き元々取り外す予定だったドライブレコーダーとレーダーを撤去します。

グローブボックス裏はフルセグ用の4X4の配線やキーレスの配線もあってエライ事になってます。

1本ずつ解読?して行って、不要な配線が残らない様に取り除いていきます。

ナビ周りの配線撤去

希望落札価格で落札された場合、フルセグのナビをそのまま取り付けた状態で引き渡すのですが、恐らくは希望落札価格まで行かないと思うので、とりあえず付いてるナビとフルセグのアンテナを撤去します。

ピラー部分に通す配線が多かったので、コルゲートチューブにまとめてテープで留めてたのですが、バックカメラの映像ケーブルとバックランプ、ワンセグアンテナの計3本だけになったので、フロントウィンドウの縁ゴムの中に押し込んだのですが、イマイチ収まりが悪いので配線留めを使って押さえる事にしました。

うん、コルゲートチューブが無くなってスッキリした。

一応独自に引いた配線にはタグを付けておきます。

しかしこのまま口が空いた状態で引き渡すのは酷ですよね。一応『ナビ付き』で出品してるし、看板に偽りアリでは信用問題に関わります、、、

とりあえずこの状態で各部の作動確認はしておきます。ちなみにこの追加したタコメーターはそのままお付けした状態で引き渡します。

ETCも作動は大丈夫みたいです。この機器は普通車登録なので、次のオーナーの方がETCを常用するのであれば、軽自動車登録した方が良いです。

 

でも変更手数料が\3,000ほどしたと思うので、滅多に使わないのであればそのままで宜しいかと。

そーいえばストックしてたクラリオンのワンセグナビは甥っ子のbBのナビが壊れた時あげちゃったのよね。壊れたナビなら2~3個転がってるのですが、、、以前奥さまのbBに取り付けてたナビは交換したので、元の外したのをヤフオクに出そうと思ってたものの、どこに片付けてしまってたのやら!?

ワンセグナビの取り付け

自宅に持ち帰ってたと思ったら無くて、スーパーハウスの中も探したけど見付からなくて、結局会社の自席隣のデスク脇に積み上げてる箱の中から発掘されました。。。(汗)

しかもこれクラリオンのNX501って機種なんですが、ワンセグチューナーは別体だしアンテナカプラーは違うし、GPSアンテナはデカイしコレまたカプラーも別物なんで、折角残しておいたワンセグ用アンテナ線を入れ替える必要までありました。。。

作動確認

とりあえずは仮接続して作動確認します。

特にバックカメラの反応が鈍く、稀に切り替わらない事があったのですが、反応の鈍さはともかく、切り替えは確実に出来る様でした。

bBの場合はバックカメラ自体が怪しいのか?バックランプから取ってる配線が怪しいのか?今のナビに交換してからも未だ安定して無いのよね。。。

本設置

という訳でワンセグアンテナ線の入れ替えから、GPSアンテナの設置も済ませ、別体のワンセグチューナーをグローブボックスの隙間に押し込み、最後に全てのケーブルを本体と接続しました。

軽自動車にしては比較的余裕のあるオーディオ裏周りなのですが、ソレでもパンパンに配線が入りました。。。

ちなみにUSBオーディオはグローブボックスに出しておきました。

相変わらず我ながら丁寧な施工だ。。。プロが見たら嘲笑われるでしょけどね。

作動確認

起動OK

バックOK

チューナーOK

ナビOK

ワンセグチューナースキャン中・・・

無事映りました。

コレでチューナーとアンテナが正常に作動してる事が確認出来ます。

USBオーディオやCD/DVDまでは試してませんが、一応メインの機能は問題無さそうです。フルセグでは無いのと自立航法でない(スピードセンサー接続不可)のがアレですが、まぁまぁ普通に使う分には問題無いでしょう。

メニュー周りとかビジュアル的には悪く無いのですあ、感圧式のタッチセンサーだったと思うので、タップはともかくドラッグとか微妙に動きが鈍いのよね。。。

ま、そういうの我慢出来れば・・・というかコレで勘弁してください。SDカードは使えないけど、AUX入力もあるのでライン入力も可能とナカナカ多機能です。買った時は結構えぇ値段したと思うのに。。。

コメント