今日は会社でお花見弁当出ました。ちと少なくね?女子はともかく現場の人間大丈夫か???
ちと気になる事があったので、TLのドンガラ確認しに行きました。
悪い予感が的中。バッテリーケースの縦方向の拡大は不可でした。。。(涙)
んで夜のガレージ作業です。今夜もアストロ君とTLのバッテリーケースの2本立てです。
まずはアストロ君のパテ研ぎの続き。
1液のアクリルラッカーパテにてす穴を埋めます。
んで乾燥後ペーパーで均します。薄付けなのもあって比較的乾燥も早いです。
んで塗装します。当然ホルツのトヨタ202ブラックです。
こうして見るとキレイなんだけど、、、
艶もソコソコ出てるかな?と自画自賛してたら、、、
ファイバーパテ浮いてきました。。。Orz
さてどうしたもんか?アクリルラッカーパテで再度隠蔽を試みるぐらいしか手は無いかと。。。
次にTLのバッテリーケースです。
延長部分を元に戻してケースの折損部位をステンの板で囲いました。
内側はこんな感じです。
幅・奥行きとも丁度良い感じなんですけどねぇ~。。。
やっぱり高さ方向に無理があります。どう考えても蓋が閉まらない。
当然端子も出っ張ってるのでアウトです。
さすがにシートの下とはいえ、ハルの外側向いて口が開いてるのはマズイですよねぇ~。やっぱり小物入れ改造して一部バッテリーケースにするべきなのか?ソレともケースの形を変更して落とし込むようにバッテリーと搭載するようにすべきなのか?ちと悩みたいと思います。。。
コメント
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
「っはっはっは~、艶々だぜ!」と、翌朝見たらブクブクになっていてorzな感じのやつですね。
研いで塗ると、またブクブクorz
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やっぱ2Kのサフでしっかり押さえなきゃダメっぽいですね。まさかプロ用のファイバーパテが沸くとは思いもよりませんでした。。。