Mercedes 250(W114) 今日も雨か。。。 今日も和歌山県橋本市の山奥は雨でした。この辺ってこれからの季節朝方は『山の朝もや』のごとく軽く霧に包まれたどっかの避暑地の風景になるんですよね。標高はそんなに高くないんだけど、山が近いからか?冬場は朝からスカッと晴れるって事が少ないです。久... 2008.10.24 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ヤフオクへ。。。 朝子供を保育園に送っていくと玄関にサツマイモの山がありました。上の子が昨日イモ掘りに行ったとは聞いてたのですが、近々『芋煮会』が開催されるとの事。幼児が芋煮会???今日は午前中特に天気が悪かった訳でも無いのに昼前からザァーっと降って来ました... 2008.10.22 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 日常点検 昼休みに久々にボンネット開けて日常点検します。全体に薄っすらホコリが被ってるのは会社の駐車場が砂利敷きだからか?ヘッドカバーボルトから噴出して流れるオイルはご愛嬌。多分ココは銅ワッシャーぢゃ無くて石綿チックなガスケット挟むべきだったのではな... 2008.10.21 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) シガライターソケット どうも今年の秋は天気が安定せず今日も曇り時々雨です。まぁ雨が降ったところで通勤にも支障は無いしどうって事無いんですけどね。久々にクルマ屋さんに顔を出そうと昼休みに行ってみたが店主は不在。農繁期だから田んぼにでも行ってるのかな?ソレにしても毎... 2008.10.07 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) リアシートベルト 久々のオークション戦利品です。スタート価格でそのまま競ることも無く落札。ホンダのアコードワゴン左右リアシートベルトなんですが、欲しかったのは真ん中の2点シートベルトだけだったりします。。。一応車体に合わせてみたのですが、なんだか左右のシート... 2008.10.03 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 記録更新! ガソリン警告灯が点灯したので給油に行く。今回はトリップ414kmで点灯しました。『とうとう警告灯の電球切れたか?』と心配してましたが、榛原往復など比較的空いた道を停まらず走った成果でしょうか?結局421.75km走って66.93Lの給油。燃... 2008.10.02 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) モチベーション低下気味 最近急激に秋めいて来て日に日に朝晩寒くなりつつあります。ソレに同期して体調も崩し気味。ガレージ作業するには良い気候なんですけど、コレといって急ぎの作業も無いしで『乗りっ放し』の日々が続いております。まぁソレだけ『普通のクルマ』になったという... 2008.09.24 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 電源追加 朝子供等を保育園へ送り届けてモスバーガーで朝食を調達します。ホットチキンバーガーはレギュラーメニューに戻らないのね・・・いつものモズバーガーとオニポテ&スープのセットにしました。ODOが400km超えたところでガソリン警告灯が点灯。初めての... 2008.09.20 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ETC取り付け 堺の自宅裏の開発が始まりそうなのは以前こちらでお話した通りなのですが、タマタマなのか?ウチの父親の知り合いの設計事務所が開発に当たるそうで、開発に際して隣接するり里道を多少拡幅すると市道認定を受けれるとの事。まぁ交通量が増えるとか、イロイロ... 2008.09.19 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ATF 車検証入れも届いたのでグローブボックスを整理します。最近CDは不織布ケースに入れてるのであまり嵩張りません。コレなら20枚ぐらいは持ち出せます。本日めでたく1000km突破。まぁ2周目(3周目?)なんですけどね。ココ最近はホント足としてトラ... 2008.09.17 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ホーン確認 今朝から雨が降ってたのでハイエースでの出勤です。どうも後ろの方から『ガンガン』とモノの当たる音がすると思ったらウェイクボードラックが窓を叩いてました・・・割れない内に気付いてヨカッタ。。。日中少しお出掛け。グループ会社のリサイクル屋店舗へ向... 2008.09.16 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) サンダル修理 今日はジェット&ウェイクに行く積りだったのだが、天候が怪しいので取りやめ。残り少ないシーズンなので無理矢理でも行きたいところだが、今日の午後から暫く天候不良が続きそうなので、昨日稲刈りを済ませ今日脱穀もするみたいなので諦めました。実家でジョ... 2008.09.15 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 百舌鳥八幡宮月見祭り(宵山) 久々に奥様とランチに出る。前々から話に聞いてたレストランなのだが、美味しいハンバーグが売りだそうで、一度食ってみたかったのでこの機会に立ち寄る。そこそこ大きい(240g)のだが妙に柔らかくて肉感が無い。パテ食ってるみたいで自分的にはイマイチ... 2008.09.13 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 穴塞ぎ 朝子供を保育園へ送っていく時妙な脈動があってアイドリングも1200rpm付近になってる・・・『昨夜の作業で何かおかしくなったか?』と思って確認するとインマニのバキューム取り出しのホースが抜けてエア吸ってました。。。直すのにエアクリーナーケー... 2008.09.04 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) コンプレッサーブラケットボルト お昼休みにガレージへ下りる。ジェット&トレーラー放り出すと改めてココのガレージの広さを実感する事が出来ます。今日は雨模様。アマガエルが階段の手摺に佇んでました。雨の日は余り乗りたくないけど今日もベンツ君で出勤してたのよね。。。久々に夜はベン... 2008.09.03 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) お片づけ 久々にいつものクルマ屋さんへ。『ベンツ君のマフラーが破れてるかも?』と相談に行ったら『腐り落ちるまで放置しとき』と言われた。。。ワンオフでステンマフラーでも作って貰うかな?しかし純正マフラーって一体ナンボほどするんでしょ?ちと調べてみるか。... 2008.09.02 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 日常点検 最近乗りっ放しのベンツ君なのでタマにはボンネット開けて点検しましょう。最近ガレージの床にオイル滲みが出来て無いせいか?オイル量は減ってないみたいです。砂利敷き駐車場ゆえエンジンルームが埃っぽい・・・エアクリーナーケース下部に当たる部分からか... 2008.08.18 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 祝00000km! この10万円号を購入しウチへやって来たのは2006/07/20でした。その時の走行距離が94,944kmで、昨年3月に中古新規での車検時の車検証記載が95,200kmでした。ソレが本日ようやく念願のリセットと相成りました。最近ODO&トリッ... 2008.07.31 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) メーター修理 今日の午前出勤を終えお昼食べに帰宅の途に就いたらまたまたメーターのODO&トリップがお休みになってました。。。仕方ないので午後から出勤した時メーターだけ外して会社の自分のデスクで分解します。ま、就業時間中なんですけど。。。(^^;;;本来メ... 2008.07.30 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) メーター分解 今日は朝の内ベンツ君で出勤して、午後からはハイエース君で出勤しました。最近あまり出番が無いハイエース君ですが、やっぱりタマに乗ると違和感あるな・・・ハンドリングはダルだし、エンジンも鈍重。同じ排気量でハイエース君より20年ばかし古いとはいえ... 2008.07.28 Mercedes 250(W114)クルマ