Mercedes 200(W115)

Mercedes 200(W115)

丸投げ

今日は朝から健康診断。バリウム飲んでシェイクされて下剤飲んで・・・。お昼休みに一旦帰宅して200のヘッドを適当に養生してクルマに積みます。ヘッドボルトが転げ落ちて紛失されると困るのでダンボールにマーキングして切り込み入れて突き刺して保管して...
Mercedes 200(W115)

ヘッド下ろし

今夜は久々にガーレジ作業です。最近ランニングしてるのですが、1時間程度で終わってもおフロ入って落ち着いちゃうのよね。。。終わってから作業するのもアリだと思うのですが、汗だくなもんで風邪引きそうですしね。先日外し方が解らなくて作業が止まってた...
Mercedes 200(W115)

ヘッド下ろし準備

という訳で思い立ったが吉日。今夜から早速200の作業を再開します。現状こんな感じ・・・といってもワカランわな。エキマニとキャブは取り外し済みで、前周りもオルタ・ウォポンと外し終わってます。まずはデスビをマウントごと取り外します。250と同様...
Mercedes 200(W115)

インマニ外れた

さすがに師走なのか?といっても師でも何でもないペーペーのワタシが何でこんなに忙しいの?と思うぐらい最近バタバタしてます。でも外出したり何か作業してるのは気分が紛れて空腹が忘れられる(笑)ってメリットはあります。日中降ってた雨も止んでイヌの散...
Mercedes 200(W115)

エキマニ&インマニ

お昼休みに保管場所へ寄るついでに発電機のエンジン始動します。冷間時の始動も無問題。やっぱり調子はアワーメーター30時間なりで絶好調の模様です。午後からお出掛け~某マイミクの宝石商さんを訪ねました。今回の訪問は猪肉の営業(笑)と、本業外の部分...
Mercedes 200(W115)

掃き掃除

今日は朝から某Roberts氏がアストロ君に使ってたバッテリー引き上げに来ました。氏が西へ東へまさに師走ですな。。。んで引き上げついでに以前頂いたトレーラー用のスペアタイヤを交換。以前のはホイルがジンクメッキでしたが、今回のは塗装のヤツで、...
Mercedes 200(W115)

拭き掃除

月末でバタバタしてて今日は昼休みもロクに取れなかった。。。昨日元グループ会社のリサイクル店社長を訪ねた際、色石が結構集まったとの事で引き上げてきました。んで、午後からアポ取ってマイミクの宝石商さんのところに持ち込み。ま、リサイクルに持ち込ま...
Mercedes 200(W115)

ブリーダー・プラグ

久々に晴れました。晴れたら晴れたで蒸し暑くて不快指数は高まるんですが、ジメジメの日々よりは数段良いです。今日からソフト屋さんが来るので夜は遅くなる予定。イヌの散歩はお昼休みのうちに済ませておきます。暑さにも多少馴染んだのか?イヌも気持ち元気...
Mercedes 200(W115)

エア抜き・・・失敗編

午前中お義父さんの病院に付き添って、帰って来てからお昼前のひと作業です。以前部品取りから移植したステンレスペラですが、入替時そのまま差し替えただけだったので気になってました。ドライブシャフト抜いた穴目掛けてグリスガンのノズル突っ込んでシャフ...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパー装着

今夜はオーバーホールしたフロントキャリパーを装着します。ついでにブレーキホースも交換します。輸入時検品してきちんと『前』と書いてますね。我ながら感心です(笑)キャリパーは昼休みの合間を見て耐熱塗料で塗っときました。艶のある耐熱塗料にしときゃ...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパーOH

朝っぱらからデンワでいつものクルマ屋さんより『Windows7のPC買ったけどネットの繋ぎ方ワカラン!』とヘルプ要請があったので出勤早々伺う事に。相変わらず事務スペースはゴミ屋敷のようです。。。自分も余り使ってないんでワカランのですがとりあ...
Mercedes 200(W115)

フロントキャリパー分解

タマにはis君の燃費計測でも。457.1km÷48.09L≒9.51km/Lやっぱりブリブリ回すと10km/L切ります。最近エアコンも使ってるしね。。。今日は涼しいので昼間の内にイヌの散歩です。空はどんより雲ですが、とりあえず梅雨は中休みみ...
Mercedes 200(W115)

筋掘り

暫くis君ばかりだったので、久々にアストロ君に乗り換え。ま、一時期のガソリン不足も解消されてるみたいなので別に良いでしょ。ってソコまで関西は切羽詰ってませんでしたけど、心情的に・・・ね。今日は暖かく、警戒心のカケラも無いウチのイヌがエライ格...
Mercedes 200(W115)

上塗り

昨夜の成果・・・って外観上何ら変わりは無いですね。。。ボルトの緩みや脱落も無い事を確認。水漏れが無いことも当然確認します。再度ラジエターのエア抜きプラグ開放してエアを抜き、水位が下がった分リザーバーに水を足しておきます。今朝は寒かったけど日...
Mercedes 200(W115)

ブラスト&下塗り

午前中はお義父さんの病院へ付き添い。缶コーヒーのオマケがエライ事になってました。ま、集める気は無いけどあったら買っちゃいますね。待ち時間に橿原にあるリサイクル屋さんへ。ウチの元グループ会社の店舗と比べると、品揃えも立地も陳列も全てにおいてコ...
Mercedes 200(W115)

ブラストの続き

今日は1日雨でグダグダでした。夕方からちょっと晴れたので、ほんのチョットだけですが、エアトランポリンのある公園へ出掛けます。夕方4時になるとしぼみ出します。30分も遊べなかったけど、チョットは気晴らしになったでしょ。余りにチョットだけだった...
Mercedes 200(W115)

洗浄&ブラスト

ガレージ横の通路はこんな状況です。コンクリート打つのは週明けとの事なので、暫くはこの状態です。今回はちと早目ですが朝イチに給油。コチラはまだ給油制限も無く平和です。チョイ乗りばかりなんで燃費は悪い。とは言っても9km/lをチョット切るぐらい...
Mercedes 200(W115)

クランクプーリー取り外し

そーいえば先週来ずっとis君乗ってます。ま、燃費も良いし燃料高騰&被災地優先って事で、浪費するのもアレなんで丁度宜しいかと思います。その後冷却水の漏れは無さげ。ファンベルトにクッキリとクラーントの跡が残ってます。次漏れたとき解らなくなるので...
Mercedes 200(W115)

ヒーター配管リペア(後編)

今日も暖かい和歌山県橋本市です。黄砂と花粉が凄いのか?イヌの散歩してると涙が溢れてきます。ここ数年症状無かったのに。。。(涙)昨夜塗った錆チェンジャーはすでに乾いてました。若干ネチョってますが、ソレは塗料の特性なんでしょうか?今度はサフ塗り...
Mercedes 200(W115)

ヒーター配管リペア(前編)

今日も暖かい和歌山県橋本市です。このまま春になってくれれば良いのに。。。午後から市民病院へ。喘息の経過観察です。今回は忘れなかった(笑)んで久々の夜のガレージ作業です。まずはis君。先日アッパーホースのクランプが緩んでて水漏れしてたのよね。...