ジムニーのハンドル修正

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ハンドル交換してからずっと乗って無かったジムニーでしたが、昨日乗って帰ったらハンドルセンターがズレてました。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ズレてるだけなら多少は我慢出来るのですが、ウィンカーのキャンセルタイミングもズレちゃってるみたいで、右折時出したウィンカーが戻らない事が何度かあったんで不便です。

取り付けるのが面倒なんで外したくは無かったのですが、この際ホーンボタンは一旦外さざるを得ません。。。

いつも通りクロスレンチでナット緩めて、ハンドル持って引っ張ってスプライン抜きます。

ホーン端子に押し込んでた線がポロっと、、、後で端子付けてきちんと繋ぎ直しましょう。

んでエアバッグキャンセラーですが、車体から出てるカプラーがオスで、

キャンセラーの端子がオス、、、

当然純正ハンドルのエアバッグはメスなんですよね、、、ダメぢゃん。

仕方無いのでホーン端子変換のリード線に端子付けてから、エアバッグのカプラーがブラブラしてハンドル回す度にベゼルに擦る音がしてたので、タイラップでボスに縛っておきました。

そしてまた苦労してホーンボタンを装着しました。

試走したら無事ハンドルセンターが合いました。また、ハンドル回してもカプラーが擦る音も無くなり、ウィンカーのキャンセルタイミングも違和感無くなりました。

結局のところ今日はハーレーのマフラー弄る時間が無くなってしまいました。。。

コメント