本日の届きモノ
活動量計のJAWBONEですが、スマホとの接続が出来ずメーカーサポートに問い合わせしても返答が無かったので、販売元(EDIONネット)に問い合わせると代替品送って来てくれました。
活動量計自体は万歩計ぐらいしか使って無いのですが、バイブレーターの目覚ましが便利なのと、睡眠状態のログが残るのが面白いのでソノ部分だけ重宝してました。暫く目覚まし時計生活でしたが、コレでまた家人に迷惑掛けず起きれるようになります。
雨が降りそうで降らない
お昼休みは保管場所へ。
予報では午後から雨ですが、今のところ陽が照って暑いです。。。
今日も続き~
縦目ベンツの天井材はある程度完成したものの、先にアフリカツインのETC取り付けを続行します。
送って頂いた部材を持って来て
まずはアンテナの設置場所検討に入ります。
恐らくこのマルチメーター上が無難だとは思うのですが
配線を隠すのにカウルを外しました。
こうして見ると結構なスペースがあります。
やっぱりアンテナ設置場所変えようか
なら、こういう取り付けもアリなのか?
でもこの状態だとアンテナ本体が出っ張り過ぎてカウルが付かないし、下にあるカプラの配線を圧迫してしまうのが気になる。。。
カプラー配線部分に掛からないよう、深めに挿し込んでも遮蔽物としては問題無いとは思うけど、
今度は水平どころか逆転しちゃうので角度的に厳しくなる。
という訳で配線を裏に回し、メーター下で全てのカプラーを結線してしまう事にして
カプラー乗ってる台を空けました。
そしてココにETCのアンテナを設置
とりあえずコレで良いか・・・と思ったのですが
どうも今度はココが気になります。
長い目で見ると配線にストレス掛かるのは良く無いです。
最終決定!
という訳で、アンテナの角度も急すぎる気がするので、もう少し寝かせて設置し直しました。
コレなら配線を挟む事も無いし、角度もそれなりだし、悪くは無いかと。
正面から見ると、ダクト部分から微妙にアンテナが覗きます。
基本的にアンテナ前方には遮蔽物あるとダメなんですが、鉄板ならともかく、ABSのカウルなんで問題無いでしょう。
というところで時間になったので片付けて撤収します。
結局アンテナの取り付けしか出来なかった。ま、確かにこの辺が一番時間掛かりそうなんですが、外部から見えない目立たない理想の場所に取り付けられたのでヨシとしましょう。
インジゲーターの取り付け
思いのほか昼休みの作業が進まなかったので、残業してETC取り付けの続きをする事にしました。
アンテナの次はインジゲーターの取り付けです。
当初トップブリッジから生えてるステーに取り付ける積もりだったのですが、アンテナ本体がスマートに取り付けることが出来たので、インジゲーターもメーター脇に取り付け出来ればスッキリするな・・・と考えてココに設置。
この場所なら見易いし、何より裏に配線が隠せるってのが良いです。
設置は両面テープと配線留めにて固定。多分大丈夫だと思うのですが。。。
と思ったら、カウルと接触するので、もう少し中央に寄せました。
配線留めも上からテープ貼って補強しておきます。
さすがに接着剤で留めるのはアレなんで、別段力が掛かるわけでも無いし、とりあえずこの強力両面テープで様子見ます。
配線処理
そして無駄に長い配線はアンテナ線と同様に束ねてヘッドライト後方に纏めておきます。
ブラブラしないよう要所要所まとめてインシュロックで固定して行き
フレームに這わせてキャブレター横を通過
とりあえずシート下まで持って来ておきました。
カウルを元通り装着して前周りは出来上がりです。
苦労の甲斐あってメーター周りもスッキリです♪
さて、トップブリッジからのアルミステーどうしよっかな!?シッカリ造られてる物なので質感は悪くないし、スマホホルダーとか取り付ければイロイロと便利なんで、そういった活用を考えたいと思います。
後は本体取り付けて電源繋げば完成だぁ~♪さて、シート下のストレージボックスにどう配線を入れ込むか?考えなくてわ。。。
コメント