晴れてるやん
今日は朝からバタバタしてたので、お昼前になってようやく家を出る事が出来ました。
自宅近辺は曇ってたのに御所の方に出ると晴れてます。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
ジョーシンでプラモ用の塗料見てからいつもの100円洗車場へやってきました。ま、オプション選択するとMAX3000円ぐらいまであるんですが、ワタシはいつも素の水洗い100円コースです。
やはり自宅方面には分厚い雲が、、、ホント天気悪いのは気分も下がるんで嫌です。
でも自宅近辺に着いた頃には陽も出てました。ソレでも気温はようやく10度になったところ。バイクで出掛けたい気もするけど、天気が心配なのよねぇ~。。。
む~ん、、、今日で収穫お終いとは言ってたけど売り切れるのか!?
段ボール箱の残数に合わせて摘果して来たとの事で、未だ山には柿が残ってるそうですが、この先は熟して来るので柔らかくなってしまうのよね。。。
カブプロのチェック
昨日は時間が無くてソノママ片付けたカブプロですが、
まずは給油を済ませます。
リマインダーに現在のODOメーターの数値をセットしときます。
んで昨日書くの忘れてましたが、右ミラーの〇囲み当たりが歪んでるのよね、、、微妙に気になる。
シフトのシャフトサポートは結構良い仕事してて、シフトチェンジが明らかにシッカリしました。
そして定位置に戻します。
カブプロなら多少の雪道もへっちゃらだし、冬場の悪路へもアタック出来そうです。
2本目のVANCE&HINESのスリップオン組み立て
塗装もとりあえず乾いてるので、2本目のVANCE&HINESのスリップオンを組み立てます。
インナーサイレンサーをもっと奥に入れたいところですが、やはりインナーの凸凹が邪魔になってコレ以上奥に入りませんでした。
奥に追いやるのは諦めて元通り組み立てます。
やはりインナー装着する際に塗装に傷が付いてしまいました。。。
という訳でまたまた耐熱スプレーで塗ります。
真っ黒にしちゃえば仕込んだインナーサイレンサーも目立たなくなる!?
ヒートガンで炙って強制乾燥させます。
そしてスリップオン本体ですが、コチラも内壁が錆まくってるんですよね、、、
とりあえず届く範囲でワイヤーブラシ掛けて錆を落とし、
脱脂してから
出口付近だけ耐熱塗料で黒く塗っときました。
またまたヒートガンで強制乾燥してから、
無事組み立て完了です。
コッチのスリップオンはメッキの曇りも無く美品なんですが、唯一小さなメッキ剝がれがあるんですよね。。。
とはいえコレにて一旦完了なので、
純正マフラーと同じ様に梱包して保管しておきます。
今付いてる方のスリップオンの音量&音質に納得出来ればコチラのスリップオンは売り飛ばすとしましょう。出品物でもきちんと消音対策してるのって少ないので、コレはコレで需要あると思います。
ハーレーのエキマニにサーモバンテージを巻く
引き続きハーレー本体の作業します。
先日AliExpressで購入したサーモバンテージを巻こうと思うのですが、
場所的にはこの辺りに巻き付けようと考えてましたが、
この部分はメッキのカバーがバンドでエキマニに固定されてるんですよね。。。
さすがにメッキのカバーにサーモバンテージ巻くのはアレなので、バンド緩めてカバーを外しました。よっぽど高温になるみたいで青い焼き色が付いてます。しかしハーレーのエキマニってステンレス製だったんですね。
サーモバンテージ巻くのにスリップオンがあると邪魔なので一旦取り外しました。
そして前側から後ろ側まで巻き付けて、折り返しまた前側まで戻るカタチで巻き付けました。固定はステンレスワイヤー使って4箇所ほど縛っておきました。
元のメッキカバーも無事取り付ける事が出来ました。
カバー留めるバンドがギリギリ届いたのでソコから締め上げときました。
サーモバンテージ巻いた分外に出て来るか?と思ったのですが、結果あまり出面は変わりませんでした。果たしてコレで多少なり断熱効果はあるのやら?
ホントはコッチにも巻きたかったのですが、裏側にO2センサーがあったりするんですよね。サーモバンテージの効果があったらコチラにも施工しようと思います。
という訳で無事サーモバンテージの巻き付け完了しました。って外観上全然変わらないですけどね、、、
スリップオンの消音化の確認も含め年内にまた乗って試す機会あるかなぁ~!?
散髪
塾に下の子を迎えに行き、親子で散髪へ。ワタシは2カ月ぶりにサッパリしました。
頭寒くなって風邪ひくかも、、、
コメント