寒の戻り
今日もお昼休みは保管場所です。昨日から少し寒くなってますが、活動温度的には丁度良いぐらいでおさまってます。
しかし飽きずに連日コロナの脅しと政権批判ばかり。マスゴミも少しはマトモな報道しないもんなのかな?どんどんTV離れが進んで行きます。CSと下らないお笑い番組とバラエティーは観るんですけどねw
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
お買い物
昨日仕事帰りにホームセンターへ寄って、パーツクリーナーと黒のペンキ買って帰りました。黒のペンキは錆びたサブフレームの化粧直しに使おうと思ってます。
そして本日宅配で届いたのがプラグキャップ2個。Amazonで4個頼んだら、1個/2個/1個という具合に3回に分けて発送されました。アチコチの倉庫に分離して在庫してる事情は分かるのですが、、、
時節に関わらず物流に携わる人間として、配送の負担はあまり掛けたくないのですが、何でこうなっちゃうかなぁ~、、、
縦目ベンツのマフラー修理
そして今日も飽きずに縦目ベンツです。
先日エンジン掛けた時、明らかに排気漏れの音がしたので、センターマフラーの穴の空き具合を確認したいと思います。
リフトアップ
まずは後ろから持ち上げてウマに乗せます。
前下がりになるとエンジンに残ってた水がジャーっと、、、まぁ濁りの無いキレイな水で良かった。
そしてフロントも持ち上げてウマに乗せました。
場所柄この程度の準備作業は朝飯前ですが、自宅ガレージで持ち上げた時は狭い場所だったのでヒーコラ言ったもんです。
マフラー外す
という訳でマフラー外すのですが、横着してセンターマフラーだけ外そうとしたものの、そうは問屋が卸さず。
結局フロントパイプ以降丸ごと下すハメになりました。クソ重たい、、、
まぁ単純な造りなんで良いんだけど、折角キレイに塗装した床に傷が付きそうなのが嫌なのよね。
現状確認
んで懸案のセンターマフラーですが、
見事に穴があいてました。しかも複数まばらに、、、(汗)
以前補修して接ぎ当てた鉄板部分に穴が空いてるんですね、、、こうして長い間大切に直して使い続けられて。。。(合唱)
コペン・ローブのマフラー
さて、コイツを溶接補修して使うべきかどうか?ですが、縦目ベンツの場合、リアマフラーにも消音機能があるので、センターマフラーのタイコ部分だけで27cmと結構短いんですよね。
中古部品屋でゴミみたいな値段で売られてたコペン・ローブのマフラーですが、コイツのタイコが使えれば良いのですが、
タイコ部分だけで42cm・・・コイツの場合、排気管はそのまま素通しなので、きっとこの部分の消音能力が高いんでしょね。
使えりゃ切った貼ったで中継ぎして使おうと思ったのですが、そうは問屋が卸しませんでした、、、(本日2度目)
穴あけ
という訳で、今付いてるセンターマフラーのタイコの補修が必要な訳ですが、適当な鉄板が・・・ありました。先日燻製機作成の際、ドアの材料に使った電気温水器の外板の端材が残ってました。いい具合にアールも付いてて使えそうなヨカンです。
接ぎ用の板も見付かった事だし、中で何やらガサガサ音のなるタイコ部分をザックリ開口すると、中身は・・・グサグサのグラスウールとボロボロのパンチングパイプでした。コレって消音の意味あるの?エンジン掛かった時にクルマ屋さんが『スポーツマフラーみたいな音するな』と言ってた理由が頷けます。
グサグサの具を出して来たのですが、サンダーで切った時に若干燃えてくすぶってる様なので、水入れたバケツに放り込んで消化しておきました。
しかし以前修理した方はグラスウール詰めてからどうやって溶接したんだろ?ソレとも溶接の熱で焼損したからグラスウールがグサグサなんでしょうか???
穴塞ぎ
溶接しろを取るべく、穴周辺の形状を整え、サンダーで塗装を剥がしておきました。ホントはココに段差付けたかったのですが、ソコまでヤル気が起きませんでした。
コピー用紙押し当てて汚れた指でなぞると、アラ不思議、立派な型紙が出来上がりました。
型紙を先ほどの温水器外板に転写し、プラズマカッターで切り取ります。
溶けてエッジの立った耳をサンダーでさらってから、単管パイプに押し当ててゴムハンマーで叩きまくり、タイコ端部のアールに合わせて曲げました。
そして溶接します。
当然ながら錆で鉄板が薄くなってるので、溶接してる尻から穴があくナカナカの難敵でした。
穴があいたら盛っての繰り返し。正直ホントに汚い溶接ですが、コレより出力を絞ると引っ付くし、ギリギリの攻防でした。。。
恐らくまだす穴とか残ってると思いますので、次回サンダー掛けて均してから穴あきが無いか?探すとしましょう。
採寸
万一でも適合しそうなタイコがあれば・・・と思い、採寸だけしておきます。
横27cm縦25cmの楕円形状です。
パイプ径は50ミリ無いぐらい。
IN/OUT共にオフセットされてます。
こんなの代替品見付かるんでしょうか?きっとワンオフで作って貰った方が安いし手っ取り早いんでしょね、、、
撤収
という訳で少しお昼休みをオーバーしてますが、ぶっちゃけたタイコの具などキレイに片付けてから撤収します。
コペン・ローブのマフラー使えるとラクなんですが、何とか使えないモノかなぁ~!?自宅のガレージ屋根裏には、確か流用出来れば・・・と思って買ってたスカイラインのアフターマーケット品のマフラーあったと思うのですが、どう考えても容量デカ過ぎでしょうしね。いっそセンターマフラーは素通しで砲弾マフラーでも取り付けるか???
コメント
金属たわしをグラスウールの代わりに詰めれば って
遅かった、、
シビックのマフラーがあったかも
遅かった・・・です。
シビックのマフラー・・・探しといてくださいw