秋晴れ
今日もお昼休みは保管場所です。
朝からスカっと晴れて良い天気。こんな日が続けば良いのに、今週はこの先雨マークばかりです。。。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
ブレーキホースの交換
今日はGSX-Rのブレーキホースの交換をばやるとします。
いつも通りバイク小屋から引っ張り出して来て、前面通路にての作業となります。
ブレーキホースのラベルの位置入れ替え
交換前にブレーキホースに巻かれてたスパイラルチューブを一旦外して巻き直します。
というのも、ブレーキホースに付いてるラベル?がどちらもキャリパー側に来る様に合わせる為です。
リアはキャリパー側に来てるのに、ナゼか?フロントはマスター側とキャリパー側それぞれに振り分けられてました。
意図的にやってたのかどうか?は前オーナーのみが知る事です。。。
リザーバータンクホースの交換
そしてまずはリザーバータンクへ行くホースの交換から。
当初交換するかどうか?迷ってたのですが、リアブレーキのリザーバータンクへ行くホースが、このメッシュカバーが付いたタイプになってたので、合わせる為に取り付ける事にしました。
オイルまみれになるのは覚悟してたのですが、ホースの長さを詰める必要があったので、カットして調整しながら取り付けるのに多少手間取ってしまいました。
当然ながらメッシュカバーも詰める必要があるので、当初はサンダー持ち出してカットしたのですが、細かな調整がし難しかったので、最終的には金切りバサミで整えながら調整しました。
とりあえずココからはブレーキフルードがアチコチに垂れてしまってるので、塗装が侵されない内に手早く作業を終わらせる必要があります。
ブレーキホースの交換
そして本題のブレーキホースの交換です。
元々付いてたブレーキホースを外して下に抜き、交換するホースを上に向かって這わせてから、まずはキャリパー側を固定しました。
引き続きメッシュホースの捻じれを合わせ、ホースにストレスが掛からない取り回しでマスターシリンダー側も固定しました。
濡れてるのは取り付け終わってから早々にブレーキフルードを洗い流したからです。
念入りに洗ったので多分大丈夫だとは思うのですが、毎度の事ながらブレーキフルードの取り扱いには気を遣います。
エア抜きは後日
時間が無いので引き続きのエア抜きは諦め、今日のところはココまでとして片付けます。洗車した水分がきちんと乾いて無いので、とりあえずカバーは掛けずにソノママ置いておきます。
仕事が終わってから帰りがけに見に来ると、十分乾燥してたのでカバーを掛けて帰りました。
明日から天気が悪いみたいなので、出来ればブレーキフルードは触りたくないんですが、週末までずっと雨マーク付きなのよね、、、
コメント