休日の朝は早い
今朝も下の子を学校に送り届け、上の子を部活の試合会場に送り届けてからの保管場所です。
土曜日で仕事がお休みだというのに、平日より早起きしないといけない理不尽さを感じつつも、昼まで寝て過ごす無為さに比べれば、朝早くから活動できるのでヨシとしようと思う今日この頃です。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
アンプの設置
本日も引き続きサンバーのオーディオ改善作業の続きです。
センターユニット周りの配線を終え、その配線を助手席脇まで持って来て隠蔽処理まで済んでるので、残すところあともう少しです。
バッテリー電源
バッテリーから直接電源を取る、通称『バッ直』ですが、バッテリーは助手席下にあるので、まずは助手席シートを上げ、蓋を外してからの作業となります。
バッテリーからヒューズを介し、以前グロメットを入れてた箇所から車内に引き込みました。
そーいやバッテリー保護のパルス装置戻して無いや、、、
配線取り回し
引きこんだバッテリー配線とヘッドユニットから引っ張ってきたアンプリモード電源とピンコードのペアをまとめて後席足元に落とし、
床の凹面に這わせて後席下のカーペットに切り込みを入れて配線を出して来ました。送迎等後席に子供等を乗せる事が多いので、グリグリ踏まれない様に何らかの養生しといた方が良いのかな!?
本来であればノイズ対策もあって、信号線と電源線は別々のルートを通すべきなのですが、ソコまで神経使う様なクルマでも無いので、今回は作業性を優先しました。
作動確認
リアシートを持ち上げて仮配線でサブウーハーまで繋いで作動確認します。
無事音が鳴ったのですが、サブウーハー内部で反響用の金具が共鳴してたので、金具にビニールテープを巻いてビビリ防止対策をしておきました。
サブウーハー設置
そしてサブウーハーの本設置する訳ですが、どう床に固定するか?考えた末、以前取り外したアングルを持って来て、底面に対して足が出る様に向きを変えて取り付け直しました。
こうしておけば後席床面のエッジに引っ掛かる様になり、広い荷室の中でウーハーボックスが走り回るのを防げます。
シートのリクライニングにも影響無いし、見た目にも違和感ありません。
ま、設置方法の都合上、溝に沿って左右には動き回るかも知れませんが。。。
ひと工夫
コレで完成と言いたいところですが、ソノ前に荷室を目一杯使いたいとき、簡単にサブウーハーを下ろせる様、スピーカー配線に2Pカプラーを取り付けておきます。
アンプはガッチリ固定する必要は無いので、裏面にマジックテープを貼り付けて、床面のカーペットに軽く貼り付くようにしておきます。
アンプ側でも設定調整が必要なので、こうしておけば触り易くなります。
完成
そしてようやくの完成です。
アンプとヘッドユニット双方でゲイン調整とクロスオーバー周波数の設定をすると、メリハリあるテクノ系や弦楽器の艶やかなアコースティック系の音楽がかなり聴ける様になりました。アリモノの棚の肥やしも少しは片付いて嬉しい限りです。
トタンがふっ飛んだ
今日は朝から風が強かったので、屋根のトタンがバタンバタンと五月蠅かったのですが、突然バリバリっと音が鳴ったと思ったら、屋根の一部から光が差す様になりました。。。
あぁ、、、(涙)
前社長にお願いして新しいトタン貼って貰わねば、、、とはいえ結構高い場所だし下地が腐ってるので恐ろしそうなんですけど。
バイクに乗ろう!
AM中雨が降ると思ってサンバーの作業してたのに、午後からも引き続き風は強いものの、晴天の状態を維持してるので、今の隙にバイクに乗って出掛ける事にしました。
最近全然乗って無いし梅雨前の貴重な晴れ間ですしね。
タンクバッグ
本日の目的は某VFRクラブの同じクラブ員の方のところにタンクバックを届けるミッションです。
そーいやGSX-Rもタンクかアルミかダミーの樹脂タンクかと思ってたら鉄タンクだったのね。
一応自分でも使えるのですが、タンクバッグ持って出掛けるほど遠乗りしないのよね。ウエストバッグか、ソレで収まらないならリュック背負っちゃいます。
革パンツ
そしてもう一つの目的が新調した中古の革パンツの履き心地を試す為です。
痩せはしたものの、まず既製品の合わない体型なのに、シンデレラフィットだった革パンツですが、先日よりもう少し痩せたお蔭でますます良い感じに履ける様になりました。65キロぐらいまで痩せるのが理想なのかな!?
受け渡し完了
無事松原の2りんかんにて先方と落ち合う事が出来、タンクバッグの受け渡しは完了しました。所有期間は長かったけど出動回数は片手で足りる位だったせいか?異常なキレイさに驚かれてました。氏は意欲的に活動されてるので、私の下では不遇だったタンクバッグもこれからアチコチ連れ回される事でしょう。
天気次第ではUターンして帰る積りだったので、事前連絡せずに伺ったのですが、突然の訪問にも快く対応して下さり、コチラとしても非常に有難かったです。
無事帰宅
途中行く先に真っ黒な雲が立ち込めてて覚悟はしたのですが、保管場所に着く直前にパラっと降り始め、着いて数分で土砂降りとなる理想的な状態で帰宅する事が出来ました。
本日の走行距離は77.8キロとホントとんぼ返りって感じですね。
革パンツもフィット感が上々なのと、思いのほか暑く無かったのは良いのですが、着座状態で少しお尻をズラしたりといったボディーアクションが取り辛かったのが難点です。革ってこんなに滑り難いもんだったのか!?またオイルしこたま塗ってやらねば。。。
着替えて給油を済ませてから、元通りバイク小屋に格納しておきました。
次の出動はいつになる事やら!?全開すると怖いけど、やっぱり乗ってて楽しいバイクなんですよね。乗りこなしてる感は1ミリも無いし、このまま一生馴らし運転って感じは変わらないでしょうが、イロイロ目移りはするものの他には替え難いモノがあるのよね。
コメント