SUBARU サンバーDias(TV2) DJI TELLO の本格フライトとサンバーのカット済みフィルムの確認 充電完了!代替機が届いて充電器に掛けてたのですが、1回目は全く充電がされず、ACアダプターとmicroUSBコードを交換して2度目の充電では時間が無くてとりあえず屋内でのテストフライトのみ。3度目の充電にしてようやく青いLEDが点滅から点灯... 2018.04.02 SUBARU サンバーDias(TV2)クルマデジモノドローン
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの増しリーフ交換とTELLOの初期不良!? Y字フック今日もお昼休みは保管場所です。そして今日もAmazonからのお届けモノです。中身はJ-TRIP製のメンテナンススタンド用Y字フックです。作ろうかと思ったのですが、角パイプが21mm角と手持ちになく、材料手配する手間とか考えると買っ... 2018.03.27 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマデジモノドローン
SUZUKI GSX-R1000(K3) GSX-Rのフェンダーレスを純正リアフェンダーに戻す 純正品はお安い今日もお昼休みは保管場所です。GSX-Rを買う前から、リアフェンダーの泥除けがカットされてるのやら?とか、反射板が無い状態なので車検時にアウトなのか?とか気になってました。まぁコレはコレでスッキリしてて悪くは無いのですが、そも... 2018.03.26 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイデジモノドローン
DAIHATSU コペン(L880K) GSX-Rの試乗とDJI TELLOの到着 最後のスタッドレスさすがにもう必要無いだろうから、朝からプレオのスタッドレスを夏タイヤに戻しました。 毎度狭いところで交換は面倒なので、冬タイヤは会社に持って行きたいところですが、急な気候変化にも対応出来るって意味でコッチに置いといた方が良... 2018.03.24 DAIHATSU コペン(L880K)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマデジモノドローン
PC 夏タイヤ準備とNAS導入 慌ただしい、、、今日もお昼休みは保管場所です。着いて早々ウッドベンチはコチラに移動しました。今日は昼イチで昼礼があり、早めに上がる必要があるので、バタバタとしています。。。夏タイヤを下ろすココ数日急激に暖かくなって来たので、とっととスタッド... 2018.03.01 PCお仕事クルマデジモノ日常
SUBARU サンバーDias(TV2) 怪しいSDカード検証とサンバーにETCを取り付ける microSDHC期間限定Tポイントがあったので、ヤフーショッピングで買ったSanDiskのEDGEって32GBのメモリーカードなんですが、正規品かどうか?HPにて製品登録しようとしたら、該当商品が無かったのでサポートに問い合わせてみました... 2018.02.14 SUBARU サンバーDias(TV2)その他クルマデジモノ
HONDA エリシオン(RR2) エリシオンのラバーフェンダー再補修とトイドローンの再補修 猛暑再び今日もお昼休みは保管場所です。関東では雨が降り続いてるみたいで日照不足みたいですが、関西は例年よりも雨が多いものの、暑い日もそれなりにあったりします。まだ夏は終わって欲しく無いけど、今日もチョット風が涼しいような、、、接着剤は固まっ... 2017.08.21 HONDA エリシオン(RR2)その他クルマデジモノ
PWC バウストッパーの組み立てと4TECバウとバウアイの補修 本日の届きモノAmazonより届きモノです。NEEWER 12-In-1アウトドアスポーツ必需品キット GoPro Hero4 Session hero 4 3+ 3 2 1などの運動ツールに対応パチGoPro用のアタッチメントセットがコレ... 2017.08.01 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)デジタルカメラデジモノトレーラー
PWC ジェット携行品の整理とトイドローン無事死亡 タイヤが届く佐川のAM便で注文してたタイヤが届きました。余りの安さに『大丈夫か?』と思ったのですが、ちゃんと指定サイズの新品タイヤが届いてひと安心です。ジムニーを借りて運搬。積載能力低過ぎ。。。ヒィヒィ言いながら自力でスーパーハウス屋根上へ... 2017.07.28 PWCその他デジモノ秘密基地
PWC 4TECの給油と重心マークの貼り付け 夏タイヤの発注先日発覚したエリシオンのタイヤが無い件、ここのところタイヤはバーストしてから交換するという事が続いてるので、念の為交換用のタイヤだけ確保しておくとします。 ピレリですがチャイナ製。インプレ記事をアチコチ探しましたが、意外と評判... 2017.07.26 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)その他デジモノ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのドアモール取り付け続きとトイドローンの練習 蒸し暑いよ・・・今日は朝から時間取れたので保管場所へやって来ました。今日も例外無く暑いので、とりあえず工場扇を稼動させます。焼け石に水とまでは行かないけど、首振りさせとくとタマに当たる風が心地良いです。モール取りつけの続きとりあえず全滅した... 2017.07.17 Mercedes 200(W115)その他クルマデジモノ
HONDA Africa Twin(RD07) 灼熱のツーリング 暑い、、、今日は一日フリーになったので、朝から保管場所へやって来ました。梅雨の谷間で今日も灼熱の一日になるそうです、、、昨日の成果どうも昨日取り付けたリヤドアのドアモールがグラグラすると思ったら、、、1~2個の爪が残って辛うじて付いてただけ... 2017.07.15 HONDA Africa Twin(RD07)Mercedes 200(W115)その他オートバイクルマデジモノ
その他 トイドローンのテスト飛行 昨日の届きモノ昨日国際郵便で何やら届きました。相変わらずの梱包。中華クォリティー、、、(汗)中身はTOMTOPで注文してたGOOLRC T37でした。荷物のトラッキング見てもナカナカ動かないので、行方不明になったのか?と心配しておりました。... 2017.07.11 その他デジモノ
PWC XPのVTS修理(諦め編)とアクションカムの発注 今日も雨今日もお昼休みは保管場所です。梅雨らしく雨の日が続きますが、この梅雨は断続的に雨が降る事も無く、降ったり止んだりというかタマにザァーっと降る程度で、この辺りについては完全に降雨量が少ないような気がします。。。昨日の成果大の大人四人掛... 2017.06.30 PWCSEADOO XP(1998)デジタルカメラデジモノ日常物欲
PWC 4TECの排気漏れ対策(悪あがき編) 暴風雨?ナニソレ???今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から散々今日は暴風になるとの予報でしたが、蓋を開けてみれば総雨量合わせても10ミリ足らず。どうもこの辺だけ雨雲が避けて通ったみたいです。。。排気漏れ対策先日耐熱シール剤を塗った排気漏れ... 2017.06.21 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)その他デジモノ日常物欲
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツの錆穴をツギハギ処理する 作業日和今日もお昼休みは保管場所です。好天で穏やかな日が続いてます。暫くこんな陽気が続けば良いのになぁ~。。。当然今日もコレです。今日は後ろ周りの作業です。昨日で全て終わった積もりだったのに、後ろ周りはスッカリ忘れて手付かずでした。錆は3箇... 2017.04.20 Mercedes 200(W115)PCクルマデジモノ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツの錆処理とノートPCの分解 Windows10先日お宅にお邪魔してPCのセットアップ頼まれたのですが、何やらトラブってるそうなので、自前のノートにもWindows10入れてどんなもんなのか?触ってみようと思います。マイクロソフトが無償でアップデートモジュールを提供して... 2017.04.19 Mercedes 200(W115)PCクルマデジモノ
PC 狩猟用ジムニーの床補強続きとノートPCのCPU交換 本日の届きモノ(その1)自宅に届いたのを、お義父さんが会社に持って来てくれました。昨日届いてないかな?と一時帰宅したのを覚えてくれてて、急ぎかな?と思って持って来てくれた訳です。ありがたや~。中身はヤフオクで格安落札したノート用CPUです。... 2017.03.31 PCPWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SEADOO XP(1998)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマツールデジモノ秘密基地
PC 4TECのエンジンマウントと診断機用ノートPCでっち上げ ノートPCのリユース実家で不要になり引き揚げてきたノートPCですが、何とかドライバーと診断アプリを入れ作動確認まで完了しました。USB接続のスキャナーも無事接続出来たので一応使えそうな感じです。ステータスのインジゲーターが緑になってスキャナ... 2017.03.27 PCPWCSEADOO GTX-4TEC(2002)デジモノ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのサイドシル錆止め塗装(POR-15編) 大転子ランニング話題になって久しいですが、Amazonのポイントも溜まったので、ようやく購入しました。「大転子ランニング」で走れ! マンガ家 53歳でもサブスリーみやすのんき最近サボリ気味なので、少しでもモチベーションアップに繋がれば・・・... 2017.02.24 Mercedes 200(W115)クルマデジタルカメラデジモノマラソン日常