ジムニーの増しリーフ交換とTELLOの初期不良!?

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

Y字フック

今日もお昼休みは保管場所です。

そして今日もAmazonからのお届けモノです。

中身はJ-TRIP製のメンテナンススタンド用Y字フックです。

作ろうかと思ったのですが、角パイプが21mm角と手持ちになく、材料手配する手間とか考えると買った方が安いというオチでした。

交換

早速ゴムのアタッチメントからY字フックに交換しておきます。

 

コレで面倒な手間掛けずに一度幅を調整すれば、サクっとリアを持ち上げれるようになります。

ちなみにフロント用のメンテナンススタンドもヤフオクで落札したのですが、在庫切れでお届けは4月上旬になるとの事。

先だって注文したタイヤは入荷が4月下旬になるというし、ヤフオク経由で商売してる業者が在庫の無い商品売るなよな、、、急がないとはいえ、支払まで完了してるのに、年度末で夜逃げでもされた日にゃ・・・と最悪の事態も想像せざるを得ません。

増しリーフの入れ替え

そうこうしてると、お義兄さんが到着してジムニー持ち上げる準備してます。

以前追加した増しリーフがヘタって右下がりになって来たそうなので、もっと強烈な増しリーフ買ったので入れ替えるとの事です。

Uボルトのナット外してリアショック外して古い増しリーフを抜き取ります。

リーフ留めてるセンターボルト緩めてたら折れちゃったよ。。。Orz

新旧比較

見た目にはヘタってるのかどうか?サッパリ解りませんね。。。

確かに新しい方は反りがキツイけど、厚みは古い方があるんです。

装着

反りが強かったので、Cクランプとバイスグリップと力技(笑)で何とかリーフセンターボルトを留めました。

純正ボルトが折れちゃったので、アリモノのボルト使ったけど大丈夫かな!?

Uボルトでブラケットも留め直してショックも取り付けました。

前回ブラケットの組み付けに苦労したので、Uボルトは予めブラケットの穴を通せるよう調整してから臨んだので、取り付けはかなりラク出来ました。

右下がり

組み上がってその辺を一周して来たのですが、静止状態でほぼ水平だけど、走り出すと明らかに右下がりでした。。。

確認してみると親リーフと今回装着した増しリーフに隙間が・・・恐らく親リーフが曲がってるのが原因ですね。

中古リーフ探して来るとすっかなぁ~、、、

初期不良

TELLOその後ですが、今日少し飛ばしてみようと思ったら電源入らず。仕方無いのでサポートにメールすると、どうやらバッテリー不良の様で、無償交換して貰うべく元通り梱包して発送する事になりました。

当初から長々と充電してたのに全然充電完了状態にならないと思ってたら、やっぱりダメだったんですね。ま、メールのみの対応とはいえ、比較的迅速に回答頂けてヨカッタです。とっとと着払いで発送して代替品送って貰うとしましょう。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント

  1. Roberts より:

    リーフ左右交換してみるとか、、常時右側荷重のゆえんかも

    • ひらぽん より:

      ジムニーは左右でリーフの品番が違うんですよね。
      とはいえ、もしかするとヘルパーリーフの違いだけで、分解して親リーフだけ入れ替えれば解決するのかな?と思ったりして。
      一番手っ取り早いのは、通路に落ちてるジムニーから部品取る事なんですけど、よりによって右が壁側になってるんですよね。。。

      • Roberts より:

        リフトで そこまで 運べば 早いよ、、品番違えども 世界中で 売ってる車両 合わない 事はないよね

        • ひらぽん より:

          付く、付かないで言うと付くのですが、ジムニーは元々右下がりになるので、リーフの構成が右側が硬くなってます。
          だからどうせやるなら右側のリーフをベースに組み替えたい・・・ってだけなんです。
          いざやるとなったら仰るようにリフトで対処なんですが、組み替えだけでも面倒なので、ヤル気が失せてるだけなんです。。。