ツール お片付けと投光機のLED化 タマには自室のお片付け今日は午前中自宅の自室?のお片付け。自分のメインPCと自転車置いてる部屋です。散らかってるように見えるけどお方付け終了後です。コタツ布団もようやく片付けました。自転車の後ろの物もかなり片付けたんですけどね。解り難いよね... 2016.06.12 ツール日常秘密基地
ツール LED投光機 便乗購入会社の備品を購入するに当たって、送料を安く抑えるべく自費で購入してみました。10Wで100W相当との事。¥1,500ほどで購入出来ました。一応PSEマーク付き。売り文句にも書いてたけどアテになるのか!?威力は如何に!?お昼休みに作動... 2016.05.09 ツール秘密基地
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのフューエルコックレバーの交換と片付けの続き 今日もお昼休みは保管場所です。また明日は雨だそうですが、今日は快晴で汗ばむ陽気です。フューエルコックレバー昨日仕事帰りにバイク屋さんへ寄って、注文してた部品を引き取って来ました。アフリカツインのフューエルコックレバーとそれを留めてるネジです... 2016.04.20 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイツール秘密基地
ツール ひたすら片付け 今日もお昼休みは保管場所です。ひたすらお片付け昨日の予定通り、今日は持って来たパーツケースに、ひたすらボルト類を分類するところから始まりました。トレーラーに良く使うM10とM12が嵩張るし結構な量がある、、、そしてWATERLOOの工具箱が... 2016.04.19 ツール秘密基地
ツール スチール棚の再組み替え お昼休みはいつも通り保管場所です。今日はシトシト雨なんですよね。ま、屋根があるんで問題無いんですけど。。。またまたまた手戻り!?先日組み直したスチールラックなんですが、よく考えたらこの工具箱って車載持ち歩き用に買ったのに、何でこんなトコに常... 2016.04.18 ツール秘密基地
その他乗り物 ALLEZのペダル交換・・・断念 今夜は久々に自転車漕がずに整備です。Wiggleで買ったLOOK KEO CLASSIC 2です。おぉ、小さい!んで自転車引っくり返して早速交換に掛かります。左ペダルは逆ネジなので、時計回りにペダルレンチ掛けて渾身のチカラで緩める。・・・と... 2016.04.01 その他乗り物ツール自転車
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインにハードケースを仮合わせ 塾の送迎今日はお昼前にお出掛け。下の子が塾に体験入学に来てるので、その送迎です。昨日今日とあと来週の水曜日の3日間だけです。その先は・・・塾変えるのかな?お昼は久々の外食今日は午後から子供がそのまま学童のイベント参加なので、お昼は一緒に外食... 2016.03.29 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイツール日常物欲
ツール 半自動溶接機のホース交換のち箱罠作成 午後から保管場所です。ホース交換作業の前に、まずは昨日届いた炭酸ガスのホースを交換します。本体のこのホースなんですがホースが金具に噛締められてます。噛締めをサンダーで飛ばしてホースを抜いてタケノコ露出させて新しいホースに差し替えました。給送... 2016.03.26 ツール日曜大工狩猟秘密基地
HONDA Africa Twin(RD07) アフリカツインのウィンカー交換 今日もお昼休みは保管場所です。そして今日も・・・まずクレポリメイトを日焼けの酷いメーター周りに掛けておきます。んで長らく外してたスクリーンをようやく取り付けました。背後では箱罠作成の準備が進んでます。。。引き続き根元からポッキリ折れてたウィ... 2016.03.23 HONDA Africa Twin(RD07)オートバイツール物欲秘密基地
ツール ワーヤー引き こんな工具の存在自体知らなかったのですが、正式には「インナーワイヤープライヤ」というそうです。先端部分のココでワイヤーを掴みアウターを引っ掛けてコッチ方向にインナーを引きます。コレを使えばタイラップも強烈に締め上げることが出来ます。自転車の... 2015.11.20 ツール日常
ツール 充電式インパクトドライバ 本日の届きモノ。マキタのTD136DRFXってのです。モチロン中古品な上、本来2個入りのバッテリーも1個欠品してます。以前から電動インパクトが欲しかったのですが、今回は格安だったのでヤフオクにて落札しました。そしてお昼休みは保管場所へ。あ、... 2015.10.07 ツール日常
ツール 中敷き 今日もお昼休みは保管場所です。昨日コチラに運んだbBは現在同居中です。。。一昨日アストロプロダクツで買って来たモノたち。加圧スプレーにソルトアウェイ入れときました。コレで塩害予防に使い易くなります。んで明日bBの名義変更ついでにコペンの登録... 2015.06.08 ツール日常
ツール オービタルサンダー壊れた!? 今日オービタルサンダーを使ってたら突然動きが鈍くなりました。ブラシかな?と思って分解してみたものの特に問題無さそう、、、再度組み立てるもイマイチ動きが鈍いんで本格的に分解しましす。研磨パッド側のネジを外してベースを外します。モーターが供回り... 2015.04.09 ツール日常
ツール 携行工具箱交換 今朝は5時半起きでランしました。1日空いたせいでダメなのか?単に疲労が抜けてないのか?どうもタイムがね、、、とりあえず今月は休み過ぎなので、残りは何とか頑張って毎日走りたいと思います。んで昨日買った工具箱ですが、ホームセンターで買えるSK1... 2014.12.25 ツール日常
ツール 工具箱更新 昨夜の成果はこんな感じです。ボルトのジンクメッキが光るので存在感は出てしまいますが、何かが貼り付いてる!?って感じかと。出面はヒッチより出てますね・・・(車検的に)大丈夫かな?(汗)AM中にヤフオクで落札した工具箱が届きました。代引き送料込... 2013.05.23 ツール日常
ツール 工具整理 今日もお昼休みは保管場所です。MPVは今日明日にでも車検に出すので車内整理も兼ねて車載工具も整理します。昨日アストロプロダクツで買った工具です。オイルドレンは保管場所常設用にジムニーなど小型車用(6L)です。という訳で工具袋の中の整理します... 2013.05.20 ツール日常
ツール 半田ごて 今夜もガレージにてゴソゴソしてたので別記事で。ウチには使えなくなった半田ごてが3本あります。熱くはなるのですが半田が溶けるまでは行かない感じ。今日会社帰りにコテ先買いにホームセンターへ行ったのですが、適合する半田ごてが解らなかったので悩んで... 2013.04.17 ツール日常
ツール ツールチェスト 本日は2部構成。『ツール』カテゴリは記事も少ないので分類しておきます。先日落札したツールチェストですが、荷物追跡をしてるとお昼には荷物が届いてたみたいなので、オヤツ時に一旦帰宅してブツを確認しに来ました。早速開梱して早々にキャスターを取り付... 2012.03.29 ツール日常
ツール 溶接機がやって来た。 昨夜替えてあげ新しい首輪です。かなり白髪になってますが、やっぱり赤い色が映えますね。首輪の大きさもちょうど良い感じです。朝の内お義父さんの病院へ行っての帰りに運送会社から配達の連絡が。早いぢゃん・・・帰宅時間に合わせて配達して貰いました。さ... 2011.09.03 ツール日常
ツール 直圧式ブラスタ 午後から近所のSATYへ買い物。ココもAEONになるらしくて、品揃え等大幅に変わったせいか?以前より人の入りは良い感じです。セール中のミスター・ドーナッツでオヤツを買って帰宅します。しかしスゴイ賑わいだ。夕方イヌの散歩へ。既に凍死しそうな勢... 2011.01.30 ツール日常