ツール

その他

イストのタイヤ交換とドラム缶ポンプの設置

今更スタッドレス以前『クルマ探して』と頼まれて代理でヤフオクにて調達した会社の同僚の息子さんのイストですが、この冬になってスタッドレスを買おうと思ったら、余りの高額さに驚き(笑)『安い中古探して』とやって来たので、使い古しで廃棄予定だったス...
DAIHATSU コペン(L880K)

コペンのバッテリー仮搭載と冷温庫の発掘

雪今日から仕事始めなので、お昼休みはいつも通りの保管場所です。朝からチラチラ雪が降り続いていますが一向に積もる気配は無し。ひたすら寒いだけです。。。トランクも開けれない昨日バッテリーを強奪されたコペン君ですが、アクチュエーターの作動で開けて...
HONDA Africa Twin(RD07)

堺の自宅から持って来たモノと本日の届きモノ

秋雨今日もお昼休みは保管場所です。昼から雨の予報でしたが、朝から既に降ってました。昨日散布した除草剤は大丈夫かな?イロイロ持って来た昨日堺の自宅に戻った際に持って来たモノと本日の届きモノです。CBR250AEROのホイルだっけかな?何せホン...
ツール

シンクの足延長

Wウッシュボーン用スプリングコンプレッサー普通のスプリングコンプレッサーなら持ってるのですが、ダブルウィッシュボーン用は高くて買えませんでした。今回改めてネットで調べると1万円ソコソコだったので思い切って購入しました。以前は2万円台後半だっ...
ゴマすり

単相200V延長ケーブルの作成とNintendoSwitch解禁

台風来てるの!?今日もあさから時間が取れたので保管場所へやって来ました。風は多少強いものの、時折晴れ間が出て日が差す状況。大風の警報は出てるみたいですが、ソコまで台風を実感させるような状況ではありません。保管場所も吹き込んだ落ち葉が多少ある...
ツール

プラズマカッターすげぇ!と買い物三昧

本日の届きモノ昨日出品者さんに初期不良の旨連絡したら佐川のAM便にて代品が届きました。着払い伝票が添付されてたので、梱包を済ませておいた不良品に貼付して送り返すとします。涼しいなぁ~今日もお昼休みは保管場所です。台風が近付いてるせいか?曇り...
PWC

4TECの船底補修一応の完成とプラズマカッターの再梱包

台風がやって来る!?今日もお昼休みは保管場所です。台風18号がグイっと曲がってコチラに向かってるそうで、、、とりあえず週末の日本海はナシみたいですね。出来栄えや如何に!?先日から取り組んでた船底補修ですが、昨日のクリヤー足らない騒動はあった...
PWC

4TECの船底補修(クリヤー編)とプラズマカッター開封の儀

快晴♪今日もお昼休みは保管場所です。昨日の天気とは打って変わって秋晴れの一日。動くと多少汗ばむぐらいの陽気です。前準備今日はクリヤー吹きたいので、とりあえず前に停めてたコペンは退避。倉庫の中から塗料を発掘。以前ジェットバッグを塗った時に使っ...
ツール

ツールカートの整理と棚移設

本日の届きモノAM便のゆうパックが届きました。毎度会社にお届けなんですが『マンゴーが届いた!』と色めき立つ事務員さんたち、、、(苦笑)中身はフレートリー台(笑)自転車ホイルの振れ取り台とRaphaのビブ。謎のおじさんからの贈り物です。ありが...
ツール

ツールカートの入れ替え

台風一過今日もお昼休みは保管場所です。今朝までどんより雲でしたが、昼ごろになってようやく晴れ間が出て来ました。台風の爪跡とりあえず屋根が一部欠損したのはアレですが、ベニヤの破片がそこら中に散らばってたのでお掃除しました。 冷凍ストッカー付近...
ツール

冷蔵庫清掃と雨仕舞いの確認

台風接近中今日もお昼休みは保管場所です。どうも迷走台風がこの近辺を通過するみたいで、朝から子供等は学校が休校になって大喜びでした。。。庫内清掃まずは昨日設置した冷蔵庫の始末から。ガシガシ洗剤で洗ってから雑巾掛けしてキレイにはなってるのですが...
PWC

チェーンブロックの掛け替えと4TECの船底補修の続き

本日の届きモノヤフオクで落札したモノが佐川急便のAM便で届きました。中身は1t用チェーンブロックです。干渉材に包まれた状態でプラケースに入れて梱包されてました。こんな中古の安物機器に何て丁寧な梱包なんだと驚きました。今日も今日とて・・・お昼...
PWC

出撃準備と携行工具箱の整理

晴れるともっと暑い今日は土曜出勤日なのでお昼休みは保管場所です、何をしてる訳でもなく、居てるだけでも汗が噴出します。。。携行工具箱ジェットに行く際持って行く小型の工具箱ですが不用品を下ろしてコレまた整理しました。って不用品はヤマハのジェット...
PWC

D.E.S.Sキーのカールコード交換(失敗編)とジャンプケーブルの修理

土砂降り今日もお昼休みは保管場所です。台風一過で晴れ渡る・・・と思ったら大間違いで、直撃した昨日より降雨量が多いってのはどうなってんだ???既にコチラは開店してたみたいです。。。探してたカールコード昨日は仕事帰りに100均にてカールコード2...
HONDA Africa Twin(RD07)

ジェットとバイクのストック部品の確認と堺の自宅の除草作業

土曜日恒例今日は祝日ですが、上の子は登校日だったので、朝から学校へ送り届けてから保管場所へやって来ました。4月から土曜日はこのパターンが定着しつつあります。コレなら朝からタップリ作業時間が取れるので有り難いです。昨日の成果昨日チッピングコー...
PC

狩猟用ジムニーの床補強続きとノートPCのCPU交換

本日の届きモノ(その1)自宅に届いたのを、お義父さんが会社に持って来てくれました。昨日届いてないかな?と一時帰宅したのを覚えてくれてて、急ぎかな?と思って持って来てくれた訳です。ありがたや~。中身はヤフオクで格安落札したノート用CPUです。...
PWC

4TEC フロントハッチダンパーの検討とLED投光器

春雨今日もお昼休みは保管場所へ。明日からまた寒の戻りで暫く寒くなるみたいです。週末天気が良かったので仕方無いか、、、LED投光器まずは以前LED1灯式に組み替えた投光器ですが、先日LED投光器を2灯入手したのを思い出して組み替えました。10...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのサイドシル錆穴修理(その1)

雪化粧昨夜降ってた雪は夜半に止んだのですが、今朝早くからまた降り出したみたいで既に積もってます。ま、庭は雰囲気はあって良いのですが、道路も真っ白になってしまいました。時間帯的に道路表面も冷えてるんで、やっぱり積もっちゃいますよね。ま、仕方無...
ゴマすり

梱包作業

最強寒波到来今日は朝から学童保育主催の運動会に市の総合運動公園へやって来ました。ホントは「子供が出場してる間にランニングを」と思ってたのですが、気温はソコソコあるものの、強烈に風が冷たくてヤル気が失せました。ミニリンピック寒いので早々に体育...
ツール

箱罠作り

ワイヤー交換家でゴロゴロしてるとお義兄さんからヘルプ要請が新年早々箱罠作りしてたらワイヤー無くなったそうです。サクっと交換して作業完了です。お手伝いついでに暫しお手伝い。今回チップを短めのに交換したので、ノズルの内側にチップの先端がおさまる...