Mercedes 200(W115) 補器類取り外し 寒の戻りなのか?まだまだ寒い和歌山県橋本市です。ま、一時期のことを考えれば暖かくはなったと思うのですが、今夜の予報が雪だったりします。。。(汗)昼間の内に昨夜の成果の確認。分解する時から思ってたのだが、明らかに250よりこの辺のフレームは歪... 2011.03.09 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 水周り解体 昨夜からまた冷たい雨が降り、今朝は雪が降ってた和歌山県橋本市です。三寒四温とは言うけど余りに過酷な寒暖差でまたまた体調おかしくなりそうです。。。午後から元グループ会社のリサイクル屋へ顔を出と、、、ネットワークがどうもダメっぽい。インターネッ... 2011.03.07 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) フェンダー内塗装 3日連荘での冷たい雨・・・春が来たと浮かれてたのに、またまた寒い日が続きます。。。元親会社で使う富士通Kに接続してる端末が瀕死の状態との事でPCを1台用立てる。元々Windows95だったので今まで生きてたのが不思議な状態だったのですが、W... 2011.03.02 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ケース再生(上塗り編) 今夜は作業お休みの予定なので、お昼休みにちと作業。昨夜サフ塗ったエアクリーナーケースの上塗りします。使う塗料は迷いに迷ったがヤッパリお手軽缶スプレーにしました。しかもシャーシブラック(笑)それでも適当に塗った割に良い艶が出てると思いませんか... 2011.03.01 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ケース再生(サフ編) 朝イチで現場にてFONとプリンターの最終セットアップ完了。ルーターは可能な限り高いところに設置。でも考えたらココはかなりの高台なのよね・・・FONのフリー領域もかなり広がったかも?(笑)多少ホコリっぽいんで心配ですが、ルーター直結でレーザー... 2011.02.28 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ケース再生(ブラスト編) 起き抜けからすんげぇ青空♪特に予定は無いけど。。。子供等は庭で大騒ぎ。最近上の子はサッカー、下の子はコマ付き自転車に夢中です。ワタシは一人淋しくイヌの散歩。ゴザ敷いて昼寝でもしてやろうか。。。。と思ってたら奥様に子供見といてと頼まれる。ただ... 2011.02.27 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) リアパッド装填 曇りがちではあるが生暖かく過ごし易い和歌山県橋本市です。ちと雨がパラついてるな。。。とうとうフロントエンブレムも剥離してきました。前後合わせて交換すべきか?ボンネットの塗装もまだなのでとりあえず銀メダルでもえぇかな。。。会社に戻る前役所へ寄... 2011.02.24 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) キャリパー装着 朝イチでアストロ君の洗車。とりあえず泥々で汚かったのと、雪続きで融雪剤の心配もあるので。。。んで保管場所にてis君と入替えます。今日は暖かい。もう雪が降ることは無いかな?出来ればそうあって欲しい。。。is君の水漏れも完治してるっぽい。オイル... 2011.02.17 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) リアキャリパー塗装 今日は晴れ間が出てると思いきや風が強くて体感温度の低い和歌山県橋本市です。午後から猪肉の発送の為梱包します。こうやってあらためて見ると何か業者みたいやな。。。夕方の飛脚クール便で発送しました。埼玉の山奥を除いて(笑)明日中には届く事でしょう... 2011.01.20 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) リアキャリパー組み立て 今日はチョット暖かい和歌山県橋本市です。捕れる時は立て続けに捕れるもんで・・・というか、余りに辺鄙なトコに仕掛けたワナで確認を怠ってたら掛かってたというオチです。元は80kg級だったと思うのにエライ痩せちゃって。。。んでぼちぼち冷凍ストッカ... 2011.01.19 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) リアキャリパー分解清掃 本日よりカメラがソニーのサイバーショットDSC-HX5Vとなります。ま、掲載する画像はVGAまで縮小するんであんまり変わらないかな?今日も寒い寒い寒い寒い和歌山県橋本市です。とりあえず今回の寒波のピークは今日までらしいので、明日から少しはマ... 2011.01.17 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) パーキングブレーキ(左) 今日は若干寒さのやわらいだ和歌山県橋本市です。しかし変わり映えしない景色だ事。。。今夜も寒い寒いガレージへ行って来ました。昨日に引き続き左側のパーキング・ブレーキを交換します。右でやった経験が生きるのでサクサク進みます。ディスク外して古いシ... 2011.01.13 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) パーキングブレーキ(右) 今朝はアチコチ凍結してたみたいで、紀見峠では朝っぱらから3箇所で事故してたそうです。気を付けないと。。。お昼に近所の病院へ行くとCool!な軽トラが。ハイゼットJUMBOなのでシートが多少リクライニングするタイプ。しかしながらロールバー装着... 2011.01.12 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) パーキングブレーキ&マフラー組付け さすがに昨日は家でゴロゴロしてたので出掛ける事にしました。当初行き遊びに洞川でも行くか?と思ったのだが、上の子の『寒いのは嫌』って意見で却下。正月に行った近所の河川敷の公園へ行きました。今日はトランポリンにもエアが入ってて子供等は楽しそうに... 2011.01.10 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ドライブシャフト組付け 結局今日は日がな一日家でゴロゴロしてたな。。。んで夜のガレージ作業です。余りの寒さでストーブ焚きながらの作業です。まずはドライブシャフトの組み立てからやります。フレキシブルジョイントディスク付属のナットはロックナットなので一発勝負っぽいのが... 2011.01.09 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ジョイントディスク 朝は放射冷却でキンキンに冷え込み霜が下りますが、日中は暖かい日差しの良いお天気になります。とはいえ今日はちと風が冷たいです。。。差し歯の割れた部分の被せが外れたので歯医者さんへ。ココも毎度空いてて宜しい。しかも平日毎日午前午後の診療があるっ... 2010.11.29 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) 汎用ベアリング 最近給油しても余り変わり映えしないので掲載してませんでしたが、余りにネタが無いので(苦笑)久々に掲載。今朝はis君の給油してから出勤。燃費はまぁいつも通りって感じですね。今日は結構暖かい。こんな日が続けば良いのに。。。お昼休みに残ったドライ... 2010.11.26 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ドライブシャフト塗装(その2) 日中は生暖かい和歌山県橋本市です。今日ぐらいなら何とか耐えれるんですけどね。。。昨日の獲物は午後から解体開始。コレは皮剥いでるところです。んで夜のガレージ作業です。昨日に引き続き塗装です。昨夜サフ吹いた分はトヨタ202ブラックの缶スプレーに... 2010.11.25 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ドライブシャフト塗装(その1) 今日も肌寒い和歌山県橋本市です。正直出歩きたくない。。。本日の獲物は小ぶりなの2頭・・・と言ってもコイツで30kgクラス。ウチのイヌよりデカイです。。。と130~140kgクラス。ココまで来るとトドメは鉄砲で撃つらしいです。叔父さん曰く寒さ... 2010.11.24 Mercedes 200(W115)クルマ
Mercedes 200(W115) ドライブシャフト分解 とりあえず昨夜の成果です。ヘインズのマニュアルに載ってるのは2分割でセンターベアリングは1個なんですが、ウチの200に付いてるのは3分割でセンターベアリングが2個でした。んで夜のガレージ作業です。ガタガタのセンターベアリング部分を外し、状況... 2010.11.22 Mercedes 200(W115)クルマ