GTX-WAKEの上ハル補修(足付け作業)

PWC

肌寒い一日

今日もお昼休みは保管場所です。朝からどんより雲だったのが、お昼近くなって陽が差す様になって来ました。

何とか晴れてるものの、気温はイマイチ低いまま。やっぱり冬は確実に近付いてるみたいです。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ゲルコートが未硬化

昨日塗ったゲルコートがソロソロ硬化してるかな?と思ったのですが、触ってみたらネッチョリ指に付いて来てしまいました。

光に透かしみると艶のある部分はまだ硬化してないみたいです。

薄く塗ったところでもこんなだから、マスキングテープで堰を作って盛り付けたところは、もっと硬化して無いのかも?です。。。

む~ん、とりあえず薄く塗って硬化してると思われる場所に限定して研磨してみるかな?

試しに削ってみる

当て板とサンドペーパー引っ張り出して来ました。

この辺試しに削ってみようと思います。

コルクの当て板にペーパー取り付けて磨くのですが、#500は速攻目詰まりしてダメでした。。。

#240探したのですが見付からず、仕方無いので#120で削るのですが、ある程度削れたところで途中から剥離してしまいました。。。

コリャ諦めてもう一日置くとします。

沸いた部分の平滑化

仕方無いので、先日ステップボードの糊剥がしした後の、粘着剤が硬化して沸いた部分を研磨するとします。

当て板当てた状態で#120でゴシゴシやると、黒い部分が取れて平滑になりました。

やはりシンナーでどうこうなる相手では無かったみたいです。

足付け

結局ゲルコートの研磨も出来ないので、この流れで上ハルの足付け作業やるとします。

どうせ結構な広面積やる必要があるので、糊取り同様数日掛かるタスクですからね。

ロゴの沸いた部分もある程度均しました。どうせ新しいクッション材貼ったら隠れてしまうので、ソコソコで良いです。

そして右側の糊の沸いた部分も除去出来ました。

前面やるにはまだもう少し時間が掛かりますが、既に手はピンクだしペーパーも目詰まりしてしまいました。

面積は広いですが、下向きに作業出来るだけ、下ハルの補修より楽です。

このGTX-WAKEの下ハルは結構厳しい状態なので、補修作業がかなりタイヘンになりそうです。。。

撤収

・・・と今日もツマラナイ記事内容のまま時間が来たので、片付けて撤収します。

塗装作業自体は変化に富んでて好きなのですが、ソコまで辿り着く過程ってのが地味でツマラナイですね。Blog読むほうもツマラナイと思いますが、やってる方はもっとツマラナイんです。CSで海外のレストア番組見ても、下地作業って一瞬で飛ばされますしソレだけ需要が無いんでしょね。とはいえ避けては通れない作業だけにもどかしいモノがあります。

コメント