バイク小屋配置の小変更

SUZUKI GSX-R1000(K3)

秋晴れ

今日もお昼休みは保管場所です。当地では珍しく朝から快晴で青空の広がる1日になってます。

朝は寒くて事務所に暖房が入ってましたが、お昼になると汗ばむぐらいの陽気になりました。寒暖差が激しくて体調崩しそうです。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

売れた!

ヤフオクに出してたアルミボートですが、初めて1円スタートで出品したものの、何とか納得できる金額で落札されました。

やはりブラックバス人気も下火だし、シーズン的にも寒くなるので不利でしたかね?ま、とりあえず片付いてくれてヨカッタです。引取りは来週日曜日AM中の予定なので、平日の内に引き摺り出して来とこうと思います。

GSX-Rの場所移動

そして昨日VTR250が引き取られて行って、広々になったバイク小屋ですが、

以前からサンバーのマフラー直後にGSX-Rが来てるのが気になってました。ま、この状態で長々とアイドリングさせる事も無いし、別段問題は無いのですが、、、

バイク小屋も広々になった訳ですし、GSX-Rをもう少し真ん中寄りに持って来れば良いかな?

ソレには換気扇を仕込んだ船台も、一緒に中央寄りに持って来る必要があります。というのもコレはバイクカバーの中に乾いた空気を送り込み、バイクカバー内で湿気がこもるのを防ぐ役目があるからです。

という訳で黄色いダクトの固定を調整しつつ、船台を中央寄りに移動させました。

そしてGSX-Rも中央付近に移動させます。

こうなると常時充電のアダプターが届かなくなるので、

延長ケーブル持って来て、バイク小屋の梁からケーブルを垂らし、浮かせておく事にしました。

ホントは充電器のケーブル延長すれば良いのですが、、、面倒臭い。かといって、コレを地面に置いとく訳にも行かないので、とりあえずはこの状態で運用しようかと。

テキトーな仕事ぶりでアレですが、とりあえずサンバーの排気が直接当たる事は回避出来ました。

そしてジョルノ・クレアをコチラに移動・・・と思ったら、ココに置いちゃうとフロアージャッキが出せなくなるのね、、、

かといってジェットの横に置いとくのも邪魔だし、そのまま裸で置いてるとホコリ被って汚れるし、どこか置き場を確保してやりたいところです。

コメント