STX-R1200の完成披露

Kawasaki STX-R1200

撮影大会

今日もお昼休みは保管場所です。

昨夕一応のカタチとなったSTX-R1200ですが、既に薄暗かったので全景を撮影しないままお片付けしてました。

という訳で、明るいところに出して来て撮影大会します。

全貌

背景はちとアレですが、、、

 

 

 

うん、悪く無いかと。

修復箇所

しかしココまでキレイになると、成型の甘かった修復箇所が悔やまれます。

 

 

パッと見目立つほどではありませんが、やはり滑らかさに欠けます。素手で触っても違和感無く、引っ掛かりも無いので実用上問題無いとは思うんですけど。。。

手直し

やはり細かく見ると、パッドの接着が浮いてるところがあるので、定位置に戻してから、アチコチ接着剤入れて養生固定します。

 

 

後方の大きなパッドの接着も浮いてるところがあったので、接着剤入れて圧着の重石代わりに工具やボルト&ナットの入ったプラケース置いておきました。

パンパーのパッドの継ぎ目や千切れたり浮いたりした部分をツギハギする様な感じです。

充電

バッテリーのマイナス端子は外してたのですが、一応バッテリーの充電しておきます。

という訳で、細かな手直しと仕上げがありますが、9割9分出来上がった感じです。

今回初めての本格的なジェットの補修&塗装でタイヘンでしたが、こうして終わりが近付くと寂しいもので、、、でも今回は3コートパールも2コートメタリックも意外と上手く行ったので、塗装は非常に楽しく出来ました。タルク作りもポリパテ盛りも意外と簡単で楽しめたのもヨカッタです。でも相変わらずパテ研磨については苦手ですねぇ~。。。

良い感じ♪

3時の休憩時間に接着作業の様子を見に来ました。

少しハミ出た接着剤をシンナーで溶かし取ったりするには完全硬化後ぢゃ無理なので、このタイミングで見に来て確認&修正しました。

 

同じくツララ状にハミ出た接着剤もシンナー含ませたペーパータオルで拭き取ってキレイに出来上がり。お蔭で浮いたり剥がれてベロベロしてた箇所もキッチリ貼り付きました。

パッキンの接着

仕事が終わってから保管場所へ行くと、バッテリーの充電が終わってました。

シート下リアの小物入れが乗る部分パッキンが外れるようになってたので、ついでなので接着しておきます。

 

バンパーのパッドの接着剤も乾いたみたいだし、折角なのでカバー掛けて保管しておきます。

 

早く注文したステッカーが届けば良いのですが、如何せん中華郵便は安い分時間が掛かります。多分来週中には届くと思うので、ソレまでに他の部分を仕上げて待ちたいと思います。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント