4TECのドライブシャフト挿し込み確認と新たな部品発注ミスが発覚

PWC

午後から嵐らしい、、、

今日もお昼休みは保管場所です。

今朝から曇天。午後からは激しく雨が降るそうです。春の嵐になるのでしょうか?そうなると桜は完全に散ってしまいますね。。。

ジムニーの現状

昨日止まったジムニーですが、朝からクルマ屋さんが来て確認したところ、やっぱりヘッドガスケットが抜けてるとの事。

オイルフィラーキャップを外すと見事に乳化しております。。。

で、ソレは良いとして、ヘッドライトが抜け掛けてる!?

HIDに交換してるのですが、何かの拍子に抜けたのか?と思ったら

固定側の縁が崩壊してました。

振動で割れて抜けかけたところが熱で溶けたのか?とりあえず嵌まるように溶けて盛り上がった部分を削って嵌めときました。

きっとまた抜けちゃうだろなぁ~。。。

4TECの確認

暫く触る予定の無かった4TECですが、一点確認したかった事があるので引っ張り出して来ます。

まずは先日取り付けてたベアリング付きの蛇腹を取り外し、

 

ドライブシャフトを突き入れます。

この状態で挿し込み深さをマスキングテープでチェックしておきます。

本来は別な事の確認だったのですが、、、

また部品が違う!?

なにげにベアリング付き蛇腹に抜いたドライブシャフトを挿入してみると、コレ以上入らない!!!

試しに船体に装着状態でも確認すると、エンジン側スプラインに辛うじて擦る程度で、目印のマスキングテープも見えず、やはり本来の位置には全然届いて無い状態みたいです、、、

もしやまた注文したのと違うのが届いたのか?と思ってパーツリスト確認すると、

部品番号は 290 832 647 とあります。

そして箱に書かれた品番は 420 832 648 、、、

また送り間違えやがったのか!!!と怒り狂って(嘘)eBay確認すると、確かに注文した通りの部品が届いてる・・・もしやと思って、ネオネットマリンのオンラインカタログ見て見ると、該当品番は間違い無い・・・

ヤラレタ・・・ココで部品番号確認したのが間違いだったみたいです。とはいえ先日の部品発注ミスと同じで、eBayの適合表には 2002-2004 GTX 4-TEC と記載がある。そりゃ多数決で2対1だと信じちゃうよねぇ~、、、

本来の確認作業へ

気を取り直してベアリング付き蛇腹を取り外し、インペラハウジングを組み込みます。というのも、エンジンの左右方向へのズレはレーザーで確認したものの、前後方向は確認して無い為、場合によってはエンジンとインペラがカツカツでガタが全く無いならまだしも、押してしまってると具合悪いですからね。。。

この状態で確認すると、当然ながらテープがはっきり見える状態に出てくるのですが、

とりあえずバッテリー繋いでダイレクトイグニッションへの配線だけ抜き、セルを回して見たのですが、この状態で普通に回ります。

こうなってしまうとガタがあるのか?押し気味なのか?サッパリ解りません。

とりあえずロックする程では無いみたいですが、もう少しエンジンを前にやった方が良いのやらどうなのやら?確かに後方からインペラハウジングをセットする時に若干隙間があり、マウントのナットを締めて(押し込みつつ?)固定する感じなんですよね。押し気味だと何かと不具合有りそうだし、どう確認すれば良いのやら!?

Oリングの採寸

再度注文カーボンリングセットを注文したのですが、ハウジング内側に組み入れるOリングが付属して無いみたいなので、別途注文するサイズを決めるべく、接するドライブシャフトの直径を計測します。

26.6ミリ

太さは3ミリ弱

MonotaRoにてフッ素系ゴムのOリングS-22とP-26を注文しておきました。

eBay頼みの部品調達

先述のカーボンリングのセットと

ベアリング付き蛇腹(中古しか無かった)

 

ついでに車検を控えたエリシオンの交換用プラグ4本(なぜか?アメリカではプラグが安い!)を購入。

乗用掃除機の部品がまだ揃って無くてヨカッタような!?でも現地発送は1週間遅れる事になるだろなぁ~。。。

ヤッパリ気になるので・・・

仕事が終わってから保管場所へやって来ました。

結局の所クリアランスの確認のしようが無いので、3個あるエンジンマウントの船体側固定ボルトを緩てめて、ドライブシャフトが挿し込まれたままエンジンとの緊張!?を解くという方法を取る事としました。

エンジンマウントとエンジンの締結ボルトを緩めてもガタが余り無いので、今回マウントボルト緩める事にした訳ですが、見事にエンジンを動かす事が出来るようになりました。

以前書いたようにエンジンとドライブシャフトの直進性はソコまでシビアで無いと思うので、船体の内外を繋ぐスルーフィット部分でドライブシャフトに差し金当てて左右の隙間だけ合わせておきました。

まぁソレこそこんなトコで辻褄合わせても全然意味無いと思うんですけどね、、、とりあえずエンジンとインペラを繋ぐ部分の緊張は解けたんでヨシとしましょう。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント