船台溶接

お昼休みにちと自宅に戻って昨日切った鉄骨を溶接する事にします。
仮組みして脳内図面の通り組めるか最後の確認します。
P2014403.jpg
溶接棒は2ミリで。後になって2.6ミリの方がラクだった事に気付く。。。
P2014404.jpg
んでズビズバ溶接。歪みが起こらない様に仮付け~本溶接とした積りですが、やはりソコは素人思考なのでゆがみまくりです。。。
P2014405.jpg
後はペンキ塗ってコマ付けてウッドレーン取り付ければOKかと。ソレにしても頑丈に作り過ぎた。。。
先日のハロウィンの時撮影した写真が上がって来ました。今回も230枚ほど・・・ソレでも現像代は3千円に満たないのが助かります。
P2014406.jpg
ちなみにはるばる秋田から送られてきます。ミニアルバムも付いて1枚あたり12円!メール便送料込みです。でも今回チョンボしてて一部インデックスプリントが出てませんでした。ちと残念ですがクレーム言うほどでもないので諦めましょう。
P2014407.jpg
んで恒例となりつつある暗闇のイヌの散歩です。今夜は薄っすら月夜で何とか視界は確保出来てます。でも懐中電灯は必須ですね。
P2014408.jpg
んで夜のガレージ作業です。
まずは古新聞を調達して来ました。ワタシ自身ほとんど新聞読まないのですが、お義父さんが新聞取ってくれてるので助かります。
P2014409.jpg
んでマスキングの続きをば。窓だけなのでマシといえばマシなのですが結構キツイです。
P2014410.jpg
マスカーが寸足らずで天井が露出してます。新聞か何かで塞がねばミストが飛ぶでしょね。。。
P2014411.jpg
塗装皇帝の中で一番嫌いな作業です。今回はサフで使ったマスキングをある程度上塗りでも使いたいと考えてるので余計やり難かった。塗り面積が大きくなるのが心配ですが、果たして一気に塗れるもんなんでしょかね?

コメント