エスティマHVの適当板金(再塗装編)

TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

夏日

今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。今日も暑くなりそうですが、今のところ風もあるので過ごし易い感じです。

今日は晴れてますが、明日は天気が悪くなるとの事なので、晴れた日に出来る事を片付けようと思います。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

退避

縦目ベンツの前に置いてたトレーラーを2柱リフト側に持って来ました。

縦目ベンツは通路に退避。

GTX-WAKEはカバー掛けました。

一連の行動でわかると思いますが今日は塗装します。

エスティマHVの再塗装

という訳でエスティマHVを通路に持って来ました。

中途半端に剥がれたクリヤーの段差がきちんと消し切れてません。

今回はパネル全面塗るので、コーナーのウィンカーを取り外しました。

先ほどの段差を消すのはモチロン。今回は塗装面全域に足付するとします。

研磨

隅々までペーパー掛ける為に養生テープで周辺マスキングしました。

段差消しは#400にて、その後全面バフレックスの#800で研磨しました。

コレだけきちんと足付しときゃペリペリめくれて来る事も無いでしょう。

今回はしつこくシリコンオフでも脱脂しました。

マスキング

当初スライドドアのドアハンドルは外す積りで内装まで剥がしたのですが、イマイチ外し方が分からなかったので、諦めてマスキングしました。かなり面倒臭いです。。。

スライドドアとリアクォーターを残し、この後バンパーもマスキングしました。

多分ミストは飛ぶだろうけど、乾いて粉状になるだろうから後で拭き上げるとしましょう。

とりあえず何かと面倒臭い。。。

塗装

今回はサフも無いのでベースコートから塗って行きます。

ベース吹いてからパール吹きました。

どうもガンの調整が合ってない、、、ドライスプレー気味になってしまいます。

その後クリヤー吹いたのですが、塗料の粘土が上がったせいか?ドライスプレーが更に顕著になったので、一旦吹くのをヤメてマニュアルでガンの設定を見直すと、かなり的外れな調整してたみたいです、、、

気付いた時には遅過ぎた・・・クリヤー2回目作った時シンナーの配合大幅に間違えたお陰で使えなくなり、3回目作るには硬化剤が足りず断念、、、

何だかエスティマHVの塗装過程は呪われてるようです、、、

マスキング除去

塗装で使った道具を洗浄し片付け、塗装が完全に乾く前にマスキングを剥がしました。

過去最悪に近い出来です。。。

ま、最後の最後は研磨してどうにかするとしましょう。

恐らく塗装の膜厚自体は稼げてると思うので、粗目のペーパーでザクザク削って整えてやろうと思います。

色味

掃除する間、乾燥促進も兼ねて日向に出しました。

うん、完全に色味が違ってますね。チョット黄色味が足らない。

ベースの白が比較的青味がかった白だったので心配してましたが、ソノママの色味で仕上がってしまいました。

撤収

という訳でお掃除&お片付けが終わったので、縦目ベンツも定位置に戻して撤収します。

朝9時ごろから初めて一気に3コート塗ったのですが撤収は13時過ぎでした。早い様な?時間が掛かり過ぎてる様な?問題は残ってるものの、とりあえず面倒ごとが片付いてほっと一息です。

BBQ

午後から会社の福利厚生でBBQでした。

ピザ釜で焼いたチョコレートとマシュマロのピザ。デブ化が止まらない、、、

コメント

  1. Roberts より:

    ゼンゼン 使ってないので 使ってください
    もう1台は処分して まだ もう1台ありますから 電源入れて動作確認しておきます2ドアーの最小くらいのです

    • ひらぽん より:

      2ドアの最小ぐらいなら良いですね。ありがたく使わせて頂きます!

      また行った時にでも引き取って帰りま~す。