ジムニーのヘッドライトLED化

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

本日の届きモノ

Amazonで購入したH4タイプのLEDとT5のLEDが届きました。

T5はメーター用なので今日のところは片付けておきます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

某変態長オススメのH4タイプLEDですが、3種オススメされた内の一番お安いファンレスのタイプを購入しました。

H4タイプといえど、きちんと光軸出る製品って見分けが付かないので、多種お試しされてる変態長に何が良いか?教えて頂いた訳です。

ま。ヘッドライト後方には余裕あるので、少々嵩張っても収まると思うのですが、まずは値段に釣られておきました。

ジムニーのヘッドライトLED化

という訳で車体のところに来て作業開始です。

朝は極寒だったのに日中は暖かくなって助かります。

現状

ヘッドライト自体は元々レンズカットの無いマルチリフレクタータイプなので、光源が明るくなるとソレだけ夜間も見易くなると思われます。

ボンネット開けて

とりあえず手の入り易い助手席側から。ってそもそもココに本来は吸気ダクトがうねってるハズなのに、手元に来た時は既にありませんでした。

まぁえぇか、、、

電球入替

という訳で実際の交換作業です。

まずはカプラーの取り外しですが、機種によっては側面摘まんで後方に引っ張る必要があるものの、ジムニーは力ずくで抜くのみでした。そもそもゴムカバーも付いてるし、爪があったところで分かり難いですよね。

そしてキャップを抜き取ります。取っ掛かりはベロを摘まんで引っ張り出し、全周徐々に外して行きます。

後は留めバネ?を外して電球を抜き取るのみです。

LEDはボディーが黒色なんですよね。一応H4電球と同じくツバの切り欠きもあるし、3つの羽根もあるので、向きを間違わず入れることが出来ます。稀に角度調整するタイプもあるよね。

そして装着しシッカリ留め金掛けておきます。

見た目は・・・ですね。

元通りヘッドライトのエンドキャップを全周被せ、カプラーを挿し込んだら完成です。

運転席側も同様に交換しました。

HIDみたいに別途リレーを取り付けたりする必要も無いし、交換自体はどうって事無いです。

作動確認

Loビーム/Hiビームやっぱり白くて明るいです。

 

壁に向かって照らすとカットラインがキレイに出てます。光軸がきちんと出てるか?夜走ってみないと何ともですね。

 

コレなら車検も大丈夫かと。

ブレーキ球交換

点灯確認したら左リアのテール球が点いてませんでした。

電球なので

LED球入った箱を漁るも合いそうなのは無し。

結局他のクルマから外してストックしてた電球に入れ替えました。

ついでなんでブレーキランプも確認。ハイマウントも全て点灯してました。

ちなみにハイマウント内部の5個の電球の内1箇所でも切れてると車検通りません。

バックカメラの出っ張り具合

リアのスペアタイヤを背負ったお陰でナリを潜めたバックカメラですが、厳密には全長が伸びてる事になるのかしら?

念の為計測すると3cm以下なんでツッコまれる事は無いのかな?

バンパー交換で±3cm以内とあったけど、バックカメラはそもそも指定部品に該当するのやら?

エスティマHVはお留守番

この週末はかなり走り回ったのでエスティマHVはお留守番して、暫くジムニーに乗って生活しようと思います。

マッドタイヤの軽四駆。正直乗り心地はアレですが、タマにこういうの乗ると新鮮で良いです。

コメント