天気の良い日が続きます
今日は朝のルーチン片付けてから保管場所へやって来ました。良い天気の日が続きますが、昨日は思いがけず結構な作業こなしたので、今日はユックリ過ごそうかな、、、といったところです。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
ToDoリスト
今日も縦目ベンツに乗ってる訳ですが、ホント普通に走る分には何の心配も無くなってしまいましたが、昨日給油してリセットしてから、またまたODOとトリップが作動しなくなってしまいました。どうも先日の修理では解決しなかったみたいです。。。
イロイロ細かな作業があるので、ToDoリストを作ってたのですが、今日はメーター弄る気になれないし、重い作業もしたくないので、さて何を片付けようかな!?
とりあえずトランク開いたら、昨日のバックカメラ配線が、カーペットの上を無造作に這ってたので、カーペット下にガムテープで留めておきました。
ついでにリアのボディー内部に入るところにもグロメットを取り付けて配線を養生しときました。
トランクに重いもの乗せて引き摺るとアレなので、近い内に配線保護用のカバー買って来て、その中を通すようにしましょう。
トランク照明の確認
以前の250だと樽型の電球が照明としてついてたのですが、簡素な200には付いて無いものと思い込んでたのですが、トランクハッチを開くとこんなスイッチがあるし、配線も来てるので電球が切れてるだけみたいです。
スイッチを外して確認すると、電球自体が入ってませんでした。
という訳で、合う電球探して入れてみると、普通に点くぢゃん、、、
スイッチもきちんと動作します。
スイッチの動きが少し渋かったので、端子に接点復活材を吹いたら、スライド部分にも油が回って動きもスムーズになりました。
トランク照明復活です。
とはいえ、きちんとスイッチで消えてるか?デジカメの録画モードで確認出来たものの、イマイチ確証が持てなかったので、とりあえず電球は抜いておきます。
こんなんでバッテリー上がらせたらタイヘンですからね。。。
スピーカー採寸
ダッシュボード埋め込みのシングルスピーカーですが、出来れば左右用のスピーカーを2個並べて設置したいので、サイズを計っておきます。
さすがにこのサイズは・・・(汗)
センターはツィーター埋め込んで、キックボードにスピカー仕込むか?はたまたシート下にボックススピーカー仕込むか?出来ればリアトレーに置き型スピーカー設置したいんですが、クルマ自体うるさいし、どこまできちんとやるべきか?暫し悩むとします。
クーラントリザーバータンクの設置
引き続きクーラントリザーバータンクの設置をする事にしました。設置候補地はこのバッテリーの下にある空洞か、バッテリー前方の隙間です。
その辺に転がってたクーラーントの入ってたタンクを持って来て、アチコチ置いてみたのですが、バッテリーを少し後ろに追いやれば、バッテリー前方に収まる事がわかりました。
キャップに穴あけてパイプを通し、タンク自体はバッテリートレイにベルクロで固定しました。
バッテリーの固定ステーはマウント用の穴をあけ直して、もう少し後ろの方で固定出来る様にしました。
ただココまで後ろに下げると、元のアースポイントではアースケーブルが届かなかったので、ボディーアースは燃料ポンプのマウントと共締めする事にしました。
最後にラジエターの口金イッパイまでクーラントを補充し、リザーバータンクにも7分目ほどクーラントを入れておきました。
コレでまたToDoリストが少し片付きました。
懸案のクーラントリザーバータンクの設置が片付いたので、コレでまたメンテナンスフリーに一歩近付きました。
お出掛け
午後から一旦保管場所へやって来たものの、コレといって作業をやる気にもなれず、とりあえずエスティマHVとサンバーの場所を入れ替えて、ウッドベンチをサンバーの前方に持って来ました。結局何か作業する際に工具を置いたり、座って休憩したりするので、この場所にあった方が使い勝手が良いんですよね。
そして陽気に誘われて?お出掛けします。今日はまず京奈和道を奈良方面へ。
御所南で下りてR309を富田林方面に抜けます。トンネル内の空気がひんやりしてて気持ち良いです。
久しぶりに菊蔵君のヤードへやって来ましたが空振り。菊蔵君とも暫く会えてないです。。。
その足でRoberts師匠のお宅へ。昨日菊蔵君のトコに行ってたそうで、引き上げてきたホイールバランサーお掃除されてました。
新コロ騒動で前回来た時はトンボかえりで愛想無しでしたが、今日は久々にユックリお話出来ました。スピードメーターのODOとトリップの件もヒント頂けたので、明日にでも確認したいと思います。その他、トレーラーヒッチの事やラジオアンテナの事などイロイロ教えて頂いた上、お土産も頂いて夕方少し早めに岐路に就きました。
頂いた手動のラジオアンテナですがロッドの動きもスムーズです。手前にあるのは欧米仕様のFMラジオを日本の周波数帯に変換するための装置で、周波数を16~20MHzシフトする事が出来るそうです。
そしてエアコンレス車必須の扇風機。何でこんなモノまで持ってるんだ!?
トレーラーのボールマウント用の材料です。コレで少し小細工して牽引時の安定を図りたいと思います。
そんなこんなで毎度ありがとうございます。行く度にイロイロお知恵だけでなくモノまで頂いて申し訳ない限りです。
車両入替
この週末活躍してくれた縦目ベンツは一旦コチラに置いて、ウィークデーはエスティマHVに乗るとします。
GSX-Rに黒煙吹き付けない様、つい立設置しておきます。
しかしコッチに縦目ベンツ停めると、ドアミラーが見難くて出入りし難いし、やっぱりサンバーがコッチにある方がジェットの出し入れもスムーズなんで、元の配置に戻そうかな。。。
コメント