エアバルブ交換

強烈な寒波到来との事で覚悟はしてたのですが、10時頃から強烈な吹雪になりみるみる間に積もって来ました。大阪では昼間に降る雪は積もらないのですが、コッチはお構い無しに積もります。。。
P2006845.jpg
奥様から電話が入り『隙を見てbBとプレオを入替に来て欲しい』との事。よりによってこんな時にbBのバッテリー交換をサクッとやってしまったのが仇となってしまいました。ま、吹雪もそう長くは続かず一旦は止んで、お昼休みには道路には雪が無い状態だったので行ったのですが、奥様のbB乗って帰る段になると猛吹雪再開。。。
P2006846.jpg
何とか無事家に辿り着いたのですが、新雪といえど夏タイヤで強烈な坂道登ってくるのは辛かった・・・。イヌも昼寝中に降られて雪まみれです。コイツは寒くないのか???
P2006847.jpg
んで夜のガレージです。
さすがに寒いのですが、先日のライトスイッチに関して妙案が浮かんだのでそそくさとガレージへ・・・ってis君は会社の保管場所だったよ。。。Orz
しかもまだ雪が残ってるし。。。Orz
P2006856.jpg
ま、折角寒い中意を決してガレージに来たので、先日エアバルブのブチ切れたATVのタイヤのエアバルブを交換する事にします。
P2006848.jpg
まずは合わせホイルのボルト&ナットを外し、バルブのムシも取り外してしまいます。
P2006849.jpg
んでビートブレーカーにて表裏全周のビートを落とします。意外とビートは柔かった。
P2006850.jpg
合わせと思ってたホイルはモンキーとかのホイルみたいな組み立て合わせではなく、熔接されて一体化した普通のホイル然としたものでした。ま、チューブレスなので予測はしてたのですが。。。
P2006851.jpg
んで滞り無くバルブ交換。残念ながら長いのしか持ち合わせて無いのよ。。。
P2006852.jpg
再度タイヤを組みなおして、
P2006853.jpg
エアーを入れてビートを出します。一度外したタイヤなので、エア漏れしてビート出難かったけど、コツは掴んだので次回からはラクに入れれる事でしょう。
P2006854.jpg
余りに呆気なく片付いたので、ついでにATVのタイヤ交換もしておきます。ドレンからの漏れも止まったみたいでガソリン臭も気にならなくなってました。
P2006855.jpg
タイヤ交換自体は意外と簡単に出来たので、コレなら山のあるタイヤを組み直して2セットある(1本はエア漏れ)のを有効にローテーションする事が出来ます。エア漏れしてた1本も上手くやれば直せるかも?
しかし明日朝は凍結地獄だろなぁ~。。。

コメント

  1. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    お!WEBサイトの写真変えたね!
    どうせなら、3台並べて写真撮ろうよ~。
    いやいやATVもバイクもジェットスキーもコンバインも...。

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    HPはチョットだけ更新しました。ま、内容的にはたかが知れてるのでアレですが。。。
    現在200が自宅ガレージの1台分を占拠してるので、アストロ君とis君は同居出来ない状況です。だから3台は並べられないのよ。。。ジェットもシーズンオフだし自宅に持ち帰るのは整備する時だけ。
    今年はトレーラーの車検があるのでちと面倒ですがきちんとやらなきゃ。おっとソノ前にis君の車検ですな。

  3. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    友達集めて分乗、わーっと集合させて...戻して、お食事会へ移行(笑)
    #こういう意味の無い遊びは面白いよね < 面白くネーか
    関西でロケフリ置いてもらうとしたら、ひらぽんさん家かな~(汗)
    ロケみつを見るだけの為に(爆)

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    む~ん、集めたところで二束三文のクルマばかりだし、『ソレで?』ってラインナップなので余り楽しめないかと。。。
    ロケフリ:
    あ、ウチは難視聴地域なのでUHF限定ですよ。地デジなら大丈夫か?ウチの地デジ機器はポータブルナビと携帯だけですが何か?因みに堺の自宅はCATV(CATV解約後一般放送はそのまま継続)です。アレって地デジどうなるのかな?一応アンテナは付いてるんだけど現在接続されてないのよね。。。

  5. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    わーわー言うても地デジはUHFですからねぇ。
    映るんぢゃ無いすか?
    ただ発信局の位置問題で12セグ電波が到達しないとダメですけれど。
    CATVだとアナログ変換したものを流してくれたりしてますよね、その場合、映像機器はアナログ用のまま使えます。
    #CATV]用の受信装置は交換す。
    画質は落ちます、今までと同じつーか。

  6. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    かつて家電マニアだったのに、難視聴地域に住んでるせいか?薄型テレビに触手が動かず、その延長上にあるHDDレコーダーや地デジにも興味が沸かない状態です。困ったもんだ。
    CATVに関しては堺の自宅は別段難視聴地域って訳では無いのでアンテナの線繋ぎ直せばOKかと。アッチに戻るタイミングで薄型大画面を買いたいところですね。エコポイント?んなの数年したら価格・性能で消失しちゃうだろうから買い急ぐ必要も無いでしょう。

  7. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    地デジ生活に慣れると、アナログの緩い画面は劣化したVHSテープ画像の様に感じます。
    たまにW録でつかいますが。
    ま、画面がキレイでも見れれば良いようなプログラムばかりなので気にしませんが。
    地デジ受信、UHFアンテナの向きも変えねば...、これが面倒かも。
    うちは、地デジは映るが、ローカル局の地デジが写らないというジレンマが(笑)
    解消には複数本立てて混合せねばなりません。
    しかし、同じ周波数帯のアンテナを混合するのって...。

  8. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    慣れとは怖いもので、場合によっては知らぬが仏なのか?女優の劣化具合を目の当たりにするのも何だか夢を打ち砕かれるようで。。。
    あ、UHFって向き変えないといけないの?ウチの自宅の屋根には上りたくないなぁ~・・・配線変更と併せて業者にお願いするしかないかな。。。
    VU混合器ってのはあるけど、UU混合器ってあるの?普通に2個イチで繋ぐのかな?ま、先の話だからどうでも良いけど(笑)