PC

PC

マスターメンテ完了からの飛行訓練10時間達成!

パソコン不調今日は朝から昨夜のマスターメンテの確認作業に出社してます。自分の作業は大方終わってるので、調子の悪い自宅PC持参でやって来ました。症状としては写真のデータとかコピーする際、USBとSDとかCFとか、一度に複数メディアを同時進行で...
PC

夏タイヤ準備とNAS導入

慌ただしい、、、今日もお昼休みは保管場所です。着いて早々ウッドベンチはコチラに移動しました。今日は昼イチで昼礼があり、早めに上がる必要があるので、バタバタとしています。。。夏タイヤを下ろすココ数日急激に暖かくなって来たので、とっととスタッド...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの錆穴をツギハギ処理する

作業日和今日もお昼休みは保管場所です。好天で穏やかな日が続いてます。暫くこんな陽気が続けば良いのになぁ~。。。当然今日もコレです。今日は後ろ周りの作業です。昨日で全て終わった積もりだったのに、後ろ周りはスッカリ忘れて手付かずでした。錆は3箇...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの錆処理とノートPCの分解

Windows10先日お宅にお邪魔してPCのセットアップ頼まれたのですが、何やらトラブってるそうなので、自前のノートにもWindows10入れてどんなもんなのか?触ってみようと思います。マイクロソフトが無償でアップデートモジュールを提供して...
PC

狩猟用ジムニーの床補強続きとノートPCのCPU交換

本日の届きモノ(その1)自宅に届いたのを、お義父さんが会社に持って来てくれました。昨日届いてないかな?と一時帰宅したのを覚えてくれてて、急ぎかな?と思って持って来てくれた訳です。ありがたや~。中身はヤフオクで格安落札したノート用CPUです。...
PC

4TECのエンジンマウントと診断機用ノートPCでっち上げ

ノートPCのリユース実家で不要になり引き揚げてきたノートPCですが、何とかドライバーと診断アプリを入れ作動確認まで完了しました。USB接続のスキャナーも無事接続出来たので一応使えそうな感じです。ステータスのインジゲーターが緑になってスキャナ...
DAIHATSU コペン(L880K)

コペンのヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトの球切れ数日前、夜走ってると妙に暗いな・・・と思ってたら、左のヘッドライトが球切れしてました。そして昨日仕事が終わってから、近隣のホームセンターへ寄って、交換用電球を買って帰りました。今時は青い電球しか売ってないのね・・・。一応...
PC

未だ復旧せず

もうダメぼ、、、一昨日からトライしてるディスククローンですが、結局完結出来ずフリーズするばかりで、ソフト頼りの復旧は出来ませんでした。結局手動にて必要なファイルのみサルベージ。コレがまたファイル転送に時間が掛かって面倒臭い・・・結局クリスマ...
PC

鬼の移行作業

ふと思い立って独自ドメイン取得してレンタルサーバー借りて既存のHPやBlogを引越しする事にしました。HPは過去に移転してたので比較的簡単に引越し作業出来たのですが、BlogはFC2のエクスポート画像件数が68,000件オーバーと気の遠くな...
PC

久々の自作PC

昨日発注した部品が即出荷され、本日届きそうな感じなので、自宅からPC持って出社しました。んで必要なデータを別ドライブに逃がしておきます。ま、Cドライブは最低限のデータしか入ってないので、そう面倒でも無いんですけどね。AM便で部品が届きました...
PC

パーツ発注

今日もお昼休みは保管場所です。丸二日経ったので底面塗装も完全に硬化したでしょう。という訳で船台に下ろしました。今後の作業手順を考えてからカバーを掛けて定位置に戻します。まずはキャブレター戻してからオイルポンプ、ガソリンタンクと戻していった方...
PC

モニター交換

という訳で本日日本橋にて購入したモニターに交換しました。さすがに26インチ(正確には25.5インチ)はデカイです。奥に見えるTVは37インチですが、TV見ながらのネットでは圧倒的に邪魔になる。。。ちなみにiiyamaのProLiteE260...
PC

インバータ移植

昨日ダメになった23インチ液晶ですが、ちょうど自宅用PCのモニターと世代が同じなので、上手く行けば19インチ→23インチとバージョンアップ出来るかも?と思い2個イチ作戦してみる事にしました。という訳で19インチを殻割りして臓物取り出します。...
PC

プリンター

今日もお昼休みは保管場所へ。来たものの、特にやる事も無いので思い直してヤマダ電機にプリンター見に来ました。一応現物確認したかったもので。。。一応昨日3候補に絞ったのですが、件のBrotherのFAX無しモデルも気になったのでチェック。○Br...
PC

環境再構築準備

昨日の奥様のマシンに引き続き自分用のマシンも環境再構築準備。この際だからLinuxに移行するか!?とりあえず膨大なデータをルートディレクトリから退避させ、OSのバージョンアップなりに備えたいと思います。結局お昼休み返上でガタガタやるハメに。...
PC

光学ドライブ換装

今夜はガレージ作業休業日なので夜のトレーニングもお休みです。連休前に注文してたマルチドライブが届いてたので交換します。省スペースPCなのでノート用スリムドライブです。HDDはSATAですが、光学ドライブはIDEという過渡期のモデルです。黒い...
PC

ドライブ壊れた!?

今夜はガレージ作業休業日なのでトレーニングもお休みです。自宅用PCなのですが、最近DVD-R焼いてると何度かエラーで失敗するようになってしまいました。中古の安物なのでアレですが、ドライブ交換にあたって使われてるモノを確認しておきます。背面開...
PC

HDD換装

先日難波で同窓会が開催された時、ついでに日本橋でパソコン用のHDD購入して来ました。今日時間が取れたので早速引越しする事に。当初『EaseUS Todo Backup』でクローンを作成するもセクタエラーで失敗。イロイロ調べてると4KだとかA...
PC

メモリー増量

本日の届きモノです。先日注文したメモリーですが、今時はえらく細いもんなんですね。。。という訳で帰宅後早速増設します。やっぱ普通というか元のと比べると細い。。。当たり前ですが至極普通に起動しました。でもシステムのプロパティで見ると1.93GB...