キーレス取り付け

今日も寒いです。氷点下までは行かないでしょうが、確実にヒト桁前半の気温。ま、北海道や東北地方だとソレこそもっと凄まじいでしょうから、こうやって夜にゴソゴソ出来る環境ってのは有難いもんです。
Roberts氏に頂いてたキーレスのキットですが、販売元HPから接続用の詳細資料が閲覧出来、会社のプリンター使ってカラー印刷したものの、腰が重くて長らく放置しておりました。放置してた理由は・・・
①説明書の記載が曖昧でコントロールユニットが運転席側にあるのが助手席側にあるのか不明
※ サンプルが93Y~となってるが、この辺の年式から微妙なのよ
※ しかも詳細サンプルはZ3がモデルだし・・・
②ジャックナイフキーのブランクキーが高い
※ 素材にも拠るが、1本¥1,500もしくは¥2,500する
③イモビライザーが付いてる
※ キー単体で使うには今のキーを潰してイモビチップの摘出が必要となる
といったところです。とはいえとりあえずリモコンでキーロックの開閉が出来るのは魅力なのでとりあえず取り付けることにしました。
P2006967.jpg
助手席グローブボックス外して配線を探します。年式的に微妙なのでベントレーのマニュアルとニラメッコしながら考えるのですが、結局のところ詳細説明にあったZ3と全く同じ線アサインでした。ベントレーのマニュアルは全体図の表記でなく、パート毎の表記なのでイマイチ解り難かった。。。
P2006968.jpg
解れば後は物理配線のみなので電工ペンチとカプラーで簡単に片付きました。ダッシュボード内部は結構広々しててスペース的に余裕もあるのでコントロールユニット入れるのも難なく終了。
P2006969.jpg
グローブボックス元に戻して終了です。
P2006970.jpg
作動確認もOK。今回はまだアンサーバックの配線してませんが、作動音が結構デカイので必要無いかも?<単に面倒なだけ
とはいえ問題もありました。。。
開錠するとドア・トランク・ヒューエルリッド共に開錠されるのですが、施錠するとドア・トランクは施錠されるものの、ヒューエルリッドは施錠されません。
以下覚書
26Pコネクターの4番が開錠
26Pコネクターの17番が施錠
説明書には4番・17番共に空きとあったのだが、4番は既に配線が入ってたので、割り込み接続させました。多分コレがヒューエルリッドに行ってる開錠配線なんですよね。と言う訳でどこかにヒューエルリッドの施錠用配線があるはず。。。
ヒューエルキャップを鍵付きに交換する?ってそんな製品あるのか???

コメント

  1. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    ロックしなくても構わないのでは、、、
    私のロックないよ、、、
    燃料の少ない 車は付いてるけど、、100Lの入ってるけど、、

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いや、調べたら出来るみたいです。その辺は後述します。
    ところでこのキーレスって以前の持ち主の方使ってたんですか?配線関係は全然使ってた形跡無いんですけど。。。でもリモコンは使用感ありますね。

  3. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    あ、、
    弟です、、325に乗ってるときに 合鍵、、高いし、、
    remote controlについてるから、、一石二鳥で、、
    購入したにも 関わらず、、 取り付け前にA/T 終りました、、
    (@_@;)
    なので、、Keyのみ 使ってました、、(笑)

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なるほど。そういう経緯があったのですね。道理でダブルロック用配線付いて無かった訳だ。。。<当時のBMWは全般的に必須らしい