エアコン復活♪

朝子供を保育園へ送り届けて一路南河内のお友達のヤードへ向かいます。時間に余裕を持って約束してたのですが、逆に早過ぎたので時間調節の為展望台で『ボケェ~』っとします。とりあえず天気が良くてポカポカ陽気で眠い。。。
P2004824.jpg
先日小雨に打たれたので多少ボディーは汚れてますが、自分が乗ってるクルマにしてはキレイに維持してるもんだ・・・と思う今日この頃。
P2004826.jpg
んでお友達のヤードへ到着。既に機器準備して待っててくれました。ストックのR12もお持ちくださって『どうせ沢山あるから使ってください』との有難いお言葉。COLD12は多分悪く無いと思うのですが、冷媒能力の有効な圧力が結構シビアみたいで、良い状態を維持するのは難しいかも?との事でした。
P2004827.jpg
んで真空引きして数分放置。漏れは無さそうでヨカッタです。
P2004828.jpg
引き続きドンドンガスを充填しますが低圧側が一向に圧力上がってきません。。。
P2004829.jpg
コレはエイスパンションバルブが詰まってる症状との事。さてどうすっか?念の為グローブボックス下から覗いてもらうと目の前にエキスパンションバルブがあったというオチでした。。。
P2004830.jpg
右手に力が入らない私に代わってコテコテの保温材をめくっていってエキスパンションバルブを交換してくださいました。結局手間掛けさせてしまってますね。。。申し訳無いです。m(_’_)m
P2004832.jpg
摘出した古いエキスパンションバルブです。見事に砂塵のようなものが詰まってました。恐らくは・・・元々詰まり気味だったモノが長らく放置してたお陰で循環してたオイルも乾き切って硬化してしまったのでしょう・・・との事です。
P2004831.jpg
250g×4+600g×1+150gぐらいがパーに・・・1.75kg・・・末端価格にすると・・・考えたくないです。はい。。。
P2004833.jpg
気を取り直して再充填。先ほどの残り100gぐらい+600gで良い具合の圧力になりました。今回はちゃんと低圧側も上がっています。
P2004834.jpg
サイトグラスも停止時真っ白になるのが起動すると透明になって流れていくのが解ります。
P2004835.jpg
YORK製のコンプレッサーと馬鹿デカイコンデンサーのお陰でもっと入るもんだと思ってたのですが、1kgに満たない冷媒で事足りるんですね。1回目に結構大量消費しちゃったので追加でストック分もお持ちくださったのが無駄になって嬉しいような申し訳無いような気持ちです。。。
P2004836.jpg
暫く回してて問題無さげなのでコレにてベンツ君の作業は終了です。
P2004837.jpg
結局コレだけ消費した事になるんですね。。。ちなみにオイルはカートリッジ2本分入れて漏れ検知用の蛍光材も入れてくださいました。
P2004838.jpg
その後は修理中のウニモグ見たりウニモグのリアキャビンでお茶飲んだりして過ごしました。陽射しさえ遮れれば風も吹くし快適に過ごせる一日でした。
現在修理中の滋賀から北海道へ嫁ぐウニモグ411です。見た目はまだまだですが、機関系は一通り整備され、この週末の『吉野レトロカーフェスティバル』にてお披露目&引渡しの予定です。
P2004841.jpg
先日貿易に出したトラックと引き換えに引っ張った油圧ポンプでコンプレッサー回す重機用の装備・・・普通の人なら見付けても『???』ですよね・・・。
P2004839.jpg
コッチはコンデンサー側。あとはエバボレーター周りが揃えば油圧エアコンの出来上がり・・・だそうです。ウニモグはやっぱり重機の類みたいです。。。
P2004840.jpg
んで406の電電公社カラーです。放送宣伝車らしく作業中ずっと外部スピーカーで音楽掛けていました。
P2004843.jpg
キャビンはくつろぎのスペース&5kwの発電機も健在。コレをベースにキャンピングカー作れば機動力はウニモグそのままなのでとんでもないところでキャンプが出来るかと。。。
P2004842.jpg
何方か欲しい方居ません?内外装ともお好きなように造作して頂けるかと。。。因みに車両は幅2.1M全長5.4M高さ2.9Mと高さを除けば普通のアメ車と同じ大きさです。この車体はミッションもハイギヤだそうなので意外と普通に乗れるっぽいです。
そんなこんなで撤収作業です。ほぼ1日掛かりでお手を煩わせて申し訳ありませんでした。
P2004845.jpg
あ、やっぱり多少オイル吹いてるのね。。。
P2004844.jpg
とはいえ長々とアイドリングや空吹かししてたのに、水温は全然問題無いしヒートする前兆すらありませんでした。コレでクーラーも効いちゃってホント至って『普通のクルマ』に成り下がってしまったようです。。。
P2004845.jpg
帰り道エアコン全開でキツイ山道を走って帰ったのですが、エアコンによるパワーダウンは多少感じるものの寒いぐらいの効きでお腹がゴロゴロ(苦笑)風量下げてもキンキンに冷えるので実用上も問題無さげでした。
夜子供等が寝静まってからガレージへ。
漏れ検知用の紫外線ライトと専用の色眼鏡も貸してくださったのでアチコチ舐めるように確認します。
P2004849.jpg
電源はバッテリーから。ライトを照射しながら色眼鏡で見るという寸法です。
P2004846.jpg
普通に見るとこんな感じ。
P2004847.jpg
色眼鏡を通すと漏れてる場所が白く浮き出てきます。
P2004848.jpg
とりあえず今のところ大丈夫っぽいです。暫く様子見て問題無ければお返ししましょう。もう1セットあるそうなのでジックリ確認させて頂きます。しかし何から何までお世話になりっ放しで申し訳無い限りです。また何かで埋め合わせ出来るよう考えましょう。

コメント

  1. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    その 漏れキット、、次は こっちだな~、、
    真空ポンプと、、
    メカシールだろうけど、、
    A/Cって スゴイよな~、、全閉なら 60度とかを 冷やすんだから、、