日常 夏物準備 今日もお昼休みは保管場所です。朝は曇って寒かったのですが、お昼休みには日も差して温かくなって来ました。という訳でそろそろスタッドレスも履き替え時期かと。夏タイヤを下ろしていつでも交換出来るよう準備しておく事にしました。まずはコペンに乗ってリ... 2015.03.02 日常秘密基地
日常 投光機用ブラケット 今日もお昼休みは保管場所です。エリシオンのナビにCDからの録音機能があるのですが、最近のCDは楽曲データが無いので『No Title』となります。イロイロ調べてたのですが、インターナビリンクでスマホと繋いでれば取り込みが出来るみたい・・・と... 2015.02.27 日常秘密基地
日常 両頭グラインダーのコンセント 今日もお昼休みは保管場所です。先日ホームセンターへ行ったついでに200V20Aの4芯コンセント買って来てました。という訳で1200XLの方もキャブレターが外れてひと段落したので、コイツにコンセント取り付けします。3相200Vなんですが、アー... 2015.02.24 日常秘密基地
日常 環境整備 今日もお昼休みは保管場所です。着いて早々コペン君は移動。今週は暖かくなって来たのでコペン君に乗ろうかと思います。ココは先日掃き掃除出来なかったのでキレイに掃いときました。そして半自動のケーブル&ホースのネジレを取ってワイヤー給送機を置く周辺... 2015.02.16 日常秘密基地
日常 両頭グラインダーの移動と掃除 今日もお昼休みは保管場所です。今日はこの辺片付けます。両頭グラインダーですが、元々奥のブレーカー増設したところに持って行こうと思ってたのですが、削りカスやゴミが出るの必至なのと、常設で使うほど使用頻度も高くないって事で、スーパーハウス手前に... 2015.02.13 日常秘密基地
日常 ようやくテスト 今日は休養日にしたのでランはお休み。でも何だか走るペースが落ちると能力が低下してるんぢゃないか?と心配になります。とりあえずスグには答えが出ないだろうから、今のやり方を数ヶ月続けてみる事にします。お昼休みは保管場所へ。比較的キレイではあるの... 2015.02.12 日常秘密基地
日常 電源接続 今日のお昼休みは保管場所へ行く前に元養鶏場の鶏舎の一角へ。ココには今は使われてないのが明確な配電盤があるのよ。他もほとんど使われてないのですが、場所的にブレーカーとか取り外すにはハシゴが要るので、ココのが優先的に剥ぎ取られて行きます。という... 2015.02.10 日常秘密基地
日常 配線接続 今日もお昼休みは保管場所へ。先日ホームセンターにてビニールテープも買って来たので、今日は溶接機の電源配線の接続をするとします。3相動力電源なのですが、銘盤に奥からU、V、Wと書かれてます。とりあえずネットで調べた資料に従ってU-赤、V-白、... 2015.02.09 日常秘密基地
日常 炭酸ガス調達 今朝ガレージに下りると猪が解体中でした。今日で5連荘だっけか。。。(汗)先日買って来たストッカーも既に設置が終わってました。この調子だとコイツも早々に埋まってしまいそうなヨカン。どうにかして猪肉をさばくルートを開拓せねば。。。午後からちとお... 2015.02.08 日常秘密基地
日常 配線捜索 今日のお昼休みはまず工場裏の廃棄品置き場へ。昨日敷設した電源線はブレーカーを介して溶接機本体に接続するのだが、溶接機とブレーカーを接続する適当な線材を見繕いに来ました。元の電源線よりは少し細めですが、容量的には十分な線材が見付かったので持っ... 2015.02.06 日常秘密基地
日常 電源配線 今日もお昼休みは保管場所です。今日はこの辺片付けようかと思ったのですが、ストックのケーブルが3芯か?確認しようと下ろして来たついでに、溶接機用に電源の配線を取り回す事にしました。現在コンプレッサーのところに落としてる電源を分岐させ鉄骨のブレ... 2015.02.05 日常秘密基地
日常 配置変更 今日もお昼休みは保管場所です。先日某R氏が届けてくれた半自動溶接機をまずは移動します。角材切ってパレットにコースレッドで留めてパレットから落ちないよう輪止めにしました。んで重量ラックを少し移動し、空いたスペースに設置・・・と思ったのですが、... 2015.02.04 日常秘密基地
ツール 携行工具箱交換 今朝は5時半起きでランしました。1日空いたせいでダメなのか?単に疲労が抜けてないのか?どうもタイムがね、、、とりあえず今月は休み過ぎなので、残りは何とか頑張って毎日走りたいと思います。んで昨日買った工具箱ですが、ホームセンターで買えるSK1... 2014.12.25 ツール日常
日常 配置変更 今朝も5時半起床でランしました。今日は途中ダッシュを何度かやってみました。ま、ダッシュとは言ってもMAXの7~8割までで100m程度ですが、、、昨日NHKの「3ヶ月でフルマラソン サブ4」っての見たので、坂道の走り方も変えてみたのですが、結... 2014.12.02 日常秘密基地
日常 荒らし!? 今朝も5時半起床でランニングしました。予想最低気温4度とあったので、ソコまで寒くないかと思ったのですが大間違いでした。多分この辺の温度が喘息症状の出る境界と思われます。。。タイム的には平々凡々。ココ3日ずっと45分台ですね。今日は朝から現場... 2014.11.28 日常秘密基地
日常 試運転 今朝も5時半起きの6時スタートです。さすがに走り始めは真っ暗・・・今日からヘッドライト取り付けて走ります。ちと下の子の調子が悪いので短縮ルート。その代わりキロ5分01秒平均と結構なハイペースで走りました。先日オルタネーターを交換した構内車両... 2014.11.13 日常秘密基地
日常 地味にお掃除 今朝も5時半起床で6時スタートです。外へ出て来たらネコが反応して擦り寄って来ます。先ほどお義父さんが先に起きて来てたからかな!?昨日の疲れが残りまくり・・・散々なタイムって程では無いですが、カラダは辛かった。。。やっぱり週末LSDトレーニン... 2014.10.15 日常秘密基地
日常 配置変え 台風がコチラに向かってるそうですが、本日は盆休み前なので土曜日も出勤です。という訳でお昼休みは保管場所です。昨夜からの激しい雨でアチコチ雨漏りしてます。コペン君も屋根下保管なんですがボンネットが濡れてます。ベンツ君も一部ダダ濡れ。ココは結構... 2014.08.09 日常秘密基地
日常 ようやく移動 今日のお昼休みは自宅へ帰ってクルマを乗り換えるところから。。。軽トラに乗り換えて保管場所にあるコンプレッサーを積み込みました。積み込みはリフトにて。ラッシングも掛けずにソノママ持ち上げて載せました。コレでエンジン溶接機の出し入れがラクに出来... 2014.08.07 日常秘密基地
日常 雨漏り 今日もお昼休みは保管場所です。コペン君のボンネットに違和感。。。汚い汁が落ちた跡が。。。天井の雨漏り・・・なのか?よくワカランが。。。とりあえずヤフオクにて落札された部品をピックアップ。コイツはアシストグリップですが、ネットオークションに出... 2014.08.04 日常秘密基地