日常 溶接機のいろいろ 今日もお昼休みは保管場所です。半自動溶接機のワイヤー給送装置なのですが、現状コマ付きの台に乗ってるだけなので、ワイヤーが引っ掛からないよう調整しながら使ってると、タマに台からずり落ちる事がありました。という訳でこんな金具にて台に固定する事に... 2015.12.25 日常秘密基地
日常 資材の確認など 今日もお昼休みは保管場所です。明日クリヤー吹く予定なのですが、念の為、他の塗料の在庫も確認しておきます。DNPの4:1クリヤーもあったけど、残念ながら硬化剤が見当たらず。コレの方が塗り易いし、肉持ち良いんでしょうけどね・・・残念。他にもベン... 2015.12.18 日常秘密基地
日常 CO2がやって来た 今日もお昼休みは保管場所です。トラックのクラッチ交換は一応進展してる模様。ミッションが合体してました。でもプロペラシャフトはまだみたい。。。近くのお店からCO2届けて貰ったので即設置。¥7,800/半年で半年越えると¥20/日の課金だそうで... 2015.12.15 日常秘密基地
日常 倉庫整理 今日は雨の和歌山県橋本市です。引き続きコイツの作業をやろうかと、、、マスキングテープ片手に作業を始めようと思ったら、ハルが結露して水浸し・・・マスキング作業出来無いぢゃん。。。という訳で、倉庫内の整理する事にしました。の前に、そーいやiPh... 2015.12.11 日常秘密基地
ツール ワーヤー引き こんな工具の存在自体知らなかったのですが、正式には「インナーワイヤープライヤ」というそうです。先端部分のココでワイヤーを掴みアウターを引っ掛けてコッチ方向にインナーを引きます。コレを使えばタイラップも強烈に締め上げることが出来ます。自転車の... 2015.11.20 ツール日常
日常 倉庫整理は未だ未だ続く 今日もお昼休みは保管場所です。今日も今日とてお片付け。書類ケースはちと引き出しの高さが低過ぎたかな?用途が限られてしまいます。。。余ってたフックを壁面に取り付け。耐加重を増やす為にタッピングビスも捻じ込んでおきました。暫く平和な日々が続きそ... 2015.11.04 日常秘密基地
日常 環境改善 今日は土曜日ですが出勤日なので、お昼休みは保管場所です。猪の檻作成用の部材が置いてありました。また柿シーズンが終わってCO2借りて来たら半自動溶接機が本格稼動の予定です。とりあえずコペン君を定位置に移動させます。暫く力作業が続いたので今日は... 2015.10.31 日常秘密基地
日常 倉庫整理は未だ続く 今年も柿のシーズンがやって参りました。昨日オークションに出品したら、早速リピーターの方に続々と落札頂きました。今年は8月後半からの長雨の影響が懸念されましたが、味にはそんなに影響無かったみたいで、出来は例年並みといったところです。構内車両の... 2015.10.26 日常秘密基地
日常 倉庫整理は続く 今日もお昼休みは保管場所です。昨日出掛けたついでに買って来たコンテナボックスと引き出し付きの棚です。いろいろ分類して収納。ようやく少し片付いた気がします。。。そして今日も無くしたと思ってたハサミを発掘。退屈な記事が続きます。。。 2015.10.23 日常秘密基地
日常 倉庫整理 今日もお昼休みは保管場所へ。チョコチョコ整理してるスーパーハウスの中ですが、ソレでも雑多にモノが置いてあるのでしょっちゅう探し物してるのが非効率的だし、結局見付からずまた同じものを購入したりと不経済極まりない状態が最近続いてたので、本腰入れ... 2015.10.21 日常秘密基地
ツール 充電式インパクトドライバ 本日の届きモノ。マキタのTD136DRFXってのです。モチロン中古品な上、本来2個入りのバッテリーも1個欠品してます。以前から電動インパクトが欲しかったのですが、今回は格安だったのでヤフオクにて落札しました。そしてお昼休みは保管場所へ。あ、... 2015.10.07 ツール日常
日常 残骸片付け 今日のお昼休みは、まず猪肉発送の為、自宅にお肉を取りに。発送は佐川のクール(冷凍)なので発泡スチロールの箱も用意しときます。そして保管場所へ。さて、今日は何をしようか?折からの雨で天井から雨漏りが、、、ま、水遊びの道具なんで濡れたところでど... 2015.09.10 日常秘密基地
日常 今日もお掃除 雲は夏っぽいのですが妙に涼しい和歌山県橋本市です。もう夏は終わったのか???お昼休みは保管場所です。さて今日は何をしようか?と思ったのですが地味にスーパーハウスの中を片付けてました。大量に出たゴミをコペン君に積んでお昼休みは終了です。ゴミは... 2015.08.27 日常秘密基地
日常 お片付け&掃除 今日もお昼休みは保管場所です。コレといってヤル事も無いので、先日から突如として現れたパレットを邪魔にならないところに移動しておくとします。パレットは端っこに寄せて通路は掃き掃除しておきました。コレで邪魔にならない・・・と思ったのですが、コッ... 2015.08.26 日常秘密基地
日常 エアホース交換 今日もお昼休みは保管場所です。昨日会社帰りにホームセンターに寄り、S字フックとエア配管用のカプラー買って帰りました。ストックして長くなるエアホースを先日のお片付けで発掘したので、途中で配管に穴の空いてたコンプレッサーからサンドブラスターまで... 2015.06.24 日常秘密基地
日常 整理整頓 今日もお昼休みは保管場所です。ここのところスーパーハウス内に適当にモノを放り込んでたら、収拾が付かなくなってきたので片付ける事にしました。特に扉を開けて入った正面にはうず高く荷物が積まれてます。。。そこで以前某R氏がくださったスチール棚を設... 2015.06.22 日常秘密基地
ツール 中敷き 今日もお昼休みは保管場所です。昨日コチラに運んだbBは現在同居中です。。。一昨日アストロプロダクツで買って来たモノたち。加圧スプレーにソルトアウェイ入れときました。コレで塩害予防に使い易くなります。んで明日bBの名義変更ついでにコペンの登録... 2015.06.08 ツール日常
ツール オービタルサンダー壊れた!? 今日オービタルサンダーを使ってたら突然動きが鈍くなりました。ブラシかな?と思って分解してみたものの特に問題無さそう、、、再度組み立てるもイマイチ動きが鈍いんで本格的に分解しましす。研磨パッド側のネジを外してベースを外します。モーターが供回り... 2015.04.09 ツール日常
日常 配置変更 今日もお昼休みは保管場所です。まずはコペン君とエリシオンの入替から。今週はコペン君に乗ります。引き続きコイツの作業と言いたいところですが、、、船底補修にあたり、作業場所を確保したいのでジェットの乗ったトレーラーの配置を変更する事にします。ま... 2015.03.09 日常秘密基地
日常 後片付け 昨日社長がエンジンウェルダー使おうと思ったらバッテリー上がってたそうなので、自宅から充電器持って来て充電しておきます。・・・と思ったらエラーが出た、、、とりあえずメンテナンスモードで暫く動かしてみるか。。。お昼休みは保管場所です。バッテリー... 2015.03.05 日常秘密基地