縦目ベンツのサイドシル補修(研磨&再ポリパテ編)

Mercedes 200(W115)

本日の届きモノ

佐川のAM便でバッテリーが届いたので保管場所へ持って来ました。

40B19Lと全く同じサイズなのに、異様に重いんで『大きさ違うのか???』と思って確認するも高さも幅も奥行きも全く同じでひと安心。

でも60B19Lの方が明らかに重いのは確かです。やっぱり40Bとは中身の極板とかが違うのかな?

初期充電

当然液入り充電済みですが、初期充電掛けておきます。

コレをするのとしないのでは後々の寿命が違うそうで・・・ホントなの!?

花粉注意!

今日もお昼休みは保管場所です。

急激に暖かくなったせいか?花粉の飛散が凄まじく鼻がムズムズします。

充電は未完了

ま、2時間も経ってませんしね、、、

終わってたらジェットに積み込もうと思ってたのですが、終わって無いので別な作業するとします。

久々の登場

いや、Blogの片隅にはしょっちゅう登場してたのですが、作業自体は滞ったままでだったんで、、、

当然ながら、既にパテはカチコチに硬化してるので、この部分の研磨をする事にします。

置き過ぎたらマズイ事あったんだっけか!?ま、良いや。。。

養生

まずは養生テープにて

研磨したくないドアパネルを養生します。

何かの拍子にサンダーが当たるとアレなんで、、、

ランダムサンダー

#60にてサンディングしました。

分かってはいたのですが、こういった凹部が無数にあります。

結構厚めに塗っり付けた積もりですがこの辺は仕方無いです。

サイドアンダーモールの取付け穴

中途半端にパテで塞がったところ多数なので

電動ドリルにて

掘り直しました。

縁の部分が割れたりしましたが、メスのスナップが入るので、その辺はあまり気にしなくて大丈夫かと。

再度盛り付け

という訳でまたまたポリパテ持って来て

再度凹部に盛り付けて行きました。

薄付けパテで良さそうな部分もありましたが、今回は全面的にポリパテにて埋めました。

次回から薄付けパテに移行するとして、今日の所は片付けて撤収するとします。

とりあえず研磨時の粉塵が凄まじくて粉まみれになってしまいました。エアダスターで全身吹いてシゴトに戻ります。。。

充電完了!

スーパーハウスの戸締りして撤収しようと思ったらちょうど充電が終わりました。

仕事が終わって時間が取れそうなら、帰りに寄って4TECへの積み込み作業しようかと思います。

バッテリー交換

という訳で仕事が終わってから保管場所へバッテリー搭載にやって来ました。

出来ればカットオフスイッチ使いたいところですが、配線の取り回し調整が出来なかったので今回装着は見送りました。

そして4TECの元へ。

マジメに+端子に絶縁カバーも取り付けて搭載しました。

さすが新品バッテリーだけに始動性も良好。何度かセル回して確認しましたが、電圧降下も感じられませんでした。

さて、次はバッテリーの固定方法考えなくてわ。現状凹部分に嵌まってるだけで、特に固定されてる訳では無いんですよね。少々踊ってもどうこう無さそうではあるんですが、重量物だけにある程度きちっと固定されてる方が宜しいかと。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント