タイヤラックの作成

ゴマすり

紅葉

今日も朝から子供等を学校に送り届けてからの帰り道、木々のトンネルの中を抜けて帰ってくるのですが、まだまだ紅葉には程遠い気がします。。。

朝晩の冷え込みはそれなりなのですが、日中はやっぱり温かいのが影響してるのでしょうか?しかし紅葉しないと葉も落ちないものなの!?

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

タイヤラックの作成

そして朝っぱらから保管場所へやって来たのですが、昨日下したタイヤセットを眺めてると、ヤッパリ邪魔な気がするんですよね。

 

先にタイヤラックを作っとくべきだったと今更後悔です。

材料調達

すぐに作るかどうか?は別として、工場稼働がしてない内に、リフト乗って廃棄サポーターを取りに来ました。

 

落とさない様ラッシングで縛って持って帰って来て壁面に立てかけておきます。

合計15本あります。

お買い物

そして最寄りのホームセンターへ赴いて

自在クランプを大人買いしました。

 

30個あれば2セットぐらい作れる・・・かな!?

やり始めると休憩しない性質なので、缶コーヒーでブレイクタイムとします。

下準備

出来るだけ無駄が出ない様、脳内設計図を組み立ててサポーターをカットしていきます。

そしてまずは設置場所周りの最低限モノを避けないとね、、、

一応以前書いたイメージ図通り2段棚組みする予定。あとはどう補強を入れるか?作りながら考えます。

組み立て

自在クランプを使って組み立てていくのですが、まずは1本目のサポーターを持って来て、サイズ感を確認しつつ本設置の場所を決めます。

念の為、複数の水平器使ってアチコチの垂直と水平を合わせながら組んでいきます。

棚組みは仮にタイヤを載せて確認しました。恐らくココに乗せるサイズ215/60R17が基準となってます。

下に物を置くスペースを取ったので、上段はこの幅しか取れませんでした。よって上段にはホイールを置くとしましょう。

ホイールを載せようとすると、重みで歪んで前のめりにコケそうになったので、ナナメに筋交い兼ツッカエ棒を入れました。

とりあえずコレで天板と合わせて6セットは乗るかと。ちと強度的に不安が残るので、ジェットの上を跨いで設置してるラックと連結して更なる転倒防止策を講じたいと思います。

同窓会

午後からお出かけです。さすが秋晴れ行楽日和だけに混雑してます。

久々の都会へやって来ました。毎度この辺りまで来ると「大阪へ来た」って気がします。

いつもの木津市場の駐車場の上限料金設定が撤廃されたので、今回からは別な場所の駐車場です。

収容台数が少ないので停めれるか?心配でしたが大丈夫でした。

お買い物

頼まれてたお使いに高島屋へ。

 

そしてお土産のりくろーおじさんも忘れずに。しかしすごい人だ。。。(汗)

歌舞伎座のホテル開業はもうすぐだった様な!?

とりあえず一旦駐車場に戻ってクルマに荷物を置きに戻りました。

同窓会

そして今回の目的である年に2回の同窓会です。既に数名先に帰ったので、最後に残った人だけで集合写真撮りました。

その後なぜか?道頓堀方面に拉致られて、日付が変わってから解放されました。。。(汗)

熊取在住の友人を送り届け、山越えして打田経由にて岐路へ。京奈和道が工事のお陰で紀の川ICで下され、その後は延々下道で帰って来たので家に着いたら3時でした。でも熊取の友人とはこの会で数回顔を合わせてたものの、今回再会してからは初めてジックリ話し出来たのでヨカッタです。

コメント