籾準備
今日は朝から籾撒きですが、少し早めにガレージへ降りていくと、すでに種籾の水切りがされてました。
恐らくお義兄さんが猪の罠の見回りに行く前に広げて行ってくれたのでしょう。
因みに今は猟期ではありませんが、害獣駆除期間だったりします。しかもこんな日に限って2頭も掛かってるそうで、籾撒き作業が遅れそうなヨカンです。。。
車庫を空ける
まずはガレージからクルマを追い出します。
LEDライトバーがナカナカ良い感じです♪
今回はお義父さんの軽トラも追い出してガレージ広々です。
一番奥の車は出さなくてもギリギリ大丈夫なんですが、どうせ後で水流して掃除するんで、全部追い出した方が効率も良いんです。
54枚
今回の籾撒きは54枚です。既に苗箱には育苗用の土を入れてくれてます。
13枚2列と14枚2列の計4列に並べます。お義兄さんはまだですが、お義父さんと奥様とで籾撒きを始めることにしました。
種蒔き機で種籾を撒いてから手直しします。種籾の量がギリギリでした。。。
その後、水撒きしてから消毒薬を入れ、仕上げに土を被せてから、軽トラに積み込みました。
かなり端折ったけど、水撒き以降はバタバタだったのよ。。。
苗代
場所を田んぼに移し、引き続き苗代作業に掛かります。
苗箱を並べてから
内骨をセットしてから
保温シートを被せて外骨で押さえます。スチロール系素材なので非常に弱く、風が強い中被せるのに苦労しました。。。
最後に水を入れて作業完了です。
今回はコチラに移動する前に車庫の大掃除は済ませて来たので、コレにて今年の籾撒き作業は完了です。
本日の届きモノ
ゆうパックにて
タイチの脊椎パッドが届きました。
ただゴムバンドが伸びてベロベロになっちゃってました。
ま、安かったんで仕方無いか・・・善後策を考えましょう。
旋盤の配線
一旦堺まで友人を迎えに行ってからの保管場所にて、旋盤の配線についてアドバイス貰いました。
その後、またまた堺に戻って居酒屋さんへ。今回は食べ放題&飲み放題なんで時間制限はあるものの、会計は気にせず飲み食い出来ました。この人と行くと毎度エライ事になるのよ。。。
鶏豚牛と選べたけど、元は焼き鳥屋さんなのか?鶏肉が美味しかったです。元が取れたのかどうか?は微妙なところ・・・かな?お互い老いたか!?
明るい!
昨日装着したLEDライトバーですが、
点灯すると真昼のようです(笑)
写真ではわかり難いですが、LEDライトバー消すと暗転したのか?と思うぐらい暗くなります。ネタで取り付けた割にはソコソコ実用的で、見た目のワイルドさも相まって、ナカナカインパクトあって宜しいかと。
コメント