日常 パイプハンガー 先日今は亡きバイク屋さんのキーホルダーが山ほどあるの思い出したのでコペンのキーホルダーを交換しておきました。FORZAが無くなるとまたバイクの無い生活になるのよね。何か手元に置いておきたいけど、コペンがあるので暫く我慢です。。。ジェット用バ... 2014.07.23 日常秘密基地
日常 洗濯日和 朝出掛ける時に空き箱積んでるトコに何か違和感が。。。やっぱ狭いトコ好きなのね。。。暑いのにそんなにシアワセなのかな?お昼休みは保管場所です。週末はMPVで出動なのでまずはクルマの入替から。そして先日ようやく水道配管&電気配線の終わった洗濯機... 2014.07.18 日常秘密基地
日常 ケーブル通し クルマ屋さんが請求書持って来たので、ついでにジムニーのエアコンガス補充して貰いました。やっぱりエアコンスイッチはダメみたいだったので、コンデンサーファンとマグネットスイッチを強制ONする配線を先週末作成してたそうです。1缶半ほどで冷風が出て... 2014.07.11 日常秘密基地
日常 投光器の追加 台風が九州を横断して四国に向かってるとの事ですが、至って平和な和歌山県橋本市。今日もお昼休みは保管場所です。まずは昨日延長ケーブルを中継したところに投光器を設置すべく止まり木を作成します。こんな感じに柱の切り欠き部分に補強用金物を併用してコ... 2014.07.10 日常秘密基地
日常 水道工事 今日もお昼休みは保管場所・・・へ行く前に水道の中継栓閉めに来ました。そして保管場所です。前述のように今日のネタは水周りです。先日買っておいたチーズと延長パイプ使って水道蛇口を一つ増設します。・・・と思ったらチーズ買い間違えてました。。。この... 2014.07.07 日常秘密基地
日常 詰め込み 今日もお昼休みは保管場所です。今日はこの辺を、、、整理整頓。って既に整理整頓は出来てるんですけどね。。。置くものをアチコチ入れ替えてるだけです。んでとうとうMTBはこうなりました。1×4材をコースレッドで壁面に固定しただけです。棚板部分の強... 2014.06.24 日常秘密基地
日常 集約 突如舞い込んできたおハナシです。ま、前フリは先週あたりからあったのですが、今朝現物持って来てくれました。H17年式、型式がABAなんで後期型。9万キロ走行で電動オープン。純正オプションのDVDナビとETCとレーダーが付いてましたがドコまで残... 2014.06.23 日常秘密基地
日常 コンテナ整理 今日は朝から保管場所へ。昨日の予定通りコンテナの整理にやって来ました。まずはスーパーハウス内にあるコンテナの整理から。要らないものはガンガン捨てます。この機会を逃すと永遠に幽閉してしまいそうな部品もチラホラ。。。空いたコンテナは高圧洗車機で... 2014.06.21 日常秘密基地
日常 棚分割 今日もお昼休みは保管場所です。昨日会社帰りにホームセンターへ寄って、先日買った黒いスチールラックをもう1個購入しようかと思ったのですが、セール期間が終わって¥500も値上がりしてたので諦めて1×4の6フィート材を2本買って帰りました。その内... 2014.06.20 日常秘密基地
日常 スチールラック 今日もお昼休みは保管場所です。今日は昨日買って帰ったスチールラックの組み立て作業。出来上がり♪しかしネジの数が多くて閉口しました。。。容量的にはソレなりに期待出来るかな!?今日から保管場所周辺の解体工事が始まりました。古い朽ちた建屋や養鶏場... 2014.06.18 日常秘密基地
日常 火曜大工 今日もお昼休みは保管場所です。昨日買った材料は帰りにココへ持って来てたんです。OSBの接着剤のニホイがキツかったのよ。。。という訳で早速脚の組み立てから。コースレッドと電動ドライバーでラクラク作業です。まずは1個目作成。そして1個目を奥に設... 2014.06.17 日常秘密基地
日常 ガラクタ引越し AM中にベンツ君の移動が完了したので、ベンツ君周りのガレージのガラクタを移動します。まずは蔵に温存してた未組み立ての重量ラックと取り外してたベンツ君の部品を積み込み。この程度ではガラクタが減った気がしない。。。そして保管場所へ。重量ラック組... 2014.06.14 日常秘密基地
日常 コード整理 ウチのネコは朝から通路でお昼寝。多分ココが現時点で一番居心地の良い場所なんでしょね。ネコ踏んぢゃったよろしくホントに踏みそうになる。。。今日もお昼休みは保管場所です。そして来る道すがら備品倉庫に寄って電動ドライバー持って来ました。という訳で... 2014.06.13 日常秘密基地
日常 延長コード 今年3頭目のアライグマ捕獲。アニメのラスカルと違って結構獰猛なのよ。写真撮ろうとカメラ向けると『シャーッ!』って威嚇するしね。。。市役所に持ち込んで引き取って頂きました。お昼休みは保管場所へ。昨日移設した重量ラックに投光器が付いたままなので... 2014.06.12 日常秘密基地
日常 大移動 今日もお昼休みは保管場所へ・・・行く前にリフトに乗り換えます。そして保管場所に着いて早々ソファーと発電機および社長のタイヤセットを移動。社長のタイヤセットは希望により直置きなのよ。そして当初右側にあった重量ラックを左側へ。当初左側に有ってよ... 2014.06.11 日常秘密基地
日常 配置再変更 今日もお昼休みは保管場所へ。昨日事務机の上にソファーを置いたものの、この机は収納も兼ねてるし、脚もソコソコしっかりしてるので、どうも奥に追いやるのは微妙なんですよね。。。という訳でこの辺整理して折り畳み式長机と入れ替えました。んでコンプレッ... 2014.06.10 日常秘密基地
日常 チェーンブロック移動・・・せず 今日もお昼休みは保管場所へ。今日はチェーンブロックを移動する予定なのでMPVはコチラへ。さて、実際のトコどこに移動しようか。。。本部長にリフトでカゴ持って来て貰って協議したのですが、結局この辺のモノ移動しただけで終了しました。。。詳細には・... 2014.06.09 日常秘密基地
日常 チェーンブロック 今日もお昼休みは保管場所へ。今日もコイツ・・・というか750SXiの方ね。明るいところに引っ張り出して来てハッチを開けそこらじゅうのカプラー抜いてはCRC入れてお掃除しておきます。ホントはコンタクトスプレーが良いんだけど、端子もグリグリやっ... 2014.06.06 日常秘密基地
日常 物置再々移動 今日は暑い和歌山県橋本市です。2日振りに保管場所へ登場・・・の前にリフトに乗り換えます。そして保管場所へ。今日は先日の予告の通りこの辺片付けます。まずはトレーラーを移動してから物置を動かします。壁際の隅なのでリフト操作が難しい。。。そしてま... 2014.05.29 日常秘密基地
日常 レイアウト再変更 今日もお昼休みは保管場所へ。今日はこの辺触ります。まずは壁面にコンパネ当てて、パレット置いた上に先日片付けたデスク持って来ました。そしてツールキャビネットも持って来ました。うん、まとまった。つー訳でこの辺が片付きました。となると、この物置を... 2014.05.26 日常秘密基地