ゴマすり パーツボックスの整理と合格祝い パーツボックスの整理 今日も暖かい一日になってます。さすがにコレだけ暖かいと事務所の暖房も必要無くなりますね。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 先日輸入工具屋さんでセー... 2023.03.07 ゴマすり日常秘密基地
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) エスティマHVとアルファードのタイヤ交換 サクラサク 今朝9時から長男の受験した国公立の前期日程の発表があり、無事合格することが出来ました。 昨年12月に滑り止めの滑り止めには合格してたものの、記事にはしてませんでしたが2月頭の滑り止め(1日受験で共通テスト併用・利用も... 2023.03.06 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)その他クルマ
PC 中古オフィス家具探しと夏タイヤ準備とエスティマHVの内装洗浄 ドライブ日和 今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの京奈和道です。今日も良いお天気です♪ ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! かつらぎ西ICで下りて四郷を抜け、 ... 2023.03.05 PCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)その他クルマデジモノ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツでドライブとバンドソーのサポート台作成とbBの異音確認 送迎ついでにちょっとドライブ 今日は久々に朝から暖かくて青空も見えるので、下の子を学校に送り届けてから少しドライブしようと思います。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 京奈和道に乗って西進... 2023.03.04 Mercedes 200(W115)TOYOTA bB(NCP31/QNC21)クルマ日曜大工秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの試し切りと縦目ベンツの各部チェック バンドソーの試し切り 今日は昨日とは打って変わって暖かい一日になってます。点眼点鼻しないと花粉が凄くて涙と鼻水が止まりません、、、(涙) ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! ... 2023.03.03 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの修理完了 バンドソーの修理完了 本日も引き続きバンドソーの修理です。さすがに今日で完了出来るかと思います。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 昨日リブベルトを接着してタイラップで留... 2023.03.02 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) バンドソーの動輪ゴム交換 朝から快調♪ 昨夜の子供の塾の送迎から今朝の通勤まで、チョット乗った感じでは以前あった様なエンジンストールも無く、良い感じに走ってくれてます。 ただひと晩置くとガソリンが落ちてしまって、ガソリンが上がって来て初爆するまで、結... 2023.03.01 Mercedes 200(W115)クルマツール秘密基地
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのキャブレターに小細工を施す 昨日は寒くて遠くの山は雪化粧してたぐらいなのに、今日は一気に10度近く気温が上がって完全に春の陽気です。 カラダが付いて行かないよ、、、 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! ... 2023.02.28 Mercedes 200(W115)クルマ
その他 バンドソーの動輪ゴムの交換再考とラクティスのタイヤ交換 バンドソーの動輪ゴム 近々箱罠の作成を再開するにあたってイロイロ準備してます。昨日ホームセンターへ寄った際、この2点を買って来ました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! ... 2023.02.27 その他クルマツール秘密基地
ゴマすり 英検準二級と自然博物館 いざ英検会場へ 今日も朝から京奈和道をひたすら西へ走ります。休日なのに連日の送迎ホントもういい加減にして欲しいです。。。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 今日も往路は阪... 2023.02.26 ゴマすり日常
ゴマすり 国公立前期日程 試験日の朝は早い ま、普通に7時起きですが、、、前泊して良かった♪朝食はバイキングでした。 毎度の事ながら普段食べないけど、朝食付きプランでの宿泊なので食べときます。 ブログランキング登録中です。 バナークリック... 2023.02.25 ゴマすり日常
お仕事 三寒四温 今日もお昼休みは保管場所へやって来たのですが、コレといって急ぎの作業は無いし、やりたい事も思い付かないので、缶コーヒーでも飲んで適当に過ごそうかと思ったのですが、どうも寒過ぎて居心地が悪いです。 ブログランキング登録中です。 ... 2023.02.24 お仕事ゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツで雨のドライブと稲藁カッターのエンジン化 縦目ベンツで雨のドライブ 今日は朝から子供等を塾に送迎です。縦目ベンツは古いクルマなので暖機運転が必要なだけに、こうした朝のバタバタはチョット苦手です。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願... 2023.02.23 Mercedes 200(W115)その他その他乗り物クルマ
Mercedes 200(W115) タマには縦目ベンツを動かそう! 今日は暖かくなったものの、イマイチ何かやろうというモチベーションは起こらず、保管場所に着いて早々缶コーヒー飲み始めました。 多分きっと花粉症がそうさせるんだと思います。点眼点鼻してるので症状は抑えられてますが、やっぱりカラダは... 2023.02.22 Mercedes 200(W115)クルマ
その他 事故痕跡の確認と稲藁カッターの分解 また寒波 お昼休みで気温4度。またまたヒト桁前半と厳しい寒さが戻って来ました。 先日の慰安旅行でもっと寒いところに行ってたせいか?チョット寒さに順応した気もしますが、数日経ったら元に戻りそうです。 ブログランキング登録... 2023.02.21 その他その他乗り物
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグランプLED球再々交換と物損事故 縦目ベンツのフォグランプLED球再々交換 メルカリで購入したLED電球が届きました。 昔ながら?のLEDチップですね。コレなら切れない訳ではありませんが、COBタイプより耐久性ありそうです。 ブログランキング登録中です... 2023.02.20 Mercedes 200(W115)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
お仕事 慰安旅行(2日目) 普段朝食は摂らずブラックコーヒーだけにしてるのですが、旅行に来るとさすがに食べない訳に行きません。 ほう葉味噌に右上は豆乳鍋ですが、完全なる和食って感じでも無く、ドレッシングの掛かった彩鮮やかなサラダがあったりしてどれも美味し... 2023.02.19 お仕事ゴマすり日常
お仕事 慰安旅行(1日目) 本日から一泊二日にて飛騨高山方面へ会社の慰安旅行に行って来ます。コロナ禍のお陰で前回2019年に行って以来4年振りの慰安旅行となりました。 この4年間に入社して今回が初めての慰安旅行となる人も居り、話には聞いてるけど今回が初参... 2023.02.18 お仕事ゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグランプ修理若干の手直しと稲藁カッター 縦目ベンツのフォグランプ修理の手直し とりあえず昨日判明したLED球の再度の球切れに関しては、販売元から全額返金との事で話が付きました。 最後の1つは今のところ生きてますが、切れるのは恐らく時間の問題だし、そもそもフォグラン... 2023.02.17 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグランプ修理再び、、、 再々修理 昨日一度修理して組み上がったフォグランプの電球ホルダーですが、電球装着したら絶縁体に使った基盤が割れたところで終わってました。 あまり気は進みませんが、このまま置いてても自然治癒する事も無いので、諦めて再々修理に取... 2023.02.16 Mercedes 200(W115)クルマ