Dioの塗装研磨(#800#1200)とUPSのバッテリー交換

HONDA Dio(AF68)

Dioの塗装研磨

今日はお盆休み前最後の出勤日なので、お昼休みは保管場所です。

零細末端物流は休みが少ないのよね、、、

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

塗装は期待も空しく柚子肌仕上げとなりました。

#800で水研ぎして、

研磨粉洗い流して、

水分拭き取りましたが、完全に平滑にはなってません。

引き続き同じ事を#1200でもやりました。

柚子肌は完全に消せて無いけどコレだけキレイになったら上等でしょ。

あとは機械研磨だけど、手持ちではキツイと思うので、車体に取り付けてからになるかな?

UPSのバッテリー交換

連休前にアラートが出てたUPSですが、今は何故か?アラートが止まってます。ともあれ注文してたバッテリーが届いたので交換してしまいます。

今回バッテリーはまだ膨らんでませんでした。

サクっと交換して完了です。

とはいえ2F事務所の電力事情は結構過酷で、1個のコンセントにPC4台とUPSとレーザープリンター2台とスイッチングハブがブラ下がってるのよね、、、電気工事して貰った方が良い様な気もするけど、10年以上この状態で来てるので今更・・・ね。

コメント