ドローン

デジモノ

お届け物ラッシュと地味なお片付けの続きと小物の発注

お届け物ラッシュAM便にてヤフオクで落札したドローンを皮切りに、Amazon発注のモノが朝から続々と届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!DJI PHANTOM 3 ADVANCED一回り大きな...
デジモノ

地味に物置の整理と春の物欲全開祭り

また降りそう今日もお昼休みは保管場所です。折角続いた数日の晴れ間も長くは続かず、今日は曇天の一日、夕方には雨になるそうです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!物置整理今日も全く面白味に欠ける片付け作業の...
SUBARU サンバーDias(TV2)

DJI TELLO の本格フライトとサンバーのカット済みフィルムの確認

充電完了!代替機が届いて充電器に掛けてたのですが、1回目は全く充電がされず、ACアダプターとmicroUSBコードを交換して2度目の充電では時間が無くてとりあえず屋内でのテストフライトのみ。3度目の充電にしてようやく青いLEDが点滅から点灯...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーの増しリーフ交換とTELLOの初期不良!?

Y字フック今日もお昼休みは保管場所です。そして今日もAmazonからのお届けモノです。中身はJ-TRIP製のメンテナンススタンド用Y字フックです。作ろうかと思ったのですが、角パイプが21mm角と手持ちになく、材料手配する手間とか考えると買っ...
SUZUKI GSX-R1000(K3)

GSX-Rのフェンダーレスを純正リアフェンダーに戻す

純正品はお安い今日もお昼休みは保管場所です。GSX-Rを買う前から、リアフェンダーの泥除けがカットされてるのやら?とか、反射板が無い状態なので車検時にアウトなのか?とか気になってました。まぁコレはコレでスッキリしてて悪くは無いのですが、そも...
DAIHATSU コペン(L880K)

GSX-Rの試乗とDJI TELLOの到着

最後のスタッドレスさすがにもう必要無いだろうから、朝からプレオのスタッドレスを夏タイヤに戻しました。 毎度狭いところで交換は面倒なので、冬タイヤは会社に持って行きたいところですが、急な気候変化にも対応出来るって意味でコッチに置いといた方が良...