今日は日中近所の神社のお祭りへ。今日が本祭り・・・らしい。ワタシは地元民でないのでイマイチ良く解らないのよ。。。ま、お祭りって現地人のモノですからね。

テキ屋の出店は極少ないです。でも隅田八幡って結構由緒ある神社らしいです。

参道の階段を上がった門屋?の天井には龍が描かれてます。

この辺ではだんじりと呼ばれてるそうですが、一般的なだんじりとは違い担い棒が付いてます。担ぐのか???

残念ながら休憩中で動いてるところは見れませんでした。。。
帰宅すると友人一家がクルマを見せびらかしに来ました。
車体15万円、検2年付き登録・整備込みで支払い総額47万円のボルボ850GLTです。
2500のNAだってさ。

ま、諸費用がアレですが、、、14年落ち14万キロ走行の割にはキレイだし、チョット乗ったけど普通に走ったので悪くないのでわ?といった印象です。専門店で買ってるのでソノへんは安心出来る・・・のか?(笑)
んで夜のガレージ作業です。
ペラのジョイントディスクを交換しようと思ったのですが、

現状タイヤが接地してる状態なので、ドライブシャフトが回せない事に気付いて諦めました。。。

とりあえずトンネル左右に渡してる補強フレーム?を取り外したついでに錆落としてシャーシブラック吹いておきました。

こうやってコツコツ塗っていくとだんだん車体裏側がキレイになって行きます♪
仕方ないので久々にエンジン始動を試みます。

予想外にアッサリ掛かったので暫くアイドリングで回しておきました。

あたり一面真っ白ですけど。。。(汗)
やっぱヘッドはOHすべきかなぁ~。。。
久々にエンジン始動
Mercedes 200(W115)
コメント
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
さて、長期保管の旧車ですから白煙もうもうは仕方ない!?
定期的に乗ってあげて白煙減少すれば、いよいよというまではそのまま大気汚染で良いような。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
乗りながら・・・さて何時になったら乗るんだろ?(笑)
is君放出しないと登録出来ないな。。。