SUBARU プレオ(RA1)

自作油圧プレスの改善作業とドライブシャフト先端ボルトのタップ切り直し

自作プレスの改善作業今日は朝から雑用済ませて来たので、少し日が高くなってから保管場所へやって来ました。エスティマHVは部品待ちで浮いたままだし、コレといってする事は無いので、昨日活躍してくれた自作油圧プレスの改善作業してやろうと思います。ブ...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのフロント左足回りブッシュ交換

下駄確保今日も朝から下の子を学校に送り届けてからの保管場所です。先週に引き続きエスティマHVの左フロントロアアームのブッシュとハブベアリングの交換しようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!しか...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのタンデムステップ仕上げとヘッドライト確認

カブプロのタンデムステップの仕上げとりあえず昨日タンデムステップの取り付けが完了したカブプロですが、少々気になる点があるので今日はその部分の改善したいと思います。ちなみにいつもの手戻りでは無いですよ。むしろ昨日が逆にスムーズに進んでしまった...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロのタンデムステップ取り付け

押し芯ブログを読んで自作プレスの押し芯がボルト&ナットだったのを見兼ねて(笑)某Roberts師匠が朝からLINEで『フランジとシャフトあるよ~』と言って下さりました。毎度気に掛けて頂いてありがとうございます。昨日お近く通ったのですが、同乗...
PC

関西物流展と自宅PCのCPU換装失敗

関西物流展今日は昼前に会社を出て、途中お昼ご飯食べてからのインテックス大阪でした。今日から3日間関西物流展が開催されるので久々に遠出して来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!屋上駐車場は毎度の事な...
ツール

自作油圧プレスのセッティング変更とTIG溶接機のヤフオク出品準備

充電完了お昼休みに保管場所へやって来ると昨日装着したヘルメットインカムの充電が終わってました。充電完了するとボタン周りのイルミネーションがブルーになるんですね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえ...
オートバイ

ジェットヘルメットにBluetoothイヤホンマイクを取り付ける

本日の届きモノAM便にてAmazonで注文したBluetooth接続のイヤホンマイク(ヘッドセット)が届きました。今時2000円ほどで買えてしまうので、子供の通学用もしくはタンデム用にと思い購入しました。ホントは週末に届いてたのですが、会社...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのフロント右足回りブッシュ交換

今日はタップリ時間がある今日は朝から下の子を塾に送り届けてからの保管場所です。昨日はほぼ一日お仕事モードだったので、今日は時間の掛かりそうなフロント足回りブッシュの交換に充てようと思います。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

ミラー一体型ドラレコのバッテリー確認

マスターメンテ完了今日も朝からチェック作業です。昨夜もかなりチェックしてるのですが、特に問題は見当たらないし、担当事務員さんのチェックは夕方からなんで、ソコまでどうこうする事も無いんですけど。。。ともあれ積み残し作業が無いか?とか気にもなる...
HONDA CUB PRO(JA07)

エスティマHVのもう一方のデイライト交換とカブのタンデムステップ考

エスティマHVのもう一方のデイライト交換今日は冷たい雨の和歌山県橋本市です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日交換した運転席側のデイライトは問題無く光ってるのですが、やはり左右で長さが違うのは気持ち...
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

エスティマHVのデイライト交換

本日の久々にエスティマHV弄ります。ホントは工具も部品も揃ったので、足回りのリフレッシュ計画遂行したいところなんですが、今週末に半期に一度のマスターメンテを控えてるので、まとまった時間が取れそうになく実行はもう少し先になりそうです。ていうか...
ゴマすり

入学式

今日は有休取って朝からお出掛けです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!目的地はコチラ。ビッグホエールってコンサートも開催されるまぁまぁ大きなホールです。何度か横は通ってるけど、訪れるのは今回が初めてです...
HONDA CUB PRO(JA07)

カブの登録とエスティマの足回りリフレッシュ部品と工具の到着

カブの登録昨日は新人さんの研修などなどで結局忙し過ぎて市役所に行けず、今日ようやく時間が取れたので登録に行けました。橋本市って肩の取れた凸型で無くて真四角のタイプだったんですね。ちなみに原付は4/1時点での登録で税金がやって来るので年度明け...
HONDA CUB PRO(JA07)

スーパーカブのフォークブーツ交換と自宅PCの電源交換

本日の届きモノ先週の日曜日に落札したのにナカナカ発送してくれなくて、今日のAM便にてようやく届きました。先日自宅PCが突然お亡くなりになって原因を調べたところ、どうやら電源の1系統がお亡くなり臭かったのでヤフオクにて落札した500WのATX...
HONDA CUB PRO(JA07)

GSX-Rでお花見とカブのリアキャリア再修正

お漏らしその後今日の縦目ベンツですが、お漏らしの水溜まり(フルード溜まり?)はありませんでした。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とはいえ昨日の出来事は夢では無く事実だった事をキャリパーのシミが物語って...
Mercedes 200(W115)

プレオのタイヤ交換と縦目ベンツのお漏らし対応

満開今日も良いお天気で会社のシンボルツリーの桜は満開になってました。ソコココで満開の桜が見れるのでBBQでもしつつお花見したいところです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!プレオのタイヤ交換さすがにもう...
SUBARU サンバーT(TT2)

サンバーTのタイヤ交換

お昼は久々にケンタッキーでした。タマに無性に食べたくなりますよね。マラソンやめてから太り出し、とうとう+10キロ(MAX体重から-10キロ)が見えて来たので、明日からまた暫く節制生活しようと考えてます。最後の晩餐といったところかな!?ブログ...
HONDA CUB PRO(JA07)

スーパーカブの風防とハンドカバーの取り外し

会社のシンボルツリーである桜が満開を迎えております。今日も穏やかな一日。昨夜は出掛けてて遅かったので、お昼寝日和なのが惜しまれます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日もカブ弄りですが、風防とハンドカ...
HONDA CUB PRO(JA07)

スーパーカブのオイル交換

カブのオイル交換今日も春らしい良いお天気の一日になってます。晴れてはいるけど空気は若干冷たい感じ。桜も満開になりつつあるし花冷えになるのやら?簡易ベッド出して来て昼寝でもしたいところですが日陰はチョット寒いかな!?という訳で、ソロソロ登録す...
秘密基地

届いたCO2の設置と汚れものの洗濯

CO2ボンベの設置お昼休みに保管場所へ行くと、ウッドベンチの上に伝票がありました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!どうやらガス屋さんがCO2のボンベ交換に来てくれたみたいです。確かに封印が付いたボンベ...