HONDA Africa Twin(RD07)

4TECの船底補修とライダーズカフェ(建設中)

奥さまはお出掛けココんトコ毎日曜日はジェットでお出掛けしてたので、今日は代わりに奥さまがお出掛けです。タマには家の用事・・・と言っても布団干しと簡単な掃除機掛けぐらいですがやっときました。行楽日和上の子は塾へ、下の子は友達のところに送り届け...
PWC

トレーラーバウストッパーの装着とテールランプの交換

休日出勤今日は午前中中途半端に時間が空いたので、会社に来て普段出来ない雑務を片付けました。ついでにサーバーも再起動しときます。普段業務中は緊急時以外再起動なんて出来ませんからね。ホントはDBのインデックス再構築もしたいところでしたが、ソノ辺...
PWC

バウストッパーの塗装とウッドレーンの調整とテールランプの破壊~補修

秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。空が高くてさわやかに晴れ渡ってます。動くと汗ばむけどカラダ動かすには良い陽気です。塗装まずは昨日溶接したバウストッパーの作業から。カップブラシを取り付けたサンダー持って来て溶接個所のスパッタと早々に浮いて...
PWC

バウストッパーの溶接補修とウッドレーンの調整やり直し

雨降りそう今日もお昼休みは保管場所です。天気予報の通りお昼になって雨が降り出したのですが、一瞬で止んでしまってお湿りにもななりません。。。クラックが、、、今日のネタはコレです。先日日本海へ行った際、某R師匠がご指摘くださったのですが、バウス...
PWC

ジムニーのタイヤ嵌め替えと4TECのバッテリー配線整理

動くと暑い今日もお昼休みは保管場所です。朝からヒアリ騒動でバタバタでしたが、撮影して某所に送るとヒアリで無いとの事。あぁ、ヨカッタ。。。タイヤ入れ替え今日はまずジムニーのタイヤ入れ替えから。ジムニーの持病である右下がりからか?どうしても右タ...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのバッテリーカバーの装着と水遊びの後片付け

秋ぢゃん!今日もお昼休みは保管場所です。うん、涼しい・・・圧倒的に秋の気候ですね。はい、、、充電完了!エリシオンに掛けてた充電器は終了してました。一応この充電器で充電完了出来るって事は、バッテリーが死んで無いという判断なんですよね。賢い充電...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのバッテリー端子交換

涼しい、、、今日もお昼休みは保管場所です。お昼休みに外に出ても涼しいんですけど、、、まだ9月に入ったところなのに。。。バッテリー危うし昨日日本海へ出発前からバッテリーがヤバく、セルの元気が無かったエリシオンですが、昨夜は荷物もソコソコあった...
PWC

日本海!

ジェット海苔の朝は早い今朝は4時半過ぎ起床の5時半出発です。慣れてくるとだんだん出発が遅くなるけど、このあたりが限界かな!?クルマが多いさすがに出るのが遅いと、ソレだけクルマも沢山走ってます。今日はチンタラモードで諦めてDVD見ながら走って...
PWC

軍手の洗濯とウッドレーンの調整

涼しいなぁ~、、、今日は休業日。午前中に軽く走って来たので、午後から保管場所へやって来ました。天気が曇り空ってのもあってスッカリ秋の様相。風が涼しいがな、、、さて、何やろうか?と考えたのですが、、、洗濯まずは長らくパレットの上で乾かしてた軍...
PWC

4TECの給油と出撃準備とウッドレーンの調整

秋が来た・・・今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は久々にエアコン無しで寝ました。この夏はずっとドライ掛けて寝てたので快眠でした。急遽某R氏が『来週ダメかも知れんので今週行くよ』との事なので4TECに給油しておきました。今回20Lチョットって...
PWC

エギの梱包発送と4TECとトレーラーの確認

夏が終わる・・・今日もお昼休みは保管場所です。この辺は元々朝晩涼しかったのですが、今朝は寒いぐらい・・・本格的に秋の様相です。日中はまだまだ暑いんでアレですが、リゾートジェッターとしてはシーズンも終盤ですね。梱包作業山ほどあるAmazonの...
PWC

東京出張(3日目)

帰る!今年の東日本は雨が多かったみたいですが、ココに来て晴れ続きで朝から日差しがキツイ。いつもなら帰る日に秋葉原へ行くのですが、既に昨日用は済ませたので今日は帰るだけ。元々カツカツに予定は入れないようにしてますが、今回はかなり時間的に余裕の...
お仕事

東京出張(2日目)

見本市朝からゆりかもめに揺られてお出掛けです。お台場はエライ事になってます。あ、白いガンダムだ。そして目的地の東京ビッグサイトです。目的はコレね。内部は撮影禁止なんで雰囲気だけ。こんなの売ってるのがさすがビッグサイト。。。今年の規模は予想以...
お仕事

東京出張(1日目)

移動日朝から週末の回線切り替え工事に伴う野暮用片付けて、昼前にようやく出発出来ました。1年振りの東京で浜松町のいつものお宿です。珍しく線路側のお部屋と思ったら、モノレールの乗客と目線が合います。。。(汗)とりあえず今夜は友人と会う予定なので...
PWC

日本海!

ジェット海苔の朝は早い今朝は4時半起きで5時過ぎ出発です。今回も下の子をお供に日本海です。 子供が一緒に行ってくれると道中退屈しないし何かと助かります。良い天気♪着いてスグは天気はイマイチだったのですが、暫くグダグダしてると晴れて来ました。...
お仕事

会社の光回線工事

契約変更会社の光回線ですが、フレッツ光ファミリー・プレミアムの近い将来のサービス終了を見越してフレッツ光ネクストファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(無駄に長いな・・・)への切り替えを行ったのですが、営業日を避ける為に土曜日工事と相成り...
HONDA エリシオン(RR2)

出撃準備とジムニーのエアコンスーパーシール施工

夏が終わる・・・今日もお昼休みは保管場所です。暑いのは暑いのですが、どうも暑さの質が変わって来た今日この頃。この週末にはジェットに行きたいのですが、そろそろシーズンも終わりを迎えつつありますね。。。出撃準備という訳で、いつも通り金曜日ですが...
PWC

4TEC純正ウェイクポールの取り付け位置検討

自宅PC崩壊!?最近は画像データのファイルサーバーとしてが存在意義の無い自宅PCですが、前々から調子の悪かったHDDが本格的にヤバくなって来たみたいです。というのもメールのデータ領域を放り込んでるHDDなんですが、最近よくフォルダ修復が必要...
DAIHATSU コペン(L880K)

コペンのフロアマット交換

暑いけど・・・今日もお昼休みは保管場所です。今日も暑いなりに風は涼しい・・・やっぱりもう夏も終わりなのかな?昨日のお買い物昨日仕事帰りに寄ったホームセンターで、安売りしてたフロアマット買って帰りました。何の変哲も無いフロアマット。まぁ絵とか...
HONDA エリシオン(RR2)

エギの出品準備

秋の気配!?今日もお昼休みは保管場所です。昨夜ランニングしてても思ったのですが、空気感が明らかに真夏のソレでは無くなった気がします。カエルの鳴き声で無くて虫の声だったり、風が涼しかったりと、、、返却期限会社の同僚の柿農家さんから借りてるCO...