クルマ

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

素人板金(その2)

今日もお昼休みは保管場所へ。今日もジムニーの板金作業。何だかんだと凹んでるんですよね。。。ウィンカー外してその辺にあるハンマー持って来て内側からシバキ倒します。結構出て来た♪適当なトコでヨシとしてウィンカーを元通り組み付けときます。前回のド...
Mercedes 200(W115)

オイルパンガスケット交換

今日も盛り沢山だったので2部構成。最近かなりヤル気になってる200の作業です。以前からオイル滲みでデロデロだったオイルパンです。先日オイルフィルターのブラケット部ガスケットを交換したのですが、今日はオイルパンのガスケットを交換します。抜いて...
Mercedes 200(W115)

オイル滲み対策

寒波がやって来てるのか?予報では既に0度前後。。。余りに冷えるのでメゲそうになったのですが、奮起してベンツ君の作業をする事に。この個体はエンジン周りに結構なオイル滲みがあるのですが、特にエンジン左側にある機械式の燃料ポンプやオイルフィルター...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

素人板金

今日もお昼休みは保管場所で過ごします。今日のネタはコイツ。元々助手席側が薄っすら凹んでたのです。内装をサクッと剥がして裏側からグイグイ押します。内装を元に戻して出来上がり♪ってあんまり変わらんか。。。見難いバックミラーは現在純正品を知り合い...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

お漏らし

ジムニーですが先日クーラント入れてからどうもお漏らし始まったみたいです。どこから漏れてるのやら?ま、元々クーラントが入ってなくて水しか入ってなかったのもアレですが、ラジエターキャップ開けると錆水が・・・(汗)水を足してから保管場所へ移動。漏...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

大丈夫っぽい(笑)

下の子の保育園送迎路の一コマ。紅葉と落ち葉の絨毯がキレイで雰囲気あります。アストロだとギリギリだけど。。。午前中いい加減視界も悪いので近所の眼科へ行って眼鏡の処方箋作って貰って来ました。コレでネットから眼鏡の購入が出来る。。。話題のJINS...
Mercedes 200(W115)

丸投げ

今日は朝から健康診断。バリウム飲んでシェイクされて下剤飲んで・・・。お昼休みに一旦帰宅して200のヘッドを適当に養生してクルマに積みます。ヘッドボルトが転げ落ちて紛失されると困るのでダンボールにマーキングして切り込み入れて突き刺して保管して...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

冬支度

出品無料キャンペーンじ乗じてアストロ君をヤフオクに出品してたのですが、急遽現車確認の連絡が来たので、朝から洗車機に入れて近所のIC近くで落ち合いました。商談自体は概ね良好でしたが、先方も急がないし他に売り先が無い場合・・・という感じ。ソレよ...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

名義変更

ネットでワコールのCW-Xを購入。昨日iPodについて書いたのですが、そもそも装備をマトモにしないといけないので、まずはソッチが優先ですからね。イロイロ調べてSTABILYXのMサイズにしました。PROの逆輸入品がお安く出てたのですが、ソコ...
Mercedes 200(W115)

ヘッド下ろし

今夜は久々にガーレジ作業です。最近ランニングしてるのですが、1時間程度で終わってもおフロ入って落ち着いちゃうのよね。。。終わってから作業するのもアリだと思うのですが、汗だくなもんで風邪引きそうですしね。先日外し方が解らなくて作業が止まってた...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

ジムニーがやって来た!

義兄に頼まれて代理落札。ジムニーJA11の3型ぐらいかな?グリルだけ初期型ですが、パワステが付いてるモデルです。実は昨夜終了予定だったピックアップ改が本命だったのですが、終了2時間前に突如取り消されてたのでした。。。とはいえコイツも格安で落...
Mercedes 200(W115)

ヘッド下ろし準備

という訳で思い立ったが吉日。今夜から早速200の作業を再開します。現状こんな感じ・・・といってもワカランわな。エキマニとキャブは取り外し済みで、前周りもオルタ・ウォポンと外し終わってます。まずはデスビをマウントごと取り外します。250と同様...
SUBARU プレオ(RA1)

車検

ここ最近天気が不安定です。ドライブ日和でも無いけど今日はお出掛けです。久々の軽自動車協会です。トレーラーの検査以来だなので1年半ぶり!?ラインに入るのはプレオの前回車検以来なので2年ぶりです。何度入っても慣れない検査ライン。待ちは20分ほど...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

オイル交換

今日は朝から野暮用ついでに堺の実家へ子供連れて行ってました。一日ゴロゴロ過ごして帰り道。とうとう7万マイルを超えました。という訳で帰って来てからオイル交換します。今回はいつも使ってるACデルコの互換品のFRAMのフィルター使います。かなり年...
SUBARU プレオ(RA1)

タイヤ交換

今日は朝から菊蔵君トコのヤードへ。立派な大屋根が掛かって雨でも安心にバージョンアップしてました。今日はお任せ作業でタイヤ交換。バランスもきっちり取ってくれました。その間再来週の車検に向けて下回りを観察。とりあえずは問題無さげです。今度のタイ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

燃料ポンプ交換

本日も2部構成。夕方少し早く仕事を上がって一念発起。アストロ君の燃料ポンプ交換しました。下ろしてたガソリンタンクを組み付け。ついでに燃料フィルターも交換。ガソリンが降ってきます。。。そして家族が寝静まってから試走に出掛けました。交換後の燃料...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ガソリンタンク下ろし

今夜もガレージ作業なので2部構成。最近チョットやる気になって来たのですが、体調がイマイチ・・・またノドが痛いので、今夜はトレーニングはパスしときます。まずはアストロ君をカーランプでお尻持ち上げます。裏に潜って給油口配管を緩め、2本のバンド外...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

ヒーターホース交換

奥様の具合が悪いので今日は子守りデーです。幸い上の子はスイミングスクール主催の遠足に行ってるので、下の子だけで助かった。。。近隣のニュータウン内の公園ですが、遊具もソコソコ充実してるし、同級生も居たりとナカナカ恵まれてる。散々走り回ったみた...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

センターテーブル

朝から単独でお出掛け。前方にはサイドカーが・・・珍しい!目的地はRSタイチ松原店です。店舗面積が狭くなって品揃えがショボくなった。目当ての部品も欠品でした。。。Orz仕方ないので折り畳みテーブル買って来ました。コイツを改造して運転席と助手席...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

定員減

本日も内容過多(笑)なので2部構成です。夜のガレージ作業の前にまずはジョギングから。だいたい4.5km30分ってトコですが、前後に入念にストレッチしてるので、結局小一時間ぐらい掛かるのよ。しかも病み上がりの中3日でダルダルでした。。。今夜の...